自民党総裁選挙に、党員票各県当て3票の見通しが出てきた。
高橋浩祐氏は、勝ち馬に乗ろうとすると批判するが、
政治の世界では、いち早く優勢な候補者の味方をしないと、
とどのつまりは、自派閥が干される憂き目にあう。
それは、真剣勝負であり、勝ち馬などと言う戯言では済まない世界である。
メデイアの覚えも目出度い石破茂氏の場合は、第一回の総裁選挙が
日本国首相に最も近かったが、次第に首相の座は遠のいた。
第二次安倍政権の確定は、高村派・麻生派の支持でほぼ確定に至った。
そうして、高村氏と麻生氏は安倍政権の中枢として活躍する事となった。
石破茂氏に何処の派閥が支持を打ち出したか。覚えておくべきである。
何処の派閥も支持自体出さなかった。政治と言うものが数を主体とした、
サバイバルであり、負ければ干される。
菅義偉官房長官は、安倍政権の中枢で活動していた点を見れば、
大派閥がこぞって、支持を打ち出したのは奇妙では無く、当たり前なのである。
そう言う政界の風を読む力も無ければ、権力の中枢に近づく事も
容易ではないのである。
今、メデイアがして居る様な、願望で済む社会とは一味も二味も
違う社会を垣間見るが良いのである。ぬるま湯に浸りきったメデイアには、
将来の生活設計すら危ぶまれる仕儀である。
メデイアがはるかに、世間の常識からかけ離れた存在であるか、
実感を伴って、見えてくるであろう。空想世界の住人は、自然淘汰に
任せれば、消失するのが当然なのである。
今回の自民党総裁選挙で負けたのは、メデイアも、石破茂氏も同じである。
菅氏が66票程度固め過半数確保の見通し 自民党関係者が明らかに
9/13(日) 21:57配信 951
https://news.yahoo.co.jp/articles/3eaf0f9ba2f5603a91678de09f14b1aaa4462d97
会見に臨む菅義偉官房長官=11日午後、首相官邸(春名中撮影)
安倍晋三首相(自民党総裁)の後継を決める総裁選(14日投開票)をめぐり、自民党関係者は13日、各都道府県連に3票ずつ割り当てられた地方票(141票)について、菅義偉官房長官が現時点で66票程度を固め、過半数を確保する見通しとなったことを明らかにした。石破茂元幹事長は35票程度、岸田文雄政調会長は10票程度にとどまっている。 【表】菅義偉氏を支持する自民党5派閥が希望するポスト 13日には26都府県で地方票の開票作業が行われ、北海道連では幹部会合で党員への意向調査をもとに投票先を決めた。 菅氏は、最多得票者による「総取り方式」を採用した地元の神奈川を始め、東京や埼玉、山口、沖縄で3票を確保。北海道と秋田も菅氏に3票を投じる。14日に開票される残りの10県連でも菅氏の優勢が見込まれることから、地方票での過半数確保は確実な情勢だ。 石破氏は、地元の鳥取で3票を確保したほか、富山や三重、島根などで2票を確保した。1票も獲得できないのは、総取り形式の都道県と山梨など少数に限られるとみられる。 岸田氏は地元の広島で3票を確保したほか、山梨で2票、長崎や熊本、福島、徳島、香川で1票ずつ得る見通しだ。
最終更新:9/14(月) 2:06
産経新聞
これは朝日新聞の社旗です
| 1時間前
あれ?日本の大マスコミ様各社の見解では、地方票は石破氏圧勝だったんじゃないの?
それが今までのマスコミ各社の総裁選の予想の大前提だったのに。どこで情報を読み間違えたの?あるいはどこで情報を意図的に操作しようとしていたの?
最近はマスコミがいくら世論を動かそうとしても、マスコミの思い通りに踊らなくなってきましたね。
and*****
| 2時間前
地方議員の意志が反映される自民党の総裁選を批判して、
国会議員だけで行われた立憲民主の代表選を批判しないマスコミは
なんなんでしょうね
今回の選出方式になった理由の一つは政治空白を
なるべく生まないためだと思うんだけど、
入閣してる小泉進次郎がそれを知らないはずないのに
党員投票を求めるとかやっていて
改めてこいつダメだなと思わされた
spe*****
| 22分前
いよいよ菅内閣総理大臣の誕生ですね!
中継ぎ登板なのか解散して長期を目指すのか今一わからない。
個人的に菅官房長官の長期政権を望みます。
総裁選を一緒に戦い抜いた岸田政調会長にはなんとしても2位には入って欲しい!
そうでないと次回の総裁選に出るのが難しくなってしまう。
石破氏は地方票が集まらない!石破氏は国会議員票はまず集まらない。しかも地方票も難しくなってきた。2位に滑り込めるかどうかも不明だ。
昔の記者と今の記者では比較にならない。
石破氏には過去の問題が多いので、内閣総理大臣になる資格はないのではないでしょうか?
簡単言えば、裏切り行為多すぎるし、「我が党」と良く言うが 言える立場じゃない!
菅内閣には菅官房長官に近い人選を期待したいし、小泉環境大臣を官房副長官にて菅イズムを勉強させて欲しい。
今のままでは将来の総理には絶対になれない。
lov*****
| 1時間前
世論は安定した政権を希望しているんだよ。
それはあの異常なほどの支持率回復に
自民党支持が4割に現れている。
本来なら岸田なんだろうけど如何せん
リーダーシップや強さに欠ける。
石破は論外。小沢と一緒の壊し屋の政治屋。
未だにメディアに乗せられ国民の声ガーって
恐ろしいほど空気が読めていない馬鹿。
菅さん出馬で皆安心したのではないのか?
メディアは菅さんが怖いのだろう。
既得権益のテレビ局や新聞社など
痛い目に合えばいいのよ。
岩盤規制を壊す。日本の闇はオールド左翼メディア。