goo blog サービス終了のお知らせ 

道々の枝折

好奇心の趣くままに、見たこと・聞いたこと・思ったこと・為たこと、そして考えたこと・・・

水野忠邦と浜松藩

2020年07月10日 | 歴史探索
「天保の改革」で悪名高い水野越前守忠邦は、唐津藩主であった23歳の頃、幕閣首脳に成ることを希み、家臣・藩内の強硬な反対を押し切って浜松藩への国替えを謀った。当時は駿河・遠江・三河の領主であることが、幕閣の閣僚に昇る要件だったからである。忠邦は若くして肥前唐津藩の当主(当時19歳)という恵まれた地位に在ったのだが、幕閣の重職に就くことに殊の外執心したようだ。家臣・領民の反対や重臣の諫死までも無視し、 . . . 本文を読む
コメント (2)