紙屋さんブログ

土佐の自然を愛する親父です。

出かけられない「かみさん」は朝から文旦でジャム作り

2017年04月07日 18時12分59秒 | 日記
  今朝は、10度と生暖かいイヤーな朝です。 葉山の桜は五分咲きですが・・・此の二三日、小雨が続いています。 出かけられない「かみさん」は朝から文旦でジャム作りを始めました。 昨日、畑の秋植えジャガイモでサラダを作るのに「キュウリ・タマネギ」を買いに西元商店に行ったら「テッチャン、文旦でジャムを作るならこれをもって帰って…要らんやったらほかして」…と、娘の嫁ぎ先からの温室文旦の山を頂きました。(時間が経ってふにゃ、ふにゃです。 私も畑の文旦が残っていて困った末のジャム作りですが、この貰い物の処理にも困った!)
 今日はミサイルでも、北朝鮮物でなくて「米海軍の巡航ミサイル」のシリア政府軍攻撃です…朝方+200に近く上がり、昼過ぎマイナス60円終値+60円とか・・・振れに振れましたです。(どうやら、ネット売買にミサイル発射が入れられているようですね?人間様よりは敏感過ぎます。問題は・・・明日、数字が解る米国失業率発表ですが・・・) 写真は、田舎では良く墓場に植えてある「ボケの花」です、庭に植える人は珍しい。

 高知のニュース・・・「いの町」の農業用ハウスで、マンゴー(アーウィン種・糖度が高い)の収穫開始です。 マンゴーは、熟すと自然に木から落ちるため・・・、ハウス栽培では実が赤く熟れ始めたころにネットをかぶせて、枝から「自然に落ちた実」を一つ一つ丁寧に収穫するそうです。

  平成26年から始まった「軽トラック」の移動スーパー「とくし丸」の販売エリアが高齢者らのニーズに応え、「サニーマート」(昭和36年:25店舗売上・417億円,ローソンともタイアップ)は4月5日、サニーマート(高知市)は4月5日から南国市を起点に香美市や香南市、安芸郡芸西村、安芸市を回る1台を追加して・・・、軽トラ・スーパ−「とくし丸」の行動範囲は、高知県軽トラ・スーパ−内18市町村に拡大です。

  此の中山間部の津野町だと、「自転車の代わり」が「軽自動車」なんです。 平らな道の都市部の人は自転車が良いですが、「山坂」の小路が全ての老人達は「長崎や、神戸の坂道生活」と同じで、下りは良いですが、上り道だったら、「家に帰れない」からです。
 其の殆どが「軽トラ」です。 店や、郵便局等で運転席から降りてくる老人・・・足が不自由なんで杖をついて降りて来ます。 こんなんですが・・・全国的に見れば「軽自動車離れ」が止まらないそうです?「運転免許返上・以前の問題」で、ボツボツ自然淘汰?「命」の限界(年寄りの死亡)を超して来たかもしれません。
 乗用車と商用車を合わせた軽四輪は、2014年「227万2790台」をピークに、2015年「189万6200台」、2016年「172万5460台」となり・・・2017年でも前年同期比では98%台の数字なっているらしいです。
 それと、我がノートはエンジンが小さいので「ターボエンジン」を付けたので坂道も,高速での追い抜きでも・・・スイスイですが、何せ、「軽」は馬力が無いのですね。・・・でも、軽自動車の「税金」優遇なくなり、経費が上がるなら馬力の問題だったら、1000cc〜1500ccの「普通車が良くなる」はずです。

 こうも観光客が増えてしまったら・・・、通常の経験則は全然・役に立たない事を知るべきです。 ホテルも取れないし、取れても3年前の倍の金額・・・食事も1人だと待っていれば何とかなるが・・・美味しい物は予約無しだと、町中何処も「予約で埋っていて」食べる所が無いです。
  4月1日から「金沢・松任・小松」のJR3駅で「自動改札機」が始まりました。・・・金沢駅はJR西管内の年間利用者トップ50の駅のうち、自動改札機がない唯一の駅で、県庁所在地駅で自動改札機のなかったのも金沢だったそうです。
 そして、15日には、県内北陸線と、IRいしかわ鉄道の各駅で“ICカード”乗車券「ICOCA」の利用も始まります。(福井駅は来年)

 




最新の画像もっと見る

コメントを投稿