十人十色 もよう

みんなちがってみんないい !  
 

世界遺産「富岡製糸工場」見学

2016-10-03 20:03:16 | 日帰り旅行
台風の晴れ間に日帰り旅行「富岡製糸工場」「こんにゃくパーク」へ
行ってきました。世界遺産になる前に行ったので
2度目の見学でしたが、音声ガイド機の貸し出しがありガイドさんの
案内が遠くにいても手に取るようによく聞こえて良かったです。
周遊バスがありました。定員が8名とか?
依然行ったときはありませんでしたが・・・・


東置繭所「木造煉瓦作り」
煉瓦積みの目地には漆喰を使っています。




明治5年 に日本で最初の官営模範工場・富岡製糸工場が誕生しました。    
煉瓦の中にはよく見ると、しるしもいれてありました。
  




乾燥場の煙突”


そうし所





繭から生糸を取る作業がおこなわれていた場所。



女エ館
日本人工女に、機械による糸取りの技術を教えるために雇われた
フランス人女性教師の住居として建設された。


首長館
指導者として雇われたフランス人ポール・ブリュナが家族と暮らしていた住居です。

診療所


道の駅「ららん藤岡」


天気が良く暖かかったので、子供さんが気持ちよさそうに噴水で・・・・

其のあと、コンニャクパーク
無料バイキングがあり試食三昧・美味しかったです。

最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Sippo☆)
2016-10-04 21:32:03
名前は幾度となく聞きますが
古い歴史を持っているのですね。
糸一本も、大切にしなければと
あらためて思いました。
それにしても、繭から糸を作るなんて
そんな発想を最初に抱いた人は
誰だったのでしょう!?
返信する
Sippo☆さんへ (バンビ)
2016-10-05 13:38:22
こんにちは。
台風が関東たいしたことなく良かったです。
>繭から糸を作るなんて
そんな発想を最初に抱いた人は
誰だったのでしょう!?
考えたこともなかったですが
伝説によれば黄帝の后・西陵氏が、庭で繭を作る昆虫を見つけ、
黄帝にねだって飼い始めたと言われる。PCより
「お蚕様」というように大事にされ
蚕室の家を作ったり忙しく働いていました。
今となれば、おばあさんが糸を紡いで
織物をしていたので教わっていればと
残念におもいます。
返信する
こんにちは (yuu)
2016-10-05 15:03:58
世界遺産になった富岡製糸工場
赤レンガで重厚な建物が素晴らしいですね
当時の日本人工女さんたちはいろんなご苦労があったのでしょうね
お天気に恵まれてよかったですね



返信する
yuuさんへ (バンビ)
2016-10-05 22:45:37
こんばんは。
台風で風が強くなってきましたが
たいしたことがなければ良いのですが・・・
>当時の日本人工女さんたちはいろんなご苦労があったのでしょうね
技術伝習工女として15歳から25歳の
若い女性が募集され、彼女たちは技術
習得後、それぞれの地元で指導者として活躍されたそうです。日本の近代化に大きく貢献されたそうです。
晴れの日が少ない中、天気に恵まれましたね。









返信する
Unknown (あけみ蝶)
2016-10-06 10:01:47
バンビさん おはようございます。
18号台風は、何の被害もなく過ぎ去りやれやれです。
世界遺産「富岡製糸工場」テレビでみただけです。
世界遺産になり、便利になったんえすね。
東置繭所「木造煉瓦作り」
煉瓦積みの目地には漆喰を使用
明治時代の建築は、素晴らしいですね。
「乾燥場の煙突」すごい高いですね~~。

繭から生糸を取る作業がおこなわれていた場所
今残っている事は、つねに手入れされていたのですね。
フランス人女性教師に教えられていたのですね。
バンビさんの写真でいろいろな事知る事が出来ました。
群馬県には、「こんにゃくパーク」ヘルシーメニューですね。
返信する
あけみ蝶さんへ (バンビ)
2016-10-08 11:39:21
こんにちは。
今日は、朝から雨降りです。
夏日になったり、不安定な天気が
続いています。
2度目の見学でしたが、一度目より
説明が解り良かったです。
世界遺産になると、管理が大変なんでしょうね。
さすがに、お客さんがひっきりなしに
見学されていました。
>こんにゃくパーク」ヘルシーメニューですね。
思ったより味が良かったですよ。
レジに沢山の方が並んでいました。
私が並んだところは、研修の方だったのでバスのお時間になっても会計が
終わりませんでした。
返信する
世界遺産 (kei)
2016-10-08 17:45:28
バンビさん こんにちは
世界遺産の富岡製糸工場 赤レンガの
建物が素晴らしいですね
乾燥場の煙突に 白い雲が掛って
まるで 煙突から煙が出ているようです

繭から生糸を作る作業は 映画で
見た事が有りますが 大変な作業でした

こんにゃくも 色々な調理法で 美味しそう」
しかも 無料バイキングとは 嬉しいですね
返信する
keiさんへ (バンビ)
2016-10-10 08:40:39
おはようございます。
2回目の見学でしたが、一度目はサラ~と
ながして見ていましたが、今度お伺いして
発見したりで良かったですよ。
煉瓦の目地が漆喰とは知りませんでした。
世界遺産になり管理も大変と思います。
こんにゃく
無料ということもあり、親子連れが
多かったです。
味も美味しかったですよ。
返信する
Unknown (パール)
2016-10-10 20:53:03
こんばんは
世界遺産の富岡製糸工場一度は行ってみたいと思ってたんですが
主人が夏は暑くて大変だというし
たいしたことないよって言ってて
いきそびれてまっすが沢山の人がいまだに見学にきてるんですね
機会7があったら行ってみたいです
返信する
パールさんへ (バンビ)
2016-10-13 19:58:40
こんばんは。お久しぶり。
元気な様子、良かったです。
世界遺産になると何処もそうですが
沢山の人が観光に・・・・
今頃、落ち着いたか?と思いましたが
結構見学の方が次から次に来ていましたね。
一度は、訪れたいところですね。
旦那様がおっしゃたように、群馬は
夏は暑いし、これかの時季が良くなってきましたね。
返信する

コメントを投稿