山小屋だより

街歩きや山歩きでの花や風景をご紹介します。
ご一緒に歩きましょう。

能仁寺の紅葉と天覧山(その1)

2021-01-31 05:00:00 | 奥武蔵の山
11月30日



西武池袋線・飯能駅がスタートです。



駅前通りです。



商店街を通ります。



とうふ屋さんです。
休みなのかシャッターが閉まっていました。


こちらはお茶屋さんです。



大通り商店街・・・



観音寺の入り口です。



モミジが紅葉しています。



太陽に透かしてみました。



イチョウと紅葉・・・



お地蔵さんとのショットです。



奥に見えるのは「飯能河原」です。
帰りに寄ってみます。



ヤツデの花が咲いていました。



武蔵野七福神です。
寿老人が祀られています。


コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北の丸公園(最終回)

2021-01-30 05:00:00 | 公園散策
11月23日


石垣とツタ・・・



秋を感じさせてくれました。



こんな標識がありました。



堀があります。



正面の建物は「昭和館」です。
昭和の生活などが展示されています。
その右の建物は九段会館です。
2011年の大震災で大きな被害を受けてそのままに
なっていました。
やっと解体されるようです。




ここはすっかりきれいに整備されていました。



千鳥ヶ淵です。
奥に東京タワーがみえます。



ズーミングしてみました。
まだまだ東京のシンボルです。



ここはサクラの名所でもあります。
今年はぜひ花見をしたいです。



この左奥が靖国神社です。



東京メトロの九段下駅です。
ここから電車に乗って帰宅しました。


コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北の丸公園(その4)

2021-01-29 05:00:00 | 公園散策
11月23日


広場です。
家族連れが遊んでいます。



大きなハゼの木です。


かなり紅葉していました。



日本武道館を横を通ります。



時計台がありました。



この日は何かイベントがあったようです。



角度を変えて眺めてみました。



大きなイチョウの木がよく目立ちます。



田安門から外にでます。



2つ目の門です。



これから入る人もいます。
日本武道館に行くにはこの門が一番便利です。


コメント (27)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北の丸公園(その3)

2021-01-28 05:00:00 | 公園散策
11月23日


少し離れたところにモミジの森があります。



かなり紅葉していました。
手前はドウダンツツジです。





奥のほうのモミジはかなり紅葉していました。






これはもう少しのようです。



緑が混じっている紅葉もよいものです。



赤い絨毯・・・



ここは隠れた紅葉の名所です。
人も少なかったので、密にはなりませんでした。






コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北の丸公園(その2)

2021-01-27 05:00:00 | 公園散策
11月23日


正面の建物は科学技術館です。
現在はコロナの影響で開館日の変更や時間の短縮を行っています。



遊歩道があります。



トサミズキが黄葉しています。



ニシキギです。



これも真っ赤に紅葉します。



イチョウの大木がありました。



ススキの穂が弾けていました。




広場ではたくさんの人が寛いでいました。
このくらいなら密にならないと思います。



細長い池があります。
ここも都民の憩いの場になっています。



コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北の丸公園(その1)

2021-01-26 05:00:00 | 公園散策
11月23日


左が北の丸公園です。



空にぽっかりと穴が開いていました。



大きなイチョウの木があります。




正面の建物は毎日新聞社のビルです。
夜行の登山バスはここから出発します。



北の丸公園の入り口です。



ハゼの木が紅葉していました。



かなり大きな木です。



近くで撮ってみました。
紅葉する木の仲間では一番早く紅葉します。


コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇居東御苑(最終回)

2021-01-25 05:00:00 | 公園散策
11月23日


青空に白い雲が広がっています。



芝生広場です。



西の空に黒い雲がでてきました。


大きなケヤキがあります。



ヤドリギがありました。



桃華楽堂の側を通ります。



紅白のサザンカが咲いていました。



これから入る人の手荷物検査をしています。



ここは北桔橋(きたはねばし)門です。
ここから外にでました。



平川濠です。
正面の白くて丸い建物は毎日新聞社のビルです。
この日の歩きは約2時間40分でした。
約1年振りの皇居東御苑の散策を楽しみました。


コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇居東御苑(その10)

2021-01-24 05:00:00 | 公園散策
11月23日


富士見櫓・・・
本丸地区に現存する唯一の櫓です。



ブンタンがなっていました。



大きなブンタンです。



すぐ近くにキシュウミカンもありました。



たくさんなっています。


大きなケヤキが空いっぱいに枝を広げています。



柿がたくさん実をつけています。



甘柿か渋柿かわかりません。


都会の柿です。



天皇陛下も召し上がるのでしょうか?
故郷の柿を思い出しました。




コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇居東御苑(その9)

2021-01-23 05:00:00 | 公園散策
11月23日


ハギの黄葉・・・



マンリョウの赤い実・・・




キチジョウソウ・・・


花が咲くと縁起がよいとされています。



ムラサキシキブ・・・
葉っぱの付け根から花柄がでるのが特徴です。


まだ葉っぱも残っていました。



ヤブコウジ・・・



リンゴのような実です。


センリョウ・・・


赤い実がよく目立ちます。



ここではたくさん実っていました。
正月飾りとして使われています。



コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇居東御苑(その8)

2021-01-22 05:00:00 | 公園散策
11月23日


お茶畑です。



ここのお茶は美味しいそうです。



右が松の廊下跡です。


石碑がありました。



ここにもツワブキが咲いていました。




大きなクスノキです。



見上げてみました。



ツワブキの群生です。



センリョウです。


真っ赤な実は遠くからでもよく目立ちます。
たくさん実をつけていました。


コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇居東御苑(その7)

2021-01-21 05:00:00 | 公園散策
11月23日


竹林がありました。



キッコウチクという竹です。
カメの甲羅に似ています。



ホトトギスが咲いていました。



モミジが色づいています。



もうすぐ真っ赤に紅葉します。




ヤツデの花です。
なかなか地味な花です。



富士見多聞が公開されていました。



内部はこんな感じです。



紅葉の時期に一般公開される乾通りがみえます。
2020年は中止になりました。



骨組みがなかなか立派です。



青い屋根は宮内庁の建物です。
富士見多聞の内部はなかなか見ることができません。
今回はこれがみられただけでもよかったです。

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇居東御苑(その6)

2021-01-20 05:00:00 | 公園散策
11月23日


天守台からの眺めです。
丸の内のビル群がよく見えます。


天守台はこんな感じです。




ベンチに座ってコーヒータイムです。



松と白い雲のツーショット・・・



雲が次々と現れます。



桃華楽堂と白い雲・・・




江戸城の屋敷跡・・・



桃華楽堂・・・



ここも江戸城の屋敷跡です。



広場と白い雲・・・
すっかり雲と遊んでしまいました。


コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇居東御苑(その5)

2021-01-19 05:00:00 | 公園散策
11月23日



芝生広場です。
奥に黄色い花がみえます。


ツワブキが咲いていました。



群生しています。



凄い数のツワブキです。



再び広場にでました。




2019年の大嘗宮の時、行列したところです。



天守台です。
これから登ってみます。



こんな石碑がありました。



桃華楽堂・・・
香淳皇后(昭和天皇の皇后)のご還暦をお祝いして
建設された音楽堂です。(昭和41年)



武道館の屋根がみえます。



手前は北桔橋門(きたはねばしもん)です。
帰りはここから外に出る予定です。













コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇居東御苑(その4)

2021-01-18 05:00:00 | 公園散策
11月23日


江戸城天守の復元模型です。



実物の30分の1の模型です。
実物の高さは58mあったそうです。



当時の図面や絵図を基に最新技術を駆使して
精巧に再現したそうです。



1638年(寛永15年)に建てられ、日本最大を誇ったが、
57年の明暦の大火で焼失。
その後、天守台は再建されたが、本体の建設は江戸の町の
復興を優先して見送らた。



模型の天守は5重6階の構造で、銅瓦ぶきの屋根に金色の
しゃちほこが輝いています。
模型製作は政府の「観光立国」施策の一環で費用は約5000万円。
なお、この模型は常設しているそうです。



休息所の近くにフユザクラが咲いていました。



優しい感じのサクラです。


花びらは一重です。






太陽を浴びて輝いていました。



青空によく映えています。


全体はこんな感じです。
ここではよく目立っていました。










コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇居東御苑(その3)

2021-01-17 05:00:00 | 公園散策
11月23日



汐見坂を登ります。



左手に白鳥濠・・・



平らなところにでました。



この先に大奥がありました。



大奥跡は芝生広場になっています。
1昨年の秋にここで「大嘗宮」が行われました。



建物もきれいに撤去されて元の芝生広場に戻っています。



奥は天守台の石垣です。
昨年はコロナでこの東御苑は長い間閉鎖されていました。
今回はそれ以来の訪問でした。


この奥も芝生広場です。



日影で休んでいる人もいます。



本丸休憩所の隣にこんな建物が増築されています。



行列ができていました。



入り口で検温して入場者を制限しています。
これからこの建物の中に入ってみます。
さて、何があるのでしょうか?









コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする