3月15日

朝食後、部屋に戻りました。

午前9時、ロビーに集合して専用車で出発しました。

要塞のような建物です。

ブドウ畑です。
ここはワインの生産も盛んなようです。

地中海が見えてきました。
少しぼんやりしていて水平線が見えません。

観測所のようです。
この近くで車を下りました。

左に教会が見えます。
そちらへ行ってみます。

教会の横を通ります。

フィルフラ島(無人島)が霞んで見えます。

石垣がきれいに積まれています。

キンギョソウが咲いていました。

日本では園芸種として親しまれています。

ジャイアントフェンネル・・・
有毒植物です。

トウダイグサの仲間です。
茎を傷つけると白い汁がでてきます。
人によっては皮膚炎を起こすこともあるので、注意が必要です。

朝食後、部屋に戻りました。

午前9時、ロビーに集合して専用車で出発しました。

要塞のような建物です。

ブドウ畑です。
ここはワインの生産も盛んなようです。

地中海が見えてきました。
少しぼんやりしていて水平線が見えません。

観測所のようです。
この近くで車を下りました。

左に教会が見えます。
そちらへ行ってみます。

教会の横を通ります。

フィルフラ島(無人島)が霞んで見えます。

石垣がきれいに積まれています。

キンギョソウが咲いていました。

日本では園芸種として親しまれています。

ジャイアントフェンネル・・・
有毒植物です。

トウダイグサの仲間です。
茎を傷つけると白い汁がでてきます。
人によっては皮膚炎を起こすこともあるので、注意が必要です。