
2008年8月18日午後9時頃に、大阪市地下鉄淀屋橋の中南改札からホームへ降りていく階段でkeidenカードキーを落とされた方を探しています。
写真で上げましたとおり「これが鍵?」と思う品物です。
私も、拾ったときに「これはブランド物のカバンなんかに付いていたタグだろうなあ」と思っていたのですが。板に刻まれた「Do Not Duplicate」の文字が気になって、自宅に帰って調べてみました。
これは、ただのステンレス板ではなく「計電産業」様のカードシリンダーという鍵のようです。
webサイトによりますと「約5秒でカギ交換が行えるトライセック機能付」でありますので、私が仮にこの鍵に合う部屋を知っていたとしても、既にあけることはできないでしょう。
でも、落とした方は今頃困っているだろうなぁ・・・・。
始末書に1枚も書かなきゃならないだろうなぁ・・・・。
と思うのですね。
とりあえず明日、大阪市営地下鉄淀屋橋駅に落し物として届けますので問い合わせてくださいませ。
お急ぎの方はカードの裏側に刻印されているシリアルナンバーを明記してコメントください。
写真で上げましたとおり「これが鍵?」と思う品物です。
私も、拾ったときに「これはブランド物のカバンなんかに付いていたタグだろうなあ」と思っていたのですが。板に刻まれた「Do Not Duplicate」の文字が気になって、自宅に帰って調べてみました。
これは、ただのステンレス板ではなく「計電産業」様のカードシリンダーという鍵のようです。
webサイトによりますと「約5秒でカギ交換が行えるトライセック機能付」でありますので、私が仮にこの鍵に合う部屋を知っていたとしても、既にあけることはできないでしょう。
でも、落とした方は今頃困っているだろうなぁ・・・・。
始末書に1枚も書かなきゃならないだろうなぁ・・・・。
と思うのですね。
とりあえず明日、大阪市営地下鉄淀屋橋駅に落し物として届けますので問い合わせてくださいませ。
お急ぎの方はカードの裏側に刻印されているシリアルナンバーを明記してコメントください。