goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のこと

日々の生活の中で…

2025年ミモザの木

2025-02-12 | 浦安

「ミモザの木」を知るようになってから、「2月」が嫌いではなくなりました。

寒いから、「大好き」ってほどではないけど…

 

2月12日

 

2月10日 ↓↓ 比べると、少し「黄色」が増えた感じ

 

 

2月7日 ↓↓

 

今日は、時間調整で「ミモザの木」と会ってきました。

遠回りして、歩いたら…

「どんぐり」が、いっぱい落ちてる!

私は、どんぐり見ると「ワクワク」するのは、前世は「りす」だったのかもしれないと、思ってしまいます。

 

※ ドジャース入団の「佐々木朗希選手」が、「初」お披露目

それにしても、ものすごい数の「朗希くんを見つめる関係者」

「9名 + 3名(見えてない)」で12名!

まだ23歳 成長過程 「丈夫な身体を作り」活躍してほしいです。

応援します!

 

※ 郵便受けを覗いたら…来てた!!!

PRISM VOL.123

徳永英明コンサートツアー2025

『ALL REQUEST』

「前半スケジュール」申込案内が入っていまーしーた。。。

 

ただいま…頭の中…「妄想中」で~す。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年久しぶりのお散歩

2025-02-06 | 浦安

ウォーキングしました。って言えない歩数

7656歩

気分転換と、脳みそが少し疲れたので・・・

お散歩です。

 

もう一つの目的は、私の大好きな「ミモザの木」の開花がどの程度かなぁ~?

「ミモザチェック」です。

 

寒波到来中~とニュースですが、こちらは「晴天」です。

なにか~工事中?

「塗装」ですね!カッコイイです…

高いところ苦手な私は、尊敬のまなざしで、お仕事ぶり見てしまいました。

 

「ミモザ」チェックです!

一週間後位からでしょうか~まだまだです。

でも・・・可愛い・・・

なるべくウォーキング頑張ろう~と。ミモザの為

 

結婚式場のArtGrace 「恋するいちごのアフタヌーンティー」とやら

これから苺が美味しいですもんね!

 

海岸まで行くことにする

ホテルの前を通って

空気が澄んでいるのでしょうね。

遠くまで良く見えます。

「海浜幕張」方面も良く見える。

鳥ちゃんが、懐っこい

 

えええっ「ケーオーD2」が名前変ってた!

「DCM」に・・・

いつからだったのでしょう~

 

時代は、どんどん・・・変わって行って

おばさんは、着いていくの、必死です!!!

 

朝 08:00 富士山

 

夕 17:15 富士山

 

※ 昨夜、「らじる★らじる」で、

2/3(月)放送分

『又吉・児玉・向井のあとは寝るだけの時間』聴いてて・・・

向井さんが「最近、認知力が弱ってきてる~って感じるんだ」的な話をしてて、

又吉さんも「自販機で何回も押してしまう~」と、話してました。

40代の人が言うのだから、70代の私が感じるのは、致し方ないねぇ~~

認知力の低下は、悲しいけれど、防げる対策も少しはあると思うのです。

 

「友人の一人が、待ち合わせしてランチをすることになってた日に、スマホを携帯するのを忘れ、運悪くお相手の人も、待ち合わせ時間に遅れることが発生して、スマホで連絡したけど繋がらず、結果会えずになってしまったと」

 

かっこ良くなくても、「機能的なカバン」を持つ

出かける時は、必要なものは「テーブルに並べる」

あと、鍵を閉めたかとかは、「指さし確認」

そんなことをして、対策に努めるようにしています。

 

それでも、「ピアス」「マスク」をし忘れる日もあれば

「時計」をするのを、忘れる時もある。

まぁ~「スマホ」「スイカ」「財布」があれば、OKかな。

 

※ きょう発表の「ローチケ3次申込」・・・(友人達含め)全滅でした(泣)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年陣中見舞い~かな

2025-01-25 | 浦安

友人Uさんち

17日からエレベーターが使えない。

最初は、階段降りない、「家に引きこもる!」なんて言ってましたが、一日一回は「外出」していると聞いて、陣中見舞いに行ってきました。

 

 

私も、がんばるぞー

 

145階 登り切りました!

降りるのは、楽でした。上がるよりね。

 

サンドイッチ(買ったもの)を持って行くからと連絡して、ランチを一緒にしました。

手作りのピクルス美味しかったです。

私も作ろっと~

お腹がいっぱいで食べられず「こんがりパイン」

「タイティー」をいただいてきました。

「缶」を撮影してきました。

THAI TEA MIX タイティー ティーバック

紅茶アッサムティーミルクティー

自宅に戻っていただきました。

二時間お喋りして・・・自力で階段降りてきましたが、Uさんは「上りは、電動いす」を利用しているそうです。

これかしら~?

電話して、お願いして、利用するそうです。

ヘルプしてくれるのは、すごく感じの良いお兄さんだそうです(笑)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年ミャンマーチャリティフェスに

2025-01-13 | 浦安

Uさんから、お誘いを受けて「マーレ」に行ってきました。

『ミャンマー』について…

ちょっとだけお勉強したことがありました。

「ハンウォンチャイ・スティップさんの人生」

 

高田馬場のお店「ノングインレイ」のオーナー、スティップさんの人生

難民支援協会の伏見和子さんが記事を書かれているのを読んで、「シャン民族」のスティップさんの激動の人生を知りました。

その時に、ラオス・ミャンマー・タイ

それぞれの国事情と、軍事政権・米国介入

民主化運動

いろいろ知らないことだらけ~

2021年2月1日 クーデター

ミャンマーの現状をスタップの方から、教えていただきました。

いま取り組んでいるのは、二つだそうです。

①子供達のデンタルケア(歯ブラシを送るそうです)

②ATUTUミャンマー支援 (子供達の食事支援・週2回の食事を4回にしたいそうです)

 

私に出来ることは・・・

理解したうえで、少しだけ(本当に気持ちだけ)寄付しました。

 

 

私の場合は、「映画」を見て、分からないことだらけで・・・

観た後で、「調べたり」しています。

・・・

「戦争」なぜ 起きてしまい

無くならないのだろう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年新年のご挨拶へ

2025-01-08 | 浦安

昨日のことですが・・・

今年に入って「初」お喋り

ご近所のUさん家へ

元旦に「お姉さま家族」とお家で、お正月をしたあと、体調がすぐれなかったUさん

「一生懸命にお料理を作り過ぎたのでは~?」と言っていたのですが、月曜日にクリニックに行ったら「高血圧の問題」だったようです。

 

お薬をのんで、大人しくしているというので・・・

短時間だけ、お喋りしに行ってきました。

 

運良く・・・ちょうどマダムIさんから「大相撲の番付表」をいただいたので、Uさんに渡すことが出来ました。

直ぐに、壁に貼り・・・

きっと好きな「大相撲」が始まったら、元気になるでしょう~

 

 

早朝の「ラジオ体操」のお仲間が、彼女のことを心配して「手作りりんごケーキ」を下さったと。

御相伴にいただきました!

 

 

言葉のキャッチボールできる「会話」は、楽しい。

一方通行のお喋りは、つまらないけど~

 

元気になったら、また映画に行ったり、お買いに行きましょう。

 

※ 私は、年賀状は出さないことに、数年前から決めて、出していません。

でも・・・お返事の意味で「寒中お見舞いはがき」を出します。昨夜、一夜漬けで、「作成」して、今朝ポストインしました。

調べたところ・・・「1月7日~2月4日」までが、寒中見舞いOKのようなので。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年富士山が美しい日

2024-12-09 | 浦安

今朝の 富士山 美しいねぇ~

良い日だ!!!!

 

お昼からの 「一仕事」 終えて・・・

※ 一仕事のことは、後日に説明します。

 

久しぶりにウォーキング

公園のガーデンに、少しだけ「バラ」がまだ咲いていました。

 

「月」も見えてたんだけど、写ってるかしら

 

今日は、マダムIさん(Kuちゃん)

ネイリストのS木さん・K出さんに、「サンふじ」をお裾分けに行ってきました。

お裾分けしたくなっちゃう~~「美味しさ」なんでね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年冷凍豚まんとおのろけ豆

2024-11-25 | 浦安

いろいろ ・・・ 雑用に ・・・ 追われ

お土産を持って行くのが遅くなりました。

Uさんにね!

直ぐに渡せなかったから、「冷凍」しました。

 

それと、「石井いり豆店」の「おのろけ豆」

Uさんは、「おのろけ豆」が好きなんです。

 

「冷凍豚まんとおのろけ豆」を持って、お家へ

 

1時間半 旅のこと お喋りしちゃいました。

 

でも・・・

来年1月は、どうしましょう??

そう簡単には、お喋り出来ないかなぁ~

 

だって

「エレベーター全面停止」って

これは、大変なことだよね。

毎日 「山登り」みたいになる~

 

今日の富士山は、昨日より、ハッキリ富士山

16:41 撮影

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年黄葉とクリスマスツリー②

2024-11-18 | 浦安

今日は、駅近くのホテルのクリスマスツリーは?

 

先ずは、ブライトンホテル

 

お隣のオリエンタルホテル

ちょうど結婚式してました…

ブライダルの鐘の音・・・お幸せに

 

駅のアトレ

 

考え事するとき・・・ウォーキングすると良いアイディアが浮かぶ時あります。

・・・旅行に行く時 何を着て行こう~?

 

美浜公園に着いてしまった!

この公園は、桜の木が多いので、黄葉する木が少ない。

 

ピラカンサ(?)の実がたわわです。

明日から、寒くなるのかな~

着る洋服選ぶの、難しい・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年黄葉とクリスマスツリー①

2024-11-18 | 浦安

駅前の木々が黄葉してます。紅葉も。

 

 

もう~クリスマス準備しましょうか?

 

ホテルエミオンのクリスマスツリー

エミオンホテルが、札幌にも出来てるのね

横浜関内のホテルは、4月1日にオープン

 

 

季節が良いから…

TDRに来る観光客の人も多いみたいに感じます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年Uさんちでランチ

2024-11-13 | 浦安

お昼を食べに来ない?と、お誘いLine

Uさんちへ行って、ランチをご馳走になってきました。

「秋」を 感じながら・・・

 

お料理上手だから・・・

「家」にあるもので、手早く料理しちゃうようです。

北海道の友人から送られてきた「ジャガイモ・玉ねぎ」だそうです。

全て・・・美味しい

 

器がステキ・・・

 

お腹がいっぱいで、「焼きモンブラン」

家にお持ち帰り、、夕方いただきました!

Uさん 「お相撲」始まったので、忙しい~~

毎朝 「ラジオ体操」に出かけ

週4~5回 「プールでウォーキング」水中歩き

続くっていうのが、素晴らしい~偉いです!

 

私が続いてるのは、ブログだけ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする