goo blog サービス終了のお知らせ 

ニャンコだいすき!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
シャムネコ大好きの「わがはいはネコである記」

ネコはなぜ箱などには入りたがるの?

2016年07月24日 | 日記

 

ネコは、段ボール箱や狭い入れ物の中に入りたがり、入ると寝てしまったりします。

これは、ネコの先祖が野生で暮らしているとき、寝場所が木の上の洞や、せまい隠れ家だったことから来ています。

ネコの先祖リビアヤマネコは肉食獣で武器も持っていますが、野生動物のなかでは、からだが小さく、弱い肉食獣だったのです。

ですから、ネコより強い動物がたくさんいて、ネコはそれらの動物にとって獲物だったのです。

こんなネコにとっては、敵が入って来れないような所を探して、狭いところに無理矢理入って、やっと安心して寝ていたのです。

ちゃーちゃんも段ボール箱が大好き。ちょっと空き箱を置いておくと、いつの間にか入っています。

そこが落ち着くのか、なかなか出てきません。片付けてしまうと、不満顔丸出しで、にらみつけらりします。

心落ち着く場所なのでしょうね。

 


けんかごっこ

2016年07月24日 | 日記

ネコが小さいときは、飼い主はいろいろな役をやらされます。

あるときは、母親役でゴロゴロ甘えてくるときに、よしよしと受けてやったり、もみもみされたり。

あるときは、兄弟役でケンカごっこの相手をさせられたり、

そして、あるときは、子ネコ役で母親のつもりのネコにあまえたり、

ネコが成長するに従って、飼い主の役も変わってゆきます。

ちゃーちゃんも1歳前後はケンカごっこが大好きで、よくケンカをふっかけられました。

最初は冷静に対応していて、遊びのつもりだったのですが、そのうちネコが興奮してきて、本気度がヒートアップして、

かなり強く噛みついたり、引っかかれたりします。

手などが傷だらけになりますが、ついこちらもヒートアップして

”ごっこ”の限界を超えてしまったりします。

傷だらけの手を見て、明日、会社休もうかな、なんて本気に思ったこともありました。

本来、ほんとうの兄弟がいてケンカごっこ相手をしてたのでしょうが、仕方ないですね。

ネコの幸せのためと思って、ある時期「傷だらけの人生」を送りました。

いまは落ち着いていて、ケンカごっこは全くなくなりました。ちょっと寂しい感じもします。