ウォーキングカメラマン

“お歩きさん”をした時に出くわした心に残った風景、光景、人物などを撮る!!

2016年大河ドラマで盛り上がる街を歩く

2015-12-13 21:26:15 | 長野県

2015年11月22日(日)

 上田は真田氏が築いた上田城の城下町。2016年はNHK大河ドラマ“真田丸”が放映されることになっていて、街を歩けば真田関連のものをたくさん見かける。

JR上田駅前の真田幸村像。

 JR上田駅前。上田の中心部は駅前周辺。

 真田幸村の家臣である真田十勇士を紹介しているボード。十勇士全員分の紹介ボードが市内のあちこちにある。

 真田十勇士の一人“猿飛佐助”像。真田十勇士は架空の人物であるが、何人かは実在したモデルが存在する。十勇士全員のマンガチックな像が街のいろいろな場所にある。

 真田幸村のシルエットがあるセブンイレブン。

 柳町。JR上田駅から徒歩でいけるところにある北国街道の宿場の面影が残る街並。ここだけではなく、街のいたるところで真田丸のPR用幟を見かける。

 

 1665年創業の造り酒屋。

 蕎麦屋。

 白壁の家屋。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伝説の力士の故郷の宿場を歩く

2015-12-13 13:26:43 | 長野県

2015年11月22日(日)

 東御市は、江戸時代の伝説の力士“雷電為衛門“”出身地で銅像や資料館等を道の駅に作りPRしている。また市内に江戸時代の面影を残す北国街道の宿場“海野宿”がある。

道の駅「雷電くるみの里」にある雷電像。江戸時代の力士で35場所で優勝28回、通算254勝10敗2分。電波少年、雷波少年のスペシャル番組「雷電為衛門」という名で全く相撲や力士“雷電”には関係のない内容で放映していたのでこの名を知ることとなった。

 道の駅では、傷ものリンゴなどの販売があり、格安で販売していたので購入。味は良く、お得感満載だった。

東御市内にある海野宿の駐車場からの白菜畑の風景。

 海野宿入口にある寺。

 海野宿。中山道と北陸道を結ぶ北国街道の宿場。街道沿い両側650mに伝統的な街並みが続いている。

結婚記念写真用の撮影をしていた。

  

 

 

 街道の脇にある男女ペアの道祖神。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯉の街の宿場を歩く

2015-12-13 00:16:06 | 長野県

2015年11月21日(土)

 佐久市塩名田は、中山道で唯一千曲川沿いにある宿場であり、暴れ川である千曲川の氾濫に悩まされた。

塩名田宿のメインストリート。この付近に本陣がある。

 

 佐久鯉を扱っている店。

メインストリートから千曲川の方に下って降りる方へ宿場は続いている。千曲川の渡しがあったためと思われる。

 

 

千曲川にかかる橋

千曲川にかかる橋からの風景。写真正面の山は浅間山。

宿場の街並みと浅間山。

 高台からの宿場の街並み。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする