空色カフェ

練馬区の桜台で「空色カフェ」をやっていました。

プチマルシェで販売中の本♪

2010年08月06日 | イベント
空色カフェ8月のイベント、「空色プチマルシェ」で展示して下さっているデザイナーのぺたこさんと、着物スタイリストの鳴海彩詠さんは本も出されていて、プチマルシェでも販売中です!

私も中身を見ましたが、どちらもとても内容が濃くて為になる、面白い本でした。



どちらも見本がありますので、是非手にとってご覧ください!
普段着物を着ない方でも、楽しめる内容でした。


堅苦しくない着物。楽しい着物!

本と一緒に、『月刊 アレコレ』という小さな冊子も置いてもらっていますが、新刊が届きました。



こちらの冊子も小さいですが、内容が濃くて楽しめます。


アレコレ主催でイベントなどもあるそうです。そのチラシも届きましたので、どうぞお持ち下さい。

鳴海彩詠さんの粒ら半襟作りのワークショップもあるようです!

そして、空色カフェのスタンプカードが新しくなりました!



以前のものもまだあったのですが、営業時間などが違う事もあり新しいものを配り始めました。
今回は、空色講談会などのチラシデザインをお願いしているLPKさんにデザインをお願いしました。

ひょうたんコースターの裏にいるひょうたん鳥(私が名付けました)をモチーフに使ってもらいました。
裏のハンコを押す面は、蔦のデザインになっていて、ひょうたんがどんどんぶら下がって行く…という形になりました!とっても可愛い!!さすがLPKさん

お客様にも大好評です♪

以前のものをお使いの方は、早く集めて次のカードへレッツゴー

最新の画像もっと見る

コメントを投稿