山小屋だより

街歩きや山歩きでの花や風景をご紹介します。
ご一緒に歩きましょう。

新宿御苑(その11)

2021-11-30 05:00:00 | 公園散策
10月29日



エンジェルトランペット・・・
別名:ダチュラ、キダチチョウセンアサガオとも
呼ばれています。


サガリバナが咲いていました。



夜咲いて朝には散ってしまうと
いわれています。


ここは温室の中です。


昼でも花が残っていました。


下に落ちていた花です。



日本では奄美大島や石垣島などでも見かけます。
沖縄にもあるかもしれません。



よく見ると変わった姿をした花です。


すぐ目の前でみることができました。



まだたくさんの蕾があります。



右がその木です。


池にはオニバスが浮かんでいます。


クロホウシ・・・
多肉植物の仲間です。


ハナキリン・・・
トゲが鋭いので触らないほうが無難です。

***************************************************

◎付 録


故郷から大きなサツマイモを頂きました。
私のiphoneと比べてみてください。



ネットでネットを購入しました。



茹でてスライスして網にならべてベランダにぶら下げました。
どんな干しイモができるか楽しみです。

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿御苑(その10)

2021-11-29 05:00:00 | 公園散策
10月29日



温室に入ってみます。


変わった色のハイビスカスが出迎えてくれました。



フウリンブッソウゲ・・・
上からぶら下がっていました。


ベニヒモノキ・・・


コエビソウ・・・
天ぷらにすると美味しそう・・・



ウナヅキヒメフヨウ・・・
花はこれ以上開きません。



ウツボカズラ・・・
食虫植物です。


大きなレモン・・・


エンゼルトランペット・・・



池にオニバスが浮かんでいます。



熱帯スイレン・・・



赤いスイレン・・・



これも熱帯スイレンです。
ここでは一年中咲いているようです。

*************************************************

◎付 録

昨日(28日)、朝5時の外気温です。



0℃でした。風も冷たく寒かったです。

※今朝はもっと冷えてマイナス1℃でした。
全国的にも冷え込んだようです。
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿御苑(その9)

2021-11-28 05:00:00 | 公園散策
10月29日



広場にでました。




左側のプラタナス並木・・・



ドコモビルがよく目立ちます。



手向山(たむけやま)というモミジ・・・



枝振りが素晴らしいです。



どこを切り取っても絵になります。



ツワブキの群生・・・



奥にもう一つ花壇があります。



太陽の光をたくさん浴びています。



これだけの群生はなかなか見られません。
甘い香りが漂っていました。

****************************************************

◎付 録

皇帝ダリア


近所の庭に咲いている皇帝ダリアです。



2階のベランダまで届いていました。



大きな花です。
まだ蕾がたくさんあります。
まだまだ楽しめそうでした。

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿御苑(その8)

2021-11-27 05:00:00 | 公園散策
10月29日


バラ園です。



両側にプラタナス並木があります。



黄色いバラ・・・



白いバラ・・・


赤いバラ・・・


黄色いバラ・・・



クリーム色のバラ・・・



淡いピンクのバラ・・・


黄色いバラ・・・
背景はプラタナス並木です。


グルっと一周できます。



赤いバラ・・・



白いバラとドコモビル・・・



黄色いバラとドコモビル・・・
青空に映えてきれいでした。

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿御苑(その7)

2021-11-26 05:00:00 | 公園散策
10月29日



中の池とドコモビル・・・



スイセンとサクラの古木・・・
春には真っ白なスイセンが咲きます。



ここは下の池です。



たくさんのカモが泳いでいます。



ズーミングしてみました。
マガモのようです。


ノシランです。
実は落ちているようでした。



ここもスイセンとサクラの古木です。



青モミジ・・・



プラタナス並木にやってきました。



間にベンチがあります。



シャリンバイの花が咲いていました。



すぐ近くには実もありました。
このように花と実が同時に見られるのは
嬉しいです。

***************************************************

◎付 録

11月23日の夕焼けです。



空が赤くなっていたので、外にでてみました。



残念ながら太陽は沈んだ後でした。



黒い雲が重なっています。



東の空も真っ黒です。



真っ黒な雲が浮かんでいます。
不思議な夕焼けでした。

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿御苑(その6)

2021-11-25 05:00:00 | 公園散策
10月29日



大きなヒマラヤスギがよく目立ちます。



すぐ近くにもありました。
女性と比べてみてください。



ここは中の池です。


3つある池の真ん中の池です。



左にレストハウスがあります。


2階にスターバックスがあります。



池の表面がキラキラ光っていてきれいでした。



皮一枚で生きている松・・・



こちらは立ち上がれないサルスベリ・・・



手向山(たむけやま)というモミジ・・・



枝振りが芸術的です。



内部から見上げてみました。



紅葉するときれいなモミジです。



ベンチに座って寛いでいる女性・・・
秋を楽しんでいるようでした。


************************************************
◎付 録

昨日(24日)の朝は冷え込みました。


朝5時の外気温は2.5℃でした。
今朝(25日)は更に冷え込んで1℃でした。
確実に冬が近づいています。

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿御苑(その5)

2021-11-24 05:00:00 | 公園散策
10月29日



多行松とドコモビル・・・
3人の女性が何かやっています。


ドコモビルもすっかりよいアクセントに
なりました。



多行松の影がおもしろいです。



キクの植え込みがあります。
日影なのであまりパッとしません。


中央休憩所です。
久しぶりに中に入ってみます。



内部はすっかりきれいになっていました。



ゆったり座って休憩できるようです。




売店も新しくなっていました。



テラス席もありました。



外からみるとこんな感じです。
夏の間にリニューアルしたようです。


カリンの実が落ちていました。



アメリカデイゴの木です。



真ん中がサンゴシトウ・・・
葉っぱの姿からヒシバデイゴとも呼ばれています。



もう一つアメリカデイゴです。
冬には強剪定されて丸坊主になります。

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿御苑(その4)

2021-11-23 05:00:00 | 公園散策
10月29日



橋を渡ります。



ここは日本庭園の上の池です。



小舟で運ばれたキクは小島に植えられて
いました。


ススキが秋を演出しています。



風もなく穏やかです。



キクの植え込みがありました。



ドコモビルとのショットです。


ハクモクレンの古木・・・



菊花展の準備中です。



遊歩道を進みます。



子供達の賑やかな声が聞こえました。



小学生の遠足のようでした。



奥の建物は茶室・翔天亭です。
休憩もできます。



多行松という松です。
すっかりここに溶け込んでいました。




コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿御苑(その3)

2021-11-22 05:00:00 | 公園散策
10月29日


遊歩道を進みます。



菊花展の準備をしていました。



日本庭園にでました。



奥にオシドリがいるそうですが・・・
かなり遠いのでよくわかりませんでした。


小舟がゆっくり進んでいます。



キクの花を積んでいます。



どこかこの先にでも植えるようです。



準備中のキクの花をそっと撮らせて
いただきました。
オープンは11月1日からだそうです。



モミジとドコモビル・・・




日本庭園とドコモビル・・・・



アキアカネがすぐ近くにきて止まっています。



これはかなり赤くなっています。



かなり近づいても逃げません。
秋の日差しを楽しんでいるようでした。

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿御苑(その2)

2021-11-21 05:00:00 | 公園散策
10月29日


ヤツデの蕾が膨らんでいます。



ヤブミョウガの実・・・
きれいなブルーをしています。



少しだけドコモビルが見えています。
右側に時計があります。



ラクウショウ・・・
地面から気根がたくさんでています。




こちらはメタセコイアです。



遊歩道があります。
この日は通行止めでした。



ラクウショウに光りが差してきれいです。



違う角度から撮ってみました。



広い遊歩道です。




ここは自然がそのまま残っています。





地面にこんな実が落ちていました。



カジノキの実です。
食べられるそうですが、止めておきました。



葉っぱはかなり高いところにありました。



幹はこんな感じです。
クワ科コウゾ属の落葉高木で、皮の繊維は和紙の原材料として
使われているそうです。



コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿御苑(その1)

2021-11-20 05:00:00 | 公園散策
10月29日、新宿御苑を訪ねてきました。
6月11日以来の訪問でした。



新宿門から入園します。



入ってすぐ右に大きなヒマラヤスギがあります。



反対側は芝生広場です。



巨木の森です。


ヤブタバコが咲いていました。



ここから奥が「母と子の森」です。



朽ちた木にカワラタケが生えていました。



静かな森の中です。



チカラシバが輝いていました。



ダイサギがいました。



「こんにちは!」と挨拶してくれました。



アキアカネも飛んできました。



タイワンホトトギスです。
花は終盤を迎えていました。



ツワブキの花・・・
太陽の光を浴びて嬉しそうでした。


************************************************

◎個展のご案内

中村みつを個展
月の旅



12月1日(水)〜12月12日(日)
12:00〜19:00(月曜休廊)

※ギャラリーMalle(まぁる)は移転しました。
以前の場所より5mほど先の路地角建物の2階です。



コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八幡平(最終回)

2021-11-19 05:00:00 | 東北の山
10月10日


バスは12時30分に出発しました。




岩手山もここまでが精いっぱいでした。




5分ほどで藤七温泉に到着しました。
午後2時まで温泉タイムです。



ここは混浴でした。



お湯は白濁していて少し熱かったです。
スノコが敷いてありましたが、細かい泥でヌルっとして
いました。
顔に塗って泥パックしている人もいました。


温泉の入り口です。
入湯料は大人¥650でした。


藤七温泉の近くの紅葉です。


緑と赤と黄色のコラボがよかったです。



ここは標高1400mくらいです。
このあたりの紅葉が一番きれいでした。



温泉名物・黒タマゴです。




バスは午後2時に出発しました。
車窓から藤七温泉の全景が見えました。
幾つかの湯船が点在しています。
ここは宿泊することもできます。



すぐ近くに噴煙をあげているところが
ありました。


天使の階段が現れました。



上に白い太陽・・・
両側にも白い太陽・・・
「またきてね!」と見送ってくれました。

※午後2時に藤七温泉を出発して途中2回ほどSAで休憩しました。
この日は日曜日だったので、高速道の渋滞がどのくらいか
わからないと運転手は話していました。
予定では午後9時30分でしたが、それほどの渋滞でもなく
午後10時に無事東京駅に着きました。
約8時間の乗車は長かったです。

****************************************************

◎付 録


八幡平の地図です。
八幡平山頂レストランから出発して鏡沼・・・めがね沼・・・頂上・・・ガマ沼・・・源太分れ
・・・安比岳分岐まで歩きました。
そこから引き返し、源太分れ・・・・・見返峠・・・再びガマ沼に登って八幡沼の全景を眺めました。
再び見返峠から八幡平山頂レストハウスに戻ってきました。




鏡沼は5月中旬頃、運がよければこんな現象が見られるそうです。
八幡平ドラゴンアイと呼ばれています。



晴れた日の八幡沼全景です。
いすれも八幡平のパンフレットから拝借しました。



コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八幡平(その17)

2021-11-18 05:00:00 | 東北の山
10月10日


八幡平山頂レストハウスに着きました。
時刻は11時30分・・・
朝6時30分に出発して約5時間の歩きでした。
こんな看板がありました。
ここは秋田県になります。



展望です。
重い雲が取れません。


アオモリトドマツの立ち枯れが目立ちます。



更に右側です。



パノラマで撮ってみました。
左の道路がアスピーテライン・・・
小さな小屋は駐車場の料金所です。


道路標識がありました。
十和田湖まで80キロ、田沢湖まで69キロ・・・
すぐに行けそうです。



ここの駐車場はガラガラでした。



少し光りが射してきました。



紅葉はかなり麓まで下りているようです。
僅かの間でしたが、紅葉がサービスしてくれました。


**************************************************
◎付 録

富士山と日没


11月14日、久しぶりに富士山を眺めました。
笠雲を被っていました。



夕日は沈んだ後でした。



奥多摩の名峰・・・
左が大岳山、右が御前山です。
御前山にも笠雲がかかっています。


日没後でも雲が輝いています。



丹沢山塊です。
正面の山が最高峰・蛭ヶ岳です。
久しぶりの富士山でした。

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八幡平(その16)

2021-11-17 05:00:00 | 東北の山
10月10日


分岐に着きました。
左から入って鏡沼、めがね沼と歩いて頂上に
行きました。
その後、湿原を歩いて右から下りてきました。



カウンターがありました。
入山者をカウントしています。


ここまでくると次々と下から登ってきています。



登山道の脇にミヤマキンポウゲが咲いていました。
周囲を探しましたが、これだけでした。



軽装で登ってくる人もいます。



岩手山の左の裾が見えてきました。
重い雲が垂れ下がっています。


レストハウスが見えてきました。


クロマメノキ・・・
ブルーベリーの原種といわれています。
食べると甘酸っぱい味がします。



木はこんな感じです。
葉っぱが紅葉していました。



岩手山・・・
なかなか顔を見せてくれません。



正面奥に山が見えています。
この雲がなければ秋田駒ヶ岳や鳥海山あたりまで
眺めることができるそうです。



コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八幡平(その15)

2021-11-16 05:00:00 | 東北の山
10月10日


今回一緒に歩いたザックです。
この中に雨具、傘、防寒具、ストック、水、食料などが
詰まっています。
ここはガマ沼の展望台です。



霧が晴れて八幡沼が見えてきました。



ほぼ全景です。



左が八幡沼、右がガマ沼です。



八幡沼の左に避難小屋が見えます。
その奥が最初に歩いた湿原です。



八幡沼の右側です。
黄色く見えるところが湿原です。
一番奥から手前に歩きました。



再び、全景です。
この沼は岩手県で2番目の大きな沼です。



アオモリトドマツの群生・・・



登山道を進みます。



眼下に駐車場が見えます。


右が八幡平山頂レストハウスがあるところです。
これからあそこまで下りて行きます。


霧が晴れて両方の駐車場が見えてきました。



下界の風景も僅かに見えています。



このあたりにはアオモリトドマツの枯れ木が
目立ちます。




よく整備された登山道・・・



アオモリトドマツ・・・
雪を被ると大きなモンスターに変身します。



コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする