5月9日
アーモンドの実です。
ウメと同じくらいの大きさでした。
この中に種が入っていてそれを食用としています。
カミツレ(別名:カモミール)が群生して
いました。
ハーブティとして利用できます。
ヒナゲシ・・・
別名:シャーレーポピーと呼んでいます。
シベリアヒナゲシ・・・
別名:アイスランドポピーです。
モンツキヒナゲシ・・・
花びらの下に黒い紋があります。
セイヨウトチノキ・・・
マロニエとも呼ばれています。
アザミゲシ・・・
葉っぱがアザミに似ていて花がケシに
似ています。
葉っぱのトゲが痛そうでした。
************************************************
第二部
高田馬場駅から沼袋駅(その3)
5月11日
きた道を引き返します。
大きな通りにでました。
ツタの壁が見事でした。
林芙美子記念館です。
ここは林芙美子が晩年の1941年から1951年に亡くなるまで
住んでいた住宅です。
外から少し内部が見えました。
左に2段ベッドがありました。
白いものは冷蔵庫でしょうか?
高台に登ってみました。
彼女が好きだったというザクロの木がありました。
住宅街を進みます。
左に線路が見えてきました。
電車が通って行きました。
ここは西武鉄道の新宿線です。
アーモンドの実です。
ウメと同じくらいの大きさでした。
この中に種が入っていてそれを食用としています。
カミツレ(別名:カモミール)が群生して
いました。
ハーブティとして利用できます。
ヒナゲシ・・・
別名:シャーレーポピーと呼んでいます。
シベリアヒナゲシ・・・
別名:アイスランドポピーです。
モンツキヒナゲシ・・・
花びらの下に黒い紋があります。
セイヨウトチノキ・・・
マロニエとも呼ばれています。
アザミゲシ・・・
葉っぱがアザミに似ていて花がケシに
似ています。
葉っぱのトゲが痛そうでした。
************************************************
第二部
高田馬場駅から沼袋駅(その3)
5月11日
きた道を引き返します。
大きな通りにでました。
ツタの壁が見事でした。
林芙美子記念館です。
ここは林芙美子が晩年の1941年から1951年に亡くなるまで
住んでいた住宅です。
外から少し内部が見えました。
左に2段ベッドがありました。
白いものは冷蔵庫でしょうか?
高台に登ってみました。
彼女が好きだったというザクロの木がありました。
住宅街を進みます。
左に線路が見えてきました。
電車が通って行きました。
ここは西武鉄道の新宿線です。
カモミールティーは好んで飲みます。
といいますか、職場に持っていく水
筒にはマテ茶がメイン。次にカモミー
ルでした。基本的にはコーヒー党な
のですけどねぇ。山小屋さんはどう
ですか?
沢山の植生でした。
アーモンド、今ごろは、たべられそうですね。
今朝は、もう、降っています。
西洋トチノキの赤花だったのね
以前私が載せたのは
林芙美子の記念館がそちらにあるんですね
大型冷蔵庫ですね。
マロニエ、紫陽花に似たおはなですが可愛いお花ですね。
林芙美子の家も公開しているのですね。
大きな冷蔵庫にびっくり!
マロニエってセイヨウトチノキなんですか?!
トチノキの花によく似ています。
薬用植物園へ一度いってみたくなりました。
珍しいものがたくさんありますね。
牧野富太郎さんも何度も行ったと聞いております。
カモミールティ・・・
乾燥せずそのままでもよい
そうですね。
ここにはたくさんの花が
咲いていました。
セイヨウトチノキ・・・
白っぽい花でした。