山小屋だより

街歩きや山歩きでの花や風景をご紹介します。
ご一緒に歩きましょう。

大宮散策(最終回)

2020-03-31 05:00:00 | 日常の出来事

大きな木に手をあてている女性・・・
木から気を貰っているようです。



これから表参道を歩きます。



両側にケヤキの木がたくさんあります。



思わずカメラを向けたくなるような・・・
ケヤキの根っこ・・・



大鳥居です。



ケヤキ並木が続きます。



参道はほぼまっすぐです。



左に団地があります。


標識がありました。
この参道は「さいたま新都心駅」まで続いています。
私はここから大宮駅を目指します。



駅前の中央通りです。
この先が大宮駅です。




大宮駅に着きました。
出発したところとは反対側です。




奥の高いビルが大宮ソニックシティビルです。
この日はここで「海技免許」の更新講習でした。


*****************************************************

    ◎付 録


近所の人からシキミの花をいただきました。









花瓶に入れて玄関に飾りました。
甘い香りが漂っています。
※シキミは「悪しき実」が転化して「シキミ」となったそうです。
これでコロナウイルスをやっつけて欲しいです。

コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大宮散策(その3)

2020-03-30 05:00:00 | 日常の出来事

すぐ近くに池がありました。



日本庭園に入ってみます。



シダレ梅がありました。



こちらは白梅です。



自然をうまく利用した庭園です。



大きな木が何本もありました。
オカメ笹がびっしりです。



小さなせせらぎです。



セイヨウイワナンテン・・・
アセビに似た花が咲きます。


突然、噴水が噴き出しました。




ここにはサクラの古木がたくさんあります。
今年はコロナで花見も自粛のようです。



こんな絵馬がありました。



初めてみる絵馬でした。




こちらは普通の絵馬です。
いろんな願い事が書かれているようです。

***************************************************

   ◎速 報

昨日(29日)は春の大雪でした。



午前8時頃のようすです。



反対側です。



かなり激しく降ってきました。



2日ほど前に植えたマリーゴールドも震えていました。



クリスマスローズは元気いっぱいです。



午後2時頃です。
車の屋根にだいぶ積もりました。


ブロック塀の上に積もった積雪を測ったら
約7cmでした。
この後午後3時には止んでくれました。
久しぶりに雪かきをしました。
よい運動になりました。


コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大宮散策(その2)

2020-03-29 05:00:00 | 日常の出来事

神楽殿・・・
ここで神楽を舞うようです。



大きな絵馬がありました。



埼玉の銘酒が奉納されています。



天津神社・・・



松尾神社・・・
小さな神社が幾つもありました。



神橋を渡ります。



神池です。
小さな岩がみえます。


ズームしてみました。
カメさんが日向ぼっこしていました。


楼門です。



楼門を入るとすぐに舞殿があります。



拝殿です。
無心で手を合わせるのがよいそうです。



反対側からみた神橋です。
この日は休日だったので、たくさんの人がでていました。


コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大宮散策(その1)

2020-03-28 05:00:00 | 日常の出来事
※2月24日、埼玉の大宮を散策しました。


JR大宮駅です。
駅前がすっかりきれいになっていました。


商店街を抜けます。



大きな鳥居が見えてきました。



古い石碑がありました。
氷川神社は武蔵一宮と呼ばれています。



ここから先は自転車や犬を連れた人は
立ち入り禁止です。



入ってすぐにあった宗像神社です。



反対側には稲荷神社がありました。



大きな鳥居です。



さざれ石・・・
国歌にも歌われています。



説明文です。



こんな石碑もありました。



戦艦武蔵・・・
世界最強の戦艦だったそうです。

****************************************************

   ◎速 報

昨日(27日)から4月12日(日)まで新宿御苑を閉園にするそうです。
これからしだれ桜や八重桜が咲く時期ですが、今年はみることができなくなりました。
コロナウイルス拡散防止するには止むを得ない措置だと思います。

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿御苑(最終回)

2020-03-27 05:00:00 | 公園散策

イチョウ並木・・・
すっかり葉っぱを落としています。



ミツマタが咲いていました。


ジャノメエリカ・・・です。



かわいい顔をしています。



たくさん咲いていました。



カワヅザクラ・・・


淡いピンク色をしています。



逆光がよく映えています。



いろんな角度から撮りました。


サクラは8分咲きでほぼ満開だそうです。



スイセンとドコモビル・・・


ハクセキレイが見送りにきてくれました。



新宿門からでます。
この日は約3時間の散策でした。


*****************************************************

   砂川堀のシダレ桜



やはり我が家の近くにシダレ桜並木があります。



3月21日、散歩がてらに見てきました。



今年は例年より早く開花したようです。



かなり大きな木もあります。



両側は住宅街です。



桜のシャワーです。



約200mくらい続いています。
我が家から歩いて10分くらいのところでした。


コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿御苑(その6)

2020-03-26 05:00:00 | 公園散策

温室に入ってみます。



最初に目に留まったのはハイビスカスです。



変わった花です。



こんな説明がありました。



熱帯スイレンが咲いている池です。


ムニンツツジ・・・



小笠原の固有種です。
小笠原に行った時は花をみることができませんでした。


橋を渡ります。


小さな滝がありました。



ガラス越しに外がみえます。



ウツボカズラ・・・
食虫植物です。
マレーシアのキナバル山の登山道にたくさん咲いていました。


シカクシダ・・・
ここには別に大きな株もあります。


******************************************************

ポトマック桜



我が家の近くに「ポトマック桜」という桜があります。



3月20日、見に行ってきました。



毎年、きれいは花を咲かせてくれます。




ぼってりとした淡いピンクの花です。



アメリカのポトマック川から里帰りした桜です。
ソメイヨシノより早く咲くのですが、今年はほぼ同時でした。
ソメイヨシノと同じく散るのも早い桜です。










コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿御苑(その5)

2020-03-25 05:00:00 | 公園散策

プラタナス並木です。



下から見上げてみました。
昨年の秋には紅葉がきれいでした。



左側のプラタナス並木です。
外国の観光客がポーズをとって撮影していました。


広々とした芝生広場です。



若いママさんが遊びにきていました。
乳母車にモデルになって貰いました。


大きなユリノキが2本あります。




左のユリノキの影です。



右のユリノキはかなり大きいです。



数組のグループが輪になって何か食べていました。



少し歩いたところにもう1本の手向山があります。
この時期は葉っぱをすべて落として見事な
枝ぶりを見せています。


******************************************************

   多聞院



ユキワリソウが咲いていたのは多聞院というお寺です。
ここは武田信玄に関係があるようです。


狛犬でなく狛虎です。



鋭い眼光をした虎です。


こちらは「身代わり寅」とありました。



ずっと奥まで並んでいます。



小さな寅が災難を引き受けてくれるようです。


それにしても凄い数の寅です。

※多聞院の本尊は毘沙門天であり武田信玄の守り本尊でもあります。
また毘沙門天の御使いは虎といわれています。
毎年5月1日には「寅まつり」が開催されます。
(境内の案内板より)



シラネアオイが咲いていました。
山では雪解けの頃、咲く花です。


白いボケの花も咲いていました。
一般にボケは赤い花が多いですが、白い花もなかなか清楚な
感じがしました。





コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿御苑(その4)

2020-03-24 05:00:00 | 公園散策

手前がサルスベリ・・・
奥が五葉松・・・
どちらも古木です。



手向山の影・・・
ベンチで気持ちよさそうに寝ている人がいました。



スイセンの群生地・・・



ペーパーホワイトという品種です。



全体が真っ白です。



ニホンスイセンも咲いていました。



気品がある花です。


ここは下の池です。



マガモの夫婦が泳いでいました。



先頭のマガモの夫婦です。


シジュウカラが飛んできました。



忙しそうに動いていました。



ノシランの実・・・
きれいなブルーをしています。



下の池はこんな感じです。
新宿御苑には「上の池」「中の池」「下の池」と
3つの池があります。
下の池が一番静かな池です。


******************************************************

    ユキワリソウ


我が家の近くにユキワリソウが咲いているところがあります。



晴天に誘われて見に行ってきました。



まだ咲き出したばかりの花もありました。







いろんな色の花があります。



関東ではこの白い花が多いようです。



八重のユキワリソウです。
改良された花のようです。


ユキワリソウは葉っぱが三角形をしているので、
ミスミソウとも呼ばれています。
佐渡のドンデン山では花が大きなオオミスミソウが自生しています。
たぶん、今頃咲いていることと思います。

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿御苑(その3)

2020-03-23 05:00:00 | 公園散策

多行松の影がきれいでした。



多行松とドコモビルのショットです。



ここにも雪吊りがありました。
今年は出番がなかったようです。



この日のランチです。



ランチした中央休憩所です。
ここには売店もあります。



大きなヒマラヤスギです。



すっかり丸坊主にされたサンゴシトウ・・・



こちらはデイゴです。
こんなにカットされてもしっかりと芽を出します。




橋を架け替えています。


今頃はもう完成していると思います。



中の池とドコモビル・・・



修善寺桜・・・



早咲きのサクラです。



手向山というモミジ・・・



複雑に曲がった枝ぶりが印象的です。
秋の紅葉もきれいなモミジの仲間です。





コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿御苑(その2)

2020-03-22 05:00:00 | 公園散策

カンザクラが咲いていました。



丁度見頃でした。



かなり大きな木です。



カンザクラは花びらの中心が赤いのが特徴です。



花びらは淡いピンク色をしています。


きれいに手入れされた遊歩道です。



白い雲とドコモビルのショットです。



少し歩いたところにあるカンザクラです。


木の中に入ってみました。



全体がぼってりとしています。


ドコモビルと一緒に撮ってあげました。



ヒヨドリが忙しそうに飛び回っています。



以前訪ねた時にはメジロがいました。
この日はヒヨドリだけでした。



かなり大きなカンザクラの木です。



すぐ左にもう1本の木があります。
こちらは少し遅れて咲くカンザクラです。
花も見る人に気を使っているようです。




コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿御苑(その1)

2020-03-21 05:00:00 | 公園散策
※2月21日、今年初めて新宿御苑を訪ねました。



新宿門から入ります。
外人のカップルが動いてくれませんでした。



入ってすぐに白梅が歓迎してくれました。



まだ咲き出したばかりです。



すぐ近くで紅梅も咲いていました。



既に散ってしまった花もありました。





古木群です。
御苑にはたくさんの巨木があります。



母の森は静かでした。



梅林にでました。



ここにはたくさんの観光客がいました。



白梅が輝いています。


日本庭園です。



石灯籠とのショットです。



この池は上の池と呼ばれています。



風もなく穏やかな日です。
ここには水鳥がいませんでした。


コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

航空公園(その2)

2020-03-20 05:00:00 | 日常の出来事

ロウバイ園のすぐ近くに日本庭園があります。
白梅が咲いていました。



まだ咲き出したばかりの白梅です。



足元にはフクジュソウの花です。



咲き始めの花はどれもきれいです。



小さな滝があります。



右にはアズマ屋です。



この日は冷え込んでいて薄氷が張っていました。



なかなか幻想的でした。



紅梅も咲いていました。



かなり大きな紅梅です。


低いところの花を探して撮ってみました。



白梅もかなり大きな木です。



航空公園は所沢市民の憩いの場になっています。



左の建物にはいろんな飛行機やヘリコプターが
展示してあります。



この日の夕方にはこんな雲が現れました。
まるで龍のようでした。


コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

航空公園(その1)

2020-03-19 05:00:00 | 日常の出来事
※2月10日、所沢航空公園に行ってきました。



ロウバイ園ではまだロウバイが咲いていました。



ソシンロウバイです。




花びらが丸いのはマンゲツロウバイ・・・



甘い香りが漂っています。



蕾もまだたくさんあります。



青空に映えてきれいでした。



まさに蝋細工のような花です。



かなり長い間楽しめる花です。
今年最後のロウバイを楽しみました。


コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都薬用植物園(その3)

2020-03-18 05:00:00 | 日常の出来事

ナギイカダの花・・・
葉っぱに鋭いトゲがあります。



八重咲きのスイセン・・・



サンシュユの芽生えです。



こんな姿をみるのも楽しいです。



温室に入りました。
かなり高いところに無憂樹が咲いていました。



この木の下でお釈迦様が生まれたそうです。



パパイヤの実と花です。



花をズームしてみました。
花をみたのは初めてかもしれません。



こんな花が垂れ下がっていました。



夜になると香りがするそうです。



オオタニワタリ・・・
小笠原でたくさん自生していました。



ブーゲンビリアは南国の花です。
沖縄では生垣として使われています。



カエンキセワタ・・・
花の色と形が炎のようにみえることから
つけられた名前です。
南アフリカ原産ですが、耐寒性があるので冬でも
花を咲かせています。




コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都薬用植物園(その2)

2020-03-17 05:00:00 | 日常の出来事

フクジュソウです。



まだ咲き始めたばかりです。



蕾もまだたくさんあります。



明るい日差しに輝いていました。



スハマソウ・・・
ミスミソウの仲間です。



ウグイスカグラも咲き出していました。



ニホンスイセン・・・



クリスマスローズが一株だけ咲いていました。


ハクバイもちらほら・・・です。



ソシンロウバイは満開です。



青空に映えてきれいです。


満員のソシンロウバイ・・・・



どの花も日差しを浴びて輝いています。
今年はいろんなところでロウバイに出会うことが
できました。

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする