広島で芝居を楽しむためのブログ

広島での観劇レビューや日々思うこと徒然と。芝居で生の驚き、生の迫力、生の感動を多くの人に知ってもらいたい。

東急文化会館

2007年10月08日 | 演劇ニュース
 再開発計画ですね。
とりあえず素案の縦覧で意見募集、
詳細な計画案の作成となり
都市計画審議会での審議を経てという
タイムスケジュールで決定でしょうか。
計画図面を見てみたいですね。
ネットで縦覧もするのでしょうか!?
それにしても劇場はこれからは
複合施設というのがひとつのモデルで
さらには交通の便は必須条件か。
建物概要ですが地上33階、地下4階高層複合施設。
地下から7階まで商業施設、高層部は事務所
中層には文化施設を予定しているようです。
まぁ、うらやましがってばかりでも
しかたないので広島で考えると
東ヤード跡地は野球ですから残地なし
じゃ、新感線口の国鉄跡地しかないです。
あそこに商業施設、事務所、文化施設を計画か!?
正直アステールやALSOKホール、厚生年金会館って
場所が大変悪いだよなぁ。
それなのに駐車場、駐輪場などを整備してないし。
公共交通機関もお世辞にもよいとはいえませんし。
問題だらけだよなぁ。
しかし、中心地につくって
ペイできるだけの観客動員数が見込めないじゃ
現状のままで我慢するしかないのですが。
だって慈善事業じゃないのですから。