3月15日

岩陰を探してランチにしました。
柔らかい生地の中にいろんな具材が詰まっていました。

足元にアカバナルリハコベが咲いていました。

ミヤコグサです。
ミヤコグサは1花茎に2個ずつ花を咲かせますが、これは4個咲いて
いましたから、セイヨウミヤコグサと呼んだほうがよさそうです。

ランチ後、ハイキングでした。

ここは水を溜めておく場所です。

島では水の確保がたいへんです。

大きな穴がたくさんありました。

ウチワサボテンの実です。

ムラサキケマンの仲間です。

オルレアもたくさん咲いていました。

八重のオオキバナカタバミです。

ピラミッドオーキッド
オーキッドとはランのことです。

こんなところを歩いています。

この奥は絶壁でした。
雨の日なら歩きたくない場所でした。

岩陰を探してランチにしました。
柔らかい生地の中にいろんな具材が詰まっていました。

足元にアカバナルリハコベが咲いていました。

ミヤコグサです。
ミヤコグサは1花茎に2個ずつ花を咲かせますが、これは4個咲いて
いましたから、セイヨウミヤコグサと呼んだほうがよさそうです。

ランチ後、ハイキングでした。

ここは水を溜めておく場所です。

島では水の確保がたいへんです。

大きな穴がたくさんありました。

ウチワサボテンの実です。

ムラサキケマンの仲間です。

オルレアもたくさん咲いていました。

八重のオオキバナカタバミです。

ピラミッドオーキッド
オーキッドとはランのことです。

こんなところを歩いています。

この奥は絶壁でした。
雨の日なら歩きたくない場所でした。