

10月で夏時間が終わる

太陽





夏の間は夜10時過ぎてもまだ明るかったのに

冬は夕方4時過ぎにはもう暗くなる

それで夏と同じ日程をこなさなければならないんだから




そりゃもう時々血管がブチ切れそうになるんですの


こんな憂鬱な冬を迎えるヨーロッパで唯一の楽しみ

もうすぐクリスマスがやってくる



クリスマスを迎える彼らの情熱は半端ではなく


家族全員にクリスマスプレゼントを買わなきゃいけないから

この時期は公務員のストライキが多くて困るって
この前フランスのガイドが嘆いてたな


ドイツのクリスマス

それをアドヴェント待降節といって
真冬でも枯れないもみの木からリースを作り

それにろうそくを4本たてて
日曜日が来るたびに1本づつ火をつけ
全部のろうそくに火が灯ったらクリスマス


デイちゃんもこの時期クリスマスツアーがアサインされなかったら

アサイナーを呪っちゃおうかと思うほど

みんなが楽しみにしているのがクリスマス
まず屋台が楽しい

ローテンブルグでは昼食が付いていなかったので
デイちゃん前から狙っていた屋台に突撃


毎年同じところに同じ屋台が出るからわかりやすいんだけど

ここのソーセージ長い長い


しかもジューシーで旨い旨い


半分に切って


デイちゃんはひとりで全部食べました



だってデイちゃんにはこのブログの為に詳細にお伝えしなきゃいけない義務があるのです


ところが片手にソーセージ


本当は何か飲みたかったんだけどカップが持てず
泣く泣く諦めていたところ


見かねたお客様がなんとコーヒーを奢って下さったのです




本当は屋台でグリューワインでも飲みたいところだが
デイちゃんアルコールがほとんど苦手

でも毎年デザインが替わるこのカップは
返せばお金が戻ってくるのだけれど

デイちゃん記念に貰っときました












ホリデイ一同お待ち申しあげております

まだまだ書き足りないドイツのクリスマス

次回は食べ物以外について書こうかと思っております













