紙屋さんブログ

土佐の自然を愛する親父です。

社長職や、会長職、理事長職等の人間には「無神経」で,正義をも無視出来る人間が向いています

2015年09月23日 17時26分40秒 | 日記
 今日は23日、朝8時から氏神様「三嶋神社」の清掃ボランテイアの日でした。昨日の昼食後須崎市を出た金沢の長男は約10時間後の23時頃無事に家に迄帰れたようです…ご苦労さんです。VW車に入れたのはかみさん特製の「握り飯」、これは私も指定しているくらいに不思議に美味しいです、以前からですが、どういう訳かこの握り飯に叶う食事はありません。写真は、帰る朝の物でこの2台で須崎市迄行きました。
 清掃している中での事…備え付けの”竹箒”が古くって全部が”チビ”ていて掃きつらい!其処で、60台のお兄さんに云わそうと「竹箒を買え・・・」でしたが、このお兄さん喋りはウルサイくらいですが、人が良過ぎて正面切っての発言は不得手。仕方なく会長に「会長の責任で何とかしろ、使われる人の身(25名程の老人達)になって考えなきゃーイカン!」と、云ってしまいました。 実は、会長手当が年間1万円出ているのですが、会員は「神社の掃除がしたくって老人会」に入ったのではないのです(自腹を切るのがいやだったら神社の神主に掛け合えば良いのです)。凡そ、社長職や、会長職、理事長職等の人間には「無神経」で,正義をも無視出来る人間が向いています。…それだけに、「与えた傷口」を癒す「ホロー」する気配りが出来なきゃーいけませんです。逆に、此のホローの出来ない人は、人の前(トップ)に立ってはいけません。

 世の中に完璧な法律は無いですね…人は「報の抜け穴」を知っています。安保改正案成立でした。でも、安部さん憲法9条より,天下の悪法「農地法」を改正して欲しかったです。明治政府以降施行されている・・・現在有効な「民法」も時代に合わせるべきでしょうがね。
 農地法では、百姓同士でないと農地が売買出来ない規制が有るので、買い手が無いので、売れないので、耕作放棄地が増えて行くのです。・・・でも、ここでも抜け穴は有るのです、売買出来るのです。 「仮登記」と云う方法で「本登記」しなくても“農地は買える”のです(企業が農地を抑えるにはこれが多い)。法律上仮登記は出来ます…又、仮登記は、時効制度(殺人・窃盗・借金でも時効)を利用するのです。・・・仮登記し、「売買契約書」を作り、日付の有る「領収書」を保存していれば、何十年後には「時効に達し」て、それらを証拠に「本登記」の段取りになるのです。

 中国の強権恐怖による国民支配も悲劇ですが、「民主主義」の欠陥は(やもう得ませんが)多数決です…「多数決」は弱者切り捨ての道具で・・・従いたくない人達を「力で屈服させる」道具です。(だから民主主義では、柔軟な“例外的配慮”が絶対に必要です)
 欧州連合(EU)22日の採決、「難民16万人の分担」の面目(12万人受け入れ)は保っても欧州の結束には禍根を残した。  14日に開いた臨時の内相・法相理事会で、チェコ、ハンガリー、ルーマニア、スロバキアの4カ国などの中東欧諸国の猛反発で結論が出なかったのですが「分担案を賛成多数」で押し切ったのです。 「常識が失われた」――。財政が苦しくて難民の受け入れ分担案に反対していたチェコ・ホバネツ内相は即座にツイッターで書いたそうです。

 大阪~九州間の船旅が「女性客」をターゲットにリッチな船旅に変わります・・・。「名門大洋フェリー」(大阪市)9月16日、新造船「フェリーおおさか2」(1万4920トン)の就航の阿部哲夫社長は約12時間半の所要時間を逆手にとってフェリーの旅をPR・・・同社は11月に2隻目の新造船を就航予定です。個室を重視し従来の2・5倍の102室へと増やした。特別室(スイート、定員3人)は広さ26平方メートルで、利用料金は1人1万8820円。 
 「阪九フェリー」(北九州市)・北九州市・新門司港発着航路は、今年4隻中2隻を新造船「いずみ」、「ひびき」(いずれも1万5897トン)に切り替えた。吹き抜けのロビーや船首の展望ルーム、露天風呂を設け、船内で過ごす時間をより快適にしたそうです。