道々の枝折

好奇心の趣くままに、見たこと・聞いたこと・思ったこと・為たこと、そして考えたこと・・・

カウンタクロック

2019年09月29日 | 自然観察
以前のエントリー「歩行クロック」で、人間は歩行のテンポをカウンタクロックにして、脳を働かせるように進化して来たとの陋説を披瀝した。それより速すぎても遅すぎても思考力は落ちるというものだ。以後それが妥当かどうか、様々な場で観察を重ねている。散歩が脳の活性化に有益なことは既に書いた。乗り物でも、通勤電車が発する振動音は、レールの継ぎ目を車輪が転がり通過で発生する周期で、これは歩行クロックに近い振動だか . . . 本文を読む
コメント

鳥の居る川面

2019年09月29日 | 自然観察
新たな台風18号が生まれたとか。今朝は曇り空だ。視力が良く生き物に目敏い同伴者がいると、散歩で見つける動植物が増える。川には鵜もカルガモも居た。スマホではクローズアップできなかったが、カワセミも姿を見せた。飛翔していないと、見つけにくい鳥だ。アオサギもいたが、カルガモの雛を丸呑みすると知って以来、被写体にしていない。川岸には、ホシアサガオが咲き誇っていた。 . . . 本文を読む
コメント