空色カフェ

練馬区の桜台で「空色カフェ」をやっていました。

chiyoさんのワークショップ@アトリエ♪

2013年09月30日 | Weblog
朝晩、だいぶ涼しくなってきて嬉しいこのごろです♪

パンプキンスープ、キノコと栗のキッシュで食欲の秋


昨日は、御徒町にあるイラストレーターchiyoさんのアトリエで行われたワークショップに参加しました。
久しぶりにchiyoさんにお会いしました!相変わらず可愛らしいです。
初めて行くアトリエも、可愛くディスプレイされていました。






作品がいっぱい飾られていて、chiyoさんだらけ☆な空間です


申し込んだワークショップは、食パンのネックレスとピアス作り。
私はネックレスをバッグチャームに出来る金具に変えて貰いました。


たくさんのchiyoさんのキャラクターの中から好きな絵を選んで、フェルトを挟んだりしてマスコットを作ります。好きなだけ~♪
新キャラもいっぱいいました!


食パンは粘土で作られています。乗せるパーツ、お菓子や食べ物などもほとんど手作り!!
選ぶのにずいぶん迷っちゃいました。
ミニチュア好きにはたまらないパーツたち

ほとんど出来たところ。途中は、集中し過ぎて写真撮り忘れ

布、食べ物などパーツに合わせたニスの様なものを塗ったら出来上がりです。


他の参加者やchiyoさんの作品と一緒にパチリ
それぞれどれも可愛くて楽しかったです!
一緒に写っているジャムは、私がchiyoさんに持って行った物です。
ちょうどおやつにパンが出たので、みんなで召し上がってくれました嬉しい

バッグチャームは食パンを食べるうさおさんから、更に食パンが2つブラブラします。

ずいぶん予定時間をオーバーして作らせていただいちゃいました。楽しかったです♪


遅くなって帰宅すると、夫がカレーを作っていました!ヤッタ~
でも、冷凍ご飯が1個しか無くて、新たに炊いていましたがまだまだ時間がかかりそうだったので余っていたひやむぎを茹でてみました。

カレーうどんならぬカレーひやむぎ…意外と美味しいです!
左のおかずはレバーセロリ。血抜きしたレバーをレバーのオイル漬けを作る分と一緒にちょっと茹でたものをセロリと炒めました。
ちょっと茹でておくと灰汁が抜けて更に食べやすいですね。美味しい~

そしてパン生地もボールの中で膨らんでいました!
夜焼いてくれたので今朝はパンも食べられました。

ワークショップも食パンで、ちょうど食べたかった食パン!

いつもは抜いていた油を、今回は入れたらしい。やっぱり油が入った方がしっとりふわふわです。
パンがあればジャムがいっぱい食べられます

私のダイエットの為に油を抜いていたのかな?秋の食べ過ぎに気をつけなくちゃ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿