空色カフェ

練馬区の桜台で「空色カフェ」をやっていました。

炊き込みご飯♪

2014年03月11日 | イベント
あっという間にひな祭りも終了し、3月も3分の1が過ぎました。

マスクが手放せない時期です。
今年は針治療で花粉症も見て貰っているので、例年よりは楽ですが、怖いのでマスクは必ずして出かけます。


先日作ったあさりと三つ葉の炊き込みご飯
春は旬の物が色々あるので、料理が楽しいですね!


キーマカレーも作りました。
ドライカレーではなくキーマカレー
カレー好きの夫は、カレーが出ると手放しで喜んでいます

このご飯は3色豆のごはん。
玄米2合半に、大豆、小豆、黒豆を大さじ1杯ずつ洗って追加し、玄米3合分弱の水&塩少々で炊きます。
マクロビのレシピ本に出ていたのですが、これは美味しいです!簡単だし。
豆は水に浸しておくとは書いてなかったのですが、夜、米や豆を洗って朝炊き上がるように炊飯器でセットしてみましたが、問題無しです。


家のおやつとしてふすまのクッキーを焼いていました。
こちらの方の雑穀バーを参照して最初は作っていたのですが、雑穀をポップするのが面倒で(しかもいくら炒ってもポップしない…)代わりにふすまやライ麦、くるみ、レーズンなどを入れて作っていました。

ふと思い付いて、ふすまの替わりに炒ったぬかを入れたらどうだろ?と思って調べてみると、ぬかクッキーのレシピが結構ありますね!
上のレシピでふすまの替わりに炒ったぬかを入れて焼いてみました。

結構いけます!ふすまの方が香ばしいですが、ぬかも癖のない味で食べやすい。しかも安い!

バターのクッキーとは別物ですが、簡単だしカロリーも普通のクッキーに比べれば断然低い♪
小腹が空いた時に重宝してます。

ちょうどぬか床用に買ったぬかが余っていたので思いつきました。ラッキー♪




無花果とトマトのジャム

2013年07月31日 | イベント
先日とり胸肉をオーブンのグリル機能で焼いたら美味しかったので、今度は豚のもも肉を焼いてみました。

もも塊に、ニンニク薄切り、塩・こしょう、オリーブオイルをまぶして袋に入れて30分冷蔵庫へ。
その後オーブンで焼きます。

25分ほど焼いた後切ってみたら、中が赤かったので4つに切って更に5分焼きました。



ブラックベリーを酢と氷砂糖に付けてサワードリンクを作った時の実と、白ワイン、味醂、醤油などを適当に合わせて火にかけ、肉を焼いた後天板に残った焼き汁と併せてソースにしました。


サワードリンクの実でチキンなどを煮たら美味しいよ~と、ブラックベリーなどを摘ませて頂いた方から伺っていたので、肉のソースを思いつきました。
レストランの様な味で、とっても美味しいです!ソースを漉したらさらに美味しかったです。

オーブンを使うと部屋がちょっと暑くなりますが、コンロが空くしほおっておけるので便利です!


7月20日頃に土用干しした梅は、2/3程紫蘇と一緒に保存容器に入れました。(2日半干しました)

紫蘇たっぷりですが、もっとあります。タッパーに入れて、ちょこちょこ食べています。
ゆかりを作るより、このしっとりした梅しそが好きです。

ちょっと白っぽかった梅1/3程は、2日干したけど再び梅酢の中に入れました。
それからまだ暇な日で晴れの日が無いのでまだ梅酢の中にあります。赤くなってると良いな~


そして、レシピ本で見て以前から作りたかったドライいちじくとトマトのジャムを作りました。

珍しい組み合わせ!トマトはフレッシュのトマトを使います。砂糖はきび砂糖で作りました。
ちょっと味見はしたけどまだ本格的には食べていません。楽しみ~


辰巳芳子さんのレシピの雑穀スープ、まだ続いています。
1度に2週間分(2人分×14個)出来るので、2週間に1度は作ります。

前回、ベーコン代わりに使っている塩豚(1ヶ月熟成)がなかったのでベーコンを使ったら、塩豚で作った方が美味しい事が分かりました。
なので今回はしっかり塩豚を仕込んでおいて作りました。

1ヶ月塩をまぶして(10%)冷蔵庫で寝かせた塩豚。良い香り
これをそのまま使うと、スープの塩分もちょうど良く出来て◎!
また次回用に塩豚を仕込まねば…冷蔵庫の常備品になっています
スープの分を取り分けて残った塩豚は、リエットにします。(煮込んでミンチにしたもの)
私のおにぎりの具になります美味しい~です

塩・・・

2013年04月24日 | イベント

先日のピザパン!
チキンと玉ねぎ、ピーマンを乗せて焼きました。美味しかったです♪

見た目へんてこですが、細かい事は言わない方が良いですね。作る気を無くされたら困る


五目うのはなも久しぶりに作りました。


地産マルシェで買ったおからが500g入りだったので、全部作ったら、相当な量が出来てしまいました!


夕飯では普通に食べて、朝食で出汁で溶いた卵を入れてオムレツ風にしました。
しっとりして、ぽろぽろしないので食べやすいです。
今朝はさらに出汁で溶いた卵入りをお好み焼きみたいに平たく焼いてみたら、周りがカリッとして美味しかったです。


高野豆腐の煮たもの。これも久しぶり…



ところで、『食事と生活改善』などに「食塩」は良くなくて「海塩」を取りましょうとあります。

それはこれまでも知っていたので食塩を買った事は無いですが、和食中心にし始めてハタと気付いたのですが、醤油などの調味料も大量の塩分が入っているはず。


調味料に入っている塩までは気が回っておらず、有機丸大豆使用、というような300円ぐらいの醤油を買っていましたがラベルを見たら「食塩」って書いてありました

という事は、ケチャップもマヨネーズも…ってことですよね。

家では食塩なんか取ってないつもりで、実は大量に取っていたってことですか。ショック

早速ネットで海の塩を使っている醤油を探したら、1本800円から1000円以上します。

必要経費と思って思い切って注文しました!

粗食にしてから肉を買う量が減ったので、その分調味料に回しても良いかな。


国の出している「食生活指針」でいうような塩分は控えめに、というのは「食塩」の事だったんですか。

食塩(塩化ナトリウム)と海塩は体内での働きが全く別物なんですね。
知らなかった~
(「海塩」と水分をたくさん取るようにして糖尿病を治した人のブログなどもありました)

でも食塩は国の専売品だったわけだし、自分が売っているものが悪いもので海塩は良いですよ~なんてハッキリ言うはず無いですよね。税金収入にも関わるだろうし、外食産業も困るだろうし。


白砂糖もそうですが、塩に関してももう30年以上取り続けてきてしまった…

あんまり考えても恐ろしい、逆に病気になりそうなので、今からでもちょっとずつ変えて行くしかないですね

鶏ハム サワークリーム乗せ

2013年01月16日 | イベント
あっという間に1月が半分終わってしまいました!

成人式は大雪でしたね
新成人の方々は大変でしたね。でもきっと忘れない成人式になりましたね

そして、元旦以来ブログの更新を忘れていました。
日が過ぎるのが早いです

先日少しですがケータリングのご依頼を受けたので、久しぶりにドライカレーを作りました。

味見を兼ねて食べました。
ピクルスも作りました。


鶏ハムもメニューに入れたのですが、サワークリームにレモン汁や塩コショウと、刻んだハーブを混ぜたものを乗せてみました。
さっぱりして美味しかったです。
気に入っていただけていると良いな~

今年の初自家製パン。

イングリッシュマフィンの上を押さえずに作ったものです。

今までのものよりふんわり出来ました
今年もパンをいっぱい食べたいです

ユーカリ工房 木工教室★

2012年12月22日 | イベント
今日は、銘仙を使った小物作家のhakoさんと一緒にユーカリ工房の木工教室へ行きました。

久しぶりの木工、今日は茶葉を掬うためのティースプーンを作りました。hakoさんはカンナを使って箸を作っていました!


型取りをして電鋸で形を切り出します。急角度の所が難しかったです…ちょっとガタついてます。


彫刻刀を使って丸みを掘っていきます。これはチークです。彫りやすい木ですね。

ちょっとずつ全体を掘ったらサンダーとペーパーを使ってヤスリがけです。


最後の粗いペーパーから少しずつ細かいペーパーを使ってヤスリがけするのがとても大変!
消しゴムや木片にペーパーを巻きつけてひたすらごしごし削ります。


きれいな形になった~
真ん中の部分のくびれがずいぶん細くなっちゃいました。


くるみオイルを塗ると、チークの色が出て感動します♪

裏側です。


ユーカリさんのテスト用ほうじ茶を掬ってみます。使いやすそうです!


hakoさんの制作中の箸と一緒に。hakoさんは箸3膳を同時に制作!カンナがけが大変そうでしたが面白そうでした。箸も良いかも!

今日はリース作りの生徒さんもいらっしゃっていて、お正月飾りを作っていらっしゃいました。


素敵ですね!リースはバランスが難しいのですね。
楽しそうでした。作品も素敵に仕上がっています!



ユーカリ工房さんの1月のリースの見本です。シュウメイ菊、ラムズイヤー、アジサイ、ブラウンの綿などなどが入って、とてもおしゃれでした。
こんな素敵なリースが自分で作れたら楽しいですね!


ユーカリ工房内は材料になる植物が色々ぶら下がっていたりして、楽しい空間でした。

ユーカリ工房さんの1dayレッスンはHPから申し込めますよ~☆
http://www016.upp.so-net.ne.jp/Eucaly/index.html

おやつに手作りマカロンを持っていったら、好評でした!手作りレモンクリームをサンドしています。


いよいよ明日!

2012年11月21日 | イベント
ユーカリ工房さんでのイベント冬の*散歩市いよいよ明日・明後日です。

今回は少なめですが、いくつかケーキなどを用意しました。



前回もお出ししたゴマパウンド。




今回はタルトを2台。リンゴタルトと、洋ナシコンポートのタルト。

お勧め、チョコとレモンのムース♪

これは5個しかありません。
冷蔵庫に入れているので、POPしか出ていません。声をかけて下さい。

他にブラウニーや渦巻きクッキー(レーズンとくるみ入りソフトクッキー)などもあります。

そしてキッシュも1台だけですが販売します

是非ぜひお気軽の遊びに来て下さい
お待ちしております。



ハルイロ展 ありがとうございました!

2012年04月22日 | イベント
20日・21日、ユーカリ工房さんでのハルイロ アーツ&クラフト展にお越し下さった方、本当にありがとうございました!

土曜日は、ワークショップがとても楽しそうでした。


男の子が革の小物にはんこを押して首飾りを作っていたり♪大好きなパンダを選んでいました。






へちまのコサージュ。素敵ですね~
木の実や布を選ぶのが楽しい♪


作る方によって雰囲気が変わります。小学生の子なども参加してくれました。


はんこのワークショップは、カードも作れました。
母の日向けのカーネーションカードを作れるのですが、このはんこの押し方がすごかったです!!
目からうろこ!

木木屋さんの絵は大人っぽくて素敵でした!

そしてはんこは図案もさることながら、押し方でずいぶん変わるのですね~。
カーネーションの花の濃淡を出す押し方…感動しました。


小学生の女の子が作ったテディベア♪横向きのクマさんだ~、可愛い~とみんなに人気でした。
形に縫われているだけの布を見た時はどうなるか全く分かりませんでしたが、綿をつめて目や鼻をつけて…と仕上げていくとずいぶん雰囲気が変わるのですね!

テディベアの世界は未知でしたが、こちらもずいぶん深い世界だな~と、ビックリしました!


二日間とも寒かったですが、久しぶりにお会いできた方もあり、とても楽しい時間を過ごせました。
来て下さった方、本当にありがとうございました。


ユーカリ工房さんの庭も素敵でしたね!



今回好評だったサイコロクッキー。

また次回もユーカリ工房さんのイベントに呼んでいただけたら嬉しいです。


ユーカリ工房さん、木木屋さん、mariさん、お忙しい中お疲れさまでした!
お世話になりました。

皆さん、ありがとうござました。

ユーカリ工房 ハルイロ アーツ&クラフト展

2012年04月20日 | イベント
今日はユーカリ工房 ハルイロ アーツ&クラフト展の初日でした。

久しぶりの肌寒い中をお越し下さった方、本当にありがとうございました!



ユーカリ工房さんのいたるところに素敵な展示&販売が並びました。





テディベア作家、mariさんのベアさん達は、とっても可愛かったです!
一つずつ表情が違い、手の込んだ作りになっています。

台に敷いてあるレースなども素敵でした。
もう15年以上テディベアを作っているそうです。


消しゴムはんこ作家の木木屋さんの作品もとても素敵でした!

はんこの図案も大人っぽくて素敵ですが、はんこの押し方もプロですね~


はんこも販売しています。






ワークショップは、
ユーカリ工房さんがへちまのコサージュ(約1時間 2000円)
テディベアのmariさんは小さなクマのぬいぐるみ(縫ってあるので、綿をつめたり飾付けをしたりします)(約1.5時間 3500円)
木木屋さんは革小物にはんこを押してアクセサリーやキーホルダー(約30分 1500円)
などが作れます!

全て材料費込、お茶とお菓子付きです


お茶とお菓子は私がご用意させて頂きます。文旦のパウンドケーキ・白ゴマパウンドケーキ・バナナとくるみのパウンドケーキなどから選べます。
お茶もハーブティ・紅茶・ホットジンジャー・ジンジャーエールから選べます。



クッキー類も販売しておりますので、よろしければ是非どうぞ♪

明日も11時からオープンします!
お待ちしております

桜満開♪

2012年04月08日 | イベント
昨日今日とお花見に出かけた方が多いのではないでしょうか?

昨日は寒かったですね。

昨日の石神井川沿いの桜。ほぼ満開に近くきれいでした。でも寒かった~


今日は暖かくて、昼間は風も無くてお花見日和でしたね。

昼過ぎに光ヶ丘公園に行ったら、すごい人出でした。


サクラフェスタをしていて、出店もいっぱいあり、美味しそうなものが色々売っていました。
ダンスや歌などの催しものもあって、賑やかでした。

芝生の広場は敷物を広げたお花見の人でいっぱいでした。

暖かくてのんびりとした一日が過ごせました。

満開を過ぎて散り出す桜も楽しみです