山小屋だより

街歩きや山歩きでの花や風景をご紹介します。
ご一緒に歩きましょう。

昭和記念公園(その11)

2020-09-30 05:00:00 | 公園散策
9月11日


原っぱ東花畑です。


レモンブライトが一面に咲いていました。



レモンブライトとはキバナコスモスの
仲間です。


白い雲との対比もよかったです。


少しカメラを低くして撮ってみました。


こんなドアがありました。
撮影ポイントになっていました。



右がヒマラヤスギ・・・
左奥が大ケヤキです。



ヒマラヤスギにモデルになって貰いました。




こんな感じの花です。



まだたくさんの蕾があります。
次々と花が咲くようです。

※9月12日(土)から10月25日(日)まで「コスモスまつり」が開催されています。
この期間の日曜・祝日は8:30から開園するそうです。
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和記念公園(その10)

2020-09-29 05:00:00 | 公園散策
9月11日


みんなの原っぱです。
大ケヤキがよいアクセントになっています。
右奥はヒマラヤスギです。


秋の雲が浮かんでいます。



ヒマワリ畑です。


花は終わってどれも下を向いています。



ずっと奥までヒマワリです。
これだけ育てるのはたいへんだと思います。



大ケヤキは待ち合わせなどにもよい
目印になります。



南の方向です。
雲がよい感じでした。



ずっと奥がヒマワリ畑です。



この奥に花畑があります。
これからそちらに行ってみます。



積乱雲が湧いてきました。
あの下では雷雨になっているようです。




コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和記念公園(その9)

2020-09-28 05:00:00 | 公園散策
9月11日


アゲラタム・・・
別名:カッコウアザミです。
中国の雲南省の草原にもたくさん自生して
いました。


キツネノマゴ・・・
小さな花です。


違う場所でのナンバンギセルです。



大きなススキの根っこに咲いていました。



ごそごそしていたら、女性が近づいてきて
「係りの人ですか?」と声をかけてきました。
ススキの根っこを整理している係りの人に
間違われたようです。

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和記念公園(その8)

2020-09-27 05:00:00 | 公園散策
9月11日


ノゲイトウが咲いていました。



すぐ近くに咲いていたセンニチコウです。



ローゼルという花です。
葉腋から花がでています。
原産地はアフリカ北西部でアオイ科フヨウ属の
植物です。


ジンジャーリリーのオレンジタイプ・・・



こちらはジンジャーリリーのホワイトタイプ・・・
一般にはこの花が多いです。



ゲンノショウコの花にチョウが飛んできました。



ヒメウラナミジャノメです。



忙しく動いていてなかなかジッとしていません。



やっときれいに羽根を広げてくれました。
ジャノメチョウの中でも小さいほうのチョウです。
しばらく遊んでくれました。


コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和記念公園(その7)

2020-09-26 05:00:00 | 公園散策
9月11日


湿地にきました。



スイレンが咲いていました。



少しピンク色をしたスイレンです。



かなり遠いところに白いスイレンが
咲いていました。


スイレンが咲いていたところは
こんなところです。




ミソハギが1本だけありました。




ヒメガマです。
穂が弾ける姿がおもしろいです。



木でできた遊歩道です。
右奥は行き止まりになっています。
ヨシが随分大きくなっていました。






少し離れたところに群生していました。


コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和記念公園(その6)

2020-09-25 05:00:00 | 公園散策
9月11日


ふれあい広場です。


水鳥の池です。
ヨシが大きく育っていました。



一番奥にボート乗り場があります。
この日はボートがでていませんでした。



左の方向です。



こちらは右の方向です。



コイが大きな口を開けて寄ってきました。
誰かが餌をあげていたのかも知れません。



アレチヌスビトハギの花です。



全体はこんな感じです。
ヌスビトハギに似ていますが、ヌスビトハギの種は2個・・・
アレチヌスビトハギの種は4個できます。
ここにはアレチヌスビトハギがたくさんあります。








コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和記念公園(その5)

2020-09-24 05:00:00 | 公園散策
9月11日


大きな噴水です。



反対側にも数本の噴水があります。

※ここは「カナール」と呼ばれています。
カナールとは静水をたたえた水路のことで、ヨーロッパの平坦部に
造られた整形庭園です。
フランスやオランダの庭園にたくさん造られているそうです。



たくさんのハトが飛び立とうとしています。



噴水の後ろから撮影してみました。


少し違う角度からです。
左のイチョウ並木を歩いてきました。



お店がありましたが、準備中でした。



ふれあい広場レストランです。
ここもまだ準備中でした。



大きなケヤキの木です。
何か持っていればこの下で食べるのもよいですね。



ふれあい橋を渡ります。



橋の真ん中あたりに方位盤があります。
斜め右が北になります。




残堀川は水が流れていません。
台風などの大雨の時だけ水が流れるようです。




コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和記念公園(その4)

2020-09-23 05:00:00 | 公園散策
9月11日


噴水です。
右のイチョウ並木を歩きます。


イチョウ並木です。



ギンナンが実っていました。



右に藤棚があります。



ギンナンです。



道路にも落ちていました。



サルスベリが咲いていました。
女性がワンちゃんをモデルに撮っていました。



それとなくワンちゃんを撮らせて貰いました。



サルスベリの花も近くでみるときれいな
顔をしています。


こんな近くでみるのは久しぶりです。
まだ蕾がたくさんありました。


コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和記念公園(その3)

2020-09-22 05:00:00 | 公園散策
9月11日


ツユクサは咲いていました。
よくみるとミッキーマウスの顔に似ています。


こちらはハクチョウソウです。
このハクチョウは白い蝶のことです。


こんな感じでたくさん咲いていました。



みどり橋を渡ります。



橋の途中からです。
白い雲がきれいでした。



右側にも白い雲が浮かんでいました。



両側にイチョウ並木があります。



振り返ってみました。



立川口から入ります。



この先にも左右にイチョウ並木が
あります。
これから右のイチョウ並木を歩きます。

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和記念公園(その2)

2020-09-21 05:00:00 | 公園散策
9月11日


あけぼの口から入ります。



「ソーシャルデスタンスをとりましょう」
という注意看板です。


階段状の広場です。



白い建物は「防災センター」です。
真っ白な雲が重なって浮かんでいます。



ススキが秋を告げていました。



ナンバンギセルが待っていてくれました。



ススキの根っこに寄生する植物です。



終わった花もたくさんありました。


まだ幾つかきれいな姿で残っていました。



少し中を覗かせて貰います。



大きなメシベがぶら下がっています。
内部を覗いてのは初めてでした。



例年なら終わっていてもおかしくない時期です。
今年もここで出会えてよかったです。



コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和記念公園(その1)

2020-09-20 05:00:00 | 公園散策
※9月11日、昭和記念公園を訪ねてきました。
6月29日以来、2ヶ月振りの訪問でした。



JR立川駅北口からスタートです。


上を多摩モノレールが走っています。




奥のアーチは歩道橋を吊っています。



多摩モノレール駅です。



いつも気になるモニュメント・・・です。



「風に向かって」という題名がついています。



スッキリとした大通り・・・



多摩モノレール駅は「立川北駅」です。
ここから多摩センターまで行くことができます。


コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風10号前の雲

2020-09-19 05:00:00 | 日常の出来事
※9月5日です。


大きな雲が浮かんでいます。



奥のビルは駅前の高層マンションです。



幾重にも重なった雲です。



手前は家庭農園です。



台風10号の影響もあるようです。



道路を挟んで右がドラッグストア・・・
左がスーパーマーケットです。
どちらも我が家から歩いて2〜3分のところにあります。


コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕焼け

2020-09-18 05:00:00 | 日常の出来事
※9月2日の夕焼けです。



夕方、家の近くにでてみました。


何とか夕焼けをみることができました。
手前はゴルフ練習場です。



雲がなかなか取れませんでした。



反対側の雲です。



大きく発達した積乱雲です。
我が家の前からの撮影でした。


コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿御苑(最終回)

2020-09-17 05:00:00 | 公園散策
8月12日


キンシャチというサボテンです。
最初に出会ったのは伊豆のサボテン公園でした。



滝が流れています。
ここだけ涼しかったです。



ビカクシダ・・・
樹木に着生するシダの仲間です。



温室の外にでました。
イチョウ並木も暑そうでした。



アガパンサスの白花が咲いていました。



ホンアマリリス・・・
まだたくさん咲いていました。



パイナップルリリー・・・
もう終わったと思っていたら、まだ咲いていました。




出口で係りの人が「新宿で雷雨注意報がでました!」と
教えてくれました。
約2時間の散策を終えて外にでました。



空を見上げるとカミナリ雲が発生しています。
このあと、すぐに雷雨になりました。
真夏の新宿御苑、それなりに楽しめました。






コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿御苑(その11)

2020-09-16 05:00:00 | 公園散策
8月12日


池にオニバスが浮かんでいます。



すぐ近くに熱帯スイレンが咲いていました。



こんな花びらが落ちていました。



サガリバナ・・・
一夜だけ咲いて夜明けと共に散ってしまう
幻の花だそうです。



まだ蕾がたくさんあります。
夜咲くのであればここでは見ることができません。




違う色の熱帯スイレンです。



ハマユウは終わりかけていました。



サラソウジュの花・・・
釈迦がこの木の下で入滅したといわれています。



仏教の三大聖木・・・
インドボダイジュは釈迦がこの木の下で悟りを開いたそうです。
ムユウジュは釈迦がこの木の下で生まれたとされています。



クロホウシ・・・
モロッコ原産の多肉植物です。
余談ですが、南アルプスの前衛に黒法師岳という山があります。
夏はヒルがいるので、寒い時期しか登れません。
水窪の林道の突き当りでテントを張ってピストンしました。
頂上には✖印の三角点があることで知られています。
11月末でしたが、登山道が凍りついてガチガチでした。



コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする