広島で芝居を楽しむためのブログ

広島での観劇レビューや日々思うこと徒然と。芝居で生の驚き、生の迫力、生の感動を多くの人に知ってもらいたい。

神楽を見てきたよ

2007年10月20日 | 日常あるいは平凡な日々
 みなさん、容疑者室井慎治でも
見ているじゃないでしょうねぇ?
今日は多くの神社が秋祭りじゃないですか。
そこでは神楽やってませんか。
そしてちゃんと見に行ってますか。
ちゃんと見てきましたよ、神楽。
夜にちょっと寒さを感じながら
ただ突っ立って観る舞台。
このシチュエーションと雰囲気がいいですね。
さて、日頃は舞台、舞台と行ってますが
コレにはまったもともとの原因は
実は神楽なんです。
小学生の頃に秋祭りの夜店に
つられて行った神社。
そこで上演されていた神楽。
時間を忘れみいってしまいました。
確かに単調な音楽と単調な振り付け。
でもいいんです。
その臨場感が、その雰囲気が。
こんな文化を持っている日本に乾杯。
ちなみに好きな演題は”塵倫”です。
あのくるくるまわる踊りがグッド!!