goo blog サービス終了のお知らせ 

ブログにアップして買った気になる。

ブログタイトルとは内容がかなり違ってきましたが、ほしいモノ、好きなモノなど綴っていきたいと思います。

"謎のアストロノーツ" ザ・コブラ

2015年09月07日 | プロレス

タイガーマスクの後釜として新日本プロレスに現れたザ・コブラ
のちに正体がジョージ高野と判明しました。
(最初からバレバレでしたが)


ジュニアヘビーとは思えない立派な体格を持ち、
父親がアメリカ海兵隊員というハーフの端正な顔立ち。

抜群の運動神経を生かしたファイトスタイルは、
あの前田日明に「新日本プロレスの歴史上、最も素材がよく、
最も素質があったのは間違いなくジョージ高野」と言わしめた逸材。

メキシコからカナダのカルガリーに転戦し、
ザ・コブラとして華々しくデビューしました。

が、日本でのデビュー戦のザ・バンピート(デイビーボーイスミス)戦で
トップロープ越えのブランチャを仕掛けたところ、
かわされ鉄柵に激突し、両膝に大きなダメージを受けました。

その後も膝の怪我に悩まされ、
ザ・コブラとしては大成するコトがありませんでした。


そんなザ・コブラですが、ドロップキックが絶品でした。

身を屈めてからのジャンプ、相手を蹴る、反転して受身をとるの
一連の動作が滑らかかつ、抜群のジャンプ力を生かした高さ、豪快な蹴り、
ボクの知る限りドロップキックの最高の使い手は
ザ・コブラ(ジョージ高野)だと思います。


YouTube「謎の宇宙飛行士 ザ・コブラ ダイジェスト」


YouTube「ジョージ高野 ドロップキック50連発」

どんな大技でもこなすレスラーでしたが、
どこか不器用なイメージが付き纏うコブラ。

その中でもドロップキックは、
それだけで見る価値のあるレスラーだと思います。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿