気のむくままに。

日常のあれこれ。

ペンタスの親子

2013年07月03日 | 家族
ペンタスの親子。

おチビが年少のお誕生日会で頂いたペンタス。
大事に育てて、昨秋に挿し芽に挑戦してみました。
2つ育っていたのですが、最終的に残れたのは1株。

これが、2年前におチビが頂いた時よりやや小さめ程度。

親株は、こんもりと立派に成長しました。
今後も挿し芽で増やしたり、大事にしていこうと思います。

昨年、年中で頂いたのは、ゼラニウム。
こちら、枯れないように緊張しながら育てています。
時々お花をつけてくれますが、株としてはさほど成長は
していません・・・。毎日、ドキドキします。

いずれも、お花の色はピンク系。
おチビ、ピンクが大好きなので、偶然ながらも嬉しいです。

来週は、お誕生会があります。
どんなお花が仲間入りするのか、楽しみです。

もう来年からは「お誕生会」はありませんからね・・・。
そう思うと、寂しいですね。

あ、おウチで「記念のお花」を買えばいいのですね。
ベランダがお花で一杯になっていくの、いいかも。

イエローピコ初収穫♪

2013年07月02日 | その他
イエローピコを収穫しました。

昨日の朝に収穫して、今日の夕食でおチビにあげました。

重さは・・・4g。小さいですね。
さくらんぼとあまり変らないサイズです。

でも、黄色がとてもきれい。
おチビにあげずに自分が食べたかったですが、
ここは大人になって、子どもに譲りました。

味の感想を聞いてみたら

「ん~、甘いと美味しいのギリギリって感じ」

とまったく分からないコメントが・・・。
本人もわかってないのだろう、と思います。

2番目の実も黄色くなり始めたので、
こちらを自分で食べて確認したいと思います。