ここ下れるか・・・・





 うっそぴょーん。


 先々週の遠足ライドがあまりに楽しすぎたので。

 
 冷え込んでいないし、コンディションもよさそうだしで、また遠足してきました。


 ふたたび永遠の小学5年生終結(Tさんは残念ながら欠席でした)。そして小学生モード全開。


 山の上の方から都心の方を見ると都市部が雲海みたいになっていて、スカイツリーや高層ビルの上側が見えるだけでとても幻想的。


 そして今回もスーパーナイスなほぼドライコンディションなトレイルにウッキッキー!

 
 数えきれないほど訪れている場所ですが、いつも新鮮な気持ちになれる場所。


 東京って広い!
 


 SANTA CRUZ NOMADの整備が着々と進行しています。

 シマノM9000系、11速用のXTRのクランクにWOLFTOOTHから発売されている12速対応のチェーンリングをインストール。

 WOLFTOOTHのリング、相変わらずかっこいいし、とても頑丈。

 リアを12速化にするので、フロントチェーンリングも32Tに変更。

 チェーンリングのサイズに合わせて、77Designzのバッシュガード(アンダーガード)もサイズアップしました。


 シマノのドライブ系が12速化するのにともない新たに登場したMS(マイクロスプライン)という規格のフリーボディ。

 今までのフリーボディとまったく、まったく、まったく互換性はなく、12速のスプロケットをインストールするにはこのMSフリーボディが必需となります。

 ちなみにSRAMのXDボディとはもちろん互換性なし。XDボディはSRAMが以前より使い続けている規格なので、たとえば11速から12速に変更してもそのまま使えるのですが。

 トップのスプロケットに10Tを置きたいため?に出てきたボディです。

 このMSフリー規格に対応しているメーカーはそんなに多くありません。シマノ(当たり前か)、DT SWISSなど。そしてトレイルストアも大好きなINDUSTY NINEのハブも対応しています。

 現行のHYDRAハブはもちろん、以前のTORCHハブ用のボディも発売されています。

 ということで、Mさんのハブのフリーチェンジ、そしてスプロケットインストール。

 


 お願いだからシマノさん、この規格使い続けてくださいね。よくある(!)一代限りで姿を消してしまうようなことがないように。


 同じ登り坂なのに、


 なぜに舗装された登り坂はつらく感じるのか。


 舗装路の登りはいつまでたっても進歩しません。


 砂利道や土の道ならきつくっても楽しさを感じられます。


 要は気持ち次第・・・なのか。


 体力だけじゃなく、スキルが伴う登りだからか。


 走るたびに変化する路面、無数のライン、そして景色、そんなのも関係してくるんでしょうね。


 奥が深いZ!

 


 明日15日は先日告知した「狭山ヒルズライド」が開催されます。

 天気もよさそうでマウンテンバイク日和になりそうですね。

 イベント内のガイドツアーは定員になってしまったようですが、各々ライドするのもよし、試乗コーナーでニューモデルを試してみるのもよしです。

 会場には「かたくりの湯」という温浴施設があり、ライドの汗を流したり温まったり、フードコーナーもあるのでぜひ!

 残念ながら僕は行けませんので、明日はお店を通常営業いたします。

 ということで、年末も近くなってきたのでみなさんマウンテンバイクをエンジョイしてください。


 INDUSTRY NINE HYDRAハブ。

 何度も紹介していますが何度でも紹介したいぐらいいいハブです。

 前人未到の690ノッチ、剛健、軽量、高品質、豊富なカラーバリエーション、そして国内在庫が結構ある(これ何気に重要)とい何拍子も揃ったハブなのです。

 690ノッチから生み出される独特のラチェット音はとても軽快。

 メンテナンス性にも優れているところもいいところ。

 これから組み上げるバイクに搭載するのですが、はやくフレームやほかのパーツが到着しないかなあ。。。。


 かれこれ30数年前から通っている今でも大好きな狭山湖、多摩湖周辺の里山。

 そのフィールドで今度の15日の日曜日に「狭山ヒルズライド」というイベントが開催されます。

 周辺の市町村、団体などが連携し、自転車を通してこのフィールドを楽しんでもらうのがテーマ。

 当日はいろいろなイベントや試乗会なども行われます。

 昨日はナカザワジムの中沢さん、M.D.S.の小林さんと3人で林道ツーリングのルートをのんびりとライドしました。

 

 狭山湖堰堤からの眺望は何度見ても圧巻。まだまだ紅葉もあり彩られた里の森を見ることができます。

 今度の週末も天気いいんじゃないかな。

 お店にポスターを掲示してあります。また新聞の折り込み記事もどっさりと置いてありますのでご自由にお取りください。

 

 この記事、イベントの情報だけでなく狭山湖・多摩湖周辺の地図やおすすめスポットも掲載されているのでとてもナイス!ナカザワジムも載っています(笑)。

 イベントの詳細は狭山ヒルズライドのホームページをごらんください。


 


 規定以上、必要上に締めこみ過ぎているネジによく遭遇します。


 ネジそれぞれに設定された締めこむ強さがあって、それ以下でもそれ以上でもパフォーマンスが落ちたり、パーツの破損につながったりします。


 たとえばこのヘッドキャップのボルトの締め付けトルクは4N・m(ニュートンメーター)。


 ヘッドパーツとフォークのコラムのガタがなくなるポイントが目安。


 このボルトをオーバートルク、つまり必要以上に締め付けるとヘッドパーツのベアリングが圧迫されて動きが鈍くなりステアリングが渋くなることがあります。


 ネジ類は強く締めたらしっかり締まるっていうわけではなく、規定トルクで締め付けたときに一番いい状態、つまりパフォーマンスが最良になるようになっています。


 工場ラインで組立られている完成車も締め付けトルクが守られていないものもあるので(たぶんインパクトレンチなどを使って締めているんでしょう)、ショップではすべてのネジのトルクをチェックして適正にします。


 ということで、作業は続く。


 クリスマスにはまだちょっと早いけれど、


 サンタがやってきた。。。。


 ということで、サンタクルズの整備祭開催中!