ウォーキングカメラマン

“お歩きさん”をした時に出くわした心に残った風景、光景、人物などを撮る!!

房総の海岸沿い

2012-02-29 23:29:10 | 千葉県

2012.02.19(日)

勝浦から館山までドライブすると、海側はサーファーがいる砂浜、釣りによさそうな磯など、変化に富んだ風景を楽しめ、山側は、花畑を楽しめる。

鴨川の菜の花

Rimg0139

Rimg0138

千倉(南房総市)の付近の砂浜

Rimg0149

Rimg0155

千倉の花畑。花農家がたくさんあり、花摘みができる。

Rimg0160

Rimg0171

この花畑の向いの磯。

Rimg0179

白浜(南房総市)の海岸

Rimg0190

Rimg0192

白浜の干物屋で売られているのウツボの干物。

Rimg0198_3

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

房総の小江戸を歩く

2012-02-22 19:15:48 | 千葉県

2012.02.19(日)

房総半島の中央部に位置する大多喜町(千葉県)は、徳川四天王の一人である本田忠勝が築城した城下町で、歴史ある建物が点在し、“房総の小江戸”と称してる。

大多喜城。東京湾アクアラインを通っていくと、横浜から2時間程度で大多喜に到着。

Rimg0087

大多喜の町並。街灯が小江戸のイメージに整備されている。

Rimg0088

点在する古い建物

Rimg0100

Rimg0098

江戸時代からの造り酒屋

Rimg0114

Rimg0113 

国の重要文化財である江戸時代の商家。

Rimg0091

意味不明のものが展示されている掘立小屋。籠に乗ったキュピーとパンダのセンスの良さが笑わせる

Rimg0104

いすみ鉄道大多喜駅。3月には沿線に菜の花が咲き、菜の花鉄道とも呼ばれる。

Rimg0080

Rimg0124 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベイサイドのショッピングモール

2012-02-20 19:54:44 | 横浜市

2012.02.18(土)

三井のアウトレットモール“横浜ベイサイド”は、レジャー用のボートやヨットなどがたくさん停泊している日本最大級のマリーナの横にあり、マリーナをイメージした店舗等の施設が立ち並ぶ。

女房がショッピングしている間、写真を撮って時間潰し。洋風の店舗が立ち並ぶ。

Rimg0063_2

鯨の尾の噴水。

Rimg0041

Rimg0067

ボートの先端をイメージしたデザイン。

Rimg0043

灯台をイメージした建物

Rimg0056

鯨の案内板

Rimg0057_2

このヘンチクリンなボードは海のイメージとはかけ離れた、ロッククライミング体験ができるもの。

Rimg0049

アウトレットの横はマリ-ナとなっていてウッドデッキのプロムナードがある。

Rimg0060

リッチそうな人が乗るレジャーボートがたくさん。

Rimg0052

ヨット。

Rimg0059

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨大タヌキの焼物の町

2012-02-18 08:17:00 | 栃木県

2012.02.11(土)

益子(栃木県)は、窯元や陶芸店が350軒もある益子焼で有名な町で、焼物で作られた巨大なタヌキが迎えてくれる。

益子の町並

Rimg10653_3

巨大タヌキの焼物

Rimg0657

陶芸体験ができる店の前のタヌキ

Rimg10001_6

Rimg10001_8

トイレの壁面の陶器

Rimg10001_5

窯元直営店

Rimg10001_13

Rimg10001_12

  真岡鉄道益子駅から撮った汽車

Rimg10001_29

真岡鉄道益子駅前の陶器の壺

Rimg10001_21

観光案内所にある雛人形。

Rimg10001_25 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲荷と焼物の街を歩く

2012-02-15 19:33:54 | 茨城県

2012.2.11(土)

久しぶりに日帰りドライブで女房の好きな焼物を見るためにまずは笠間(茨城県)に立ち寄った。焼物だけでなく、日本三大稲荷神社のひとつでもある笠間稲荷神社がありその門前町としても栄えた。

笠間工芸の丘のモニュメント。

Rimg0575_2

「陶の小径」には窯元がたくさんある。

Rimg0582

Rimg0591

笠間稲荷神社。日本三大稲荷のひとつということをここに来て知った。

Rimg0643

狛犬はなくキツネである。

Rimg0640

笠間稲荷神社の門前の仲見世通り。

Rimg0633

仲見世通りのほとんどの店は稲荷グッズを販売。

Rimg0631

レトロな感じな門前の店。

Rimg0623

正面の建物は旅館。

Rimg0625 

笠間焼きのキツネの面。「上を向いて歩こう!!笠間!!」とあるが、笠間も3.11の地震で被害を受けたようで、屋根が崩れた家を数軒みかけた。

Rimg0647

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする