ブログにアップして買った気になる。

ブログタイトルとは内容がかなり違ってきましたが、ほしいモノ、好きなモノなど綴っていきたいと思います。

自転車日記9 ギアチェンジ

2015年06月22日 | 自転車日記
クロスバイクの変速機ですが、 前3段、後ろ8段の24段変速が付いています。 変速機のギアの選択の仕方がよくわかりませんでした。 後ろのギアは使いこなせるのですが、前の3段をどのタイミングでどのギアを 選べばいいのかがよくわかりません。 クロスバイクを買ったときに、ショップの方にお聞きしました。 通常は前は真ん中のギアのみを使い、後ろのギアで重さを変え、 一番重いギアよりももっと重くしたいときに . . . 本文を読む
コメント (4)

自転車日記8 ケイデンス

2015年06月01日 | 自転車日記
クロスバイクを買って一番効果があったと言えるのが、 ケイデンスを意識して走るようになったコトだと思います。 ケイデンスって言うのは、1分間のクランク回転数のコトで、 クランクの回転数は、ペダルを1周回して1回転です。 このケイデンスを一定にして走ると楽に速く走れるそうです。 上り坂ではギアを軽くし、 下り坂ではギアを重くして一定の回転数に保つわけです。 目安として、Wikipediaによる . . . 本文を読む
コメント

自転車日記7 サイクルコンピュータ

2015年05月20日 | 自転車日記
自転車を買ったときから欲しかった装備がサイクルコンピュータです。 スピードメーターを初め、距離計、走行時間が表示されるモノで 機種によりケイデンス(クランク=ペダルの回転数)や消費カロリー、 心拍数まで表示出来るモノやスマホと連動出来るモノも。 スポーツ走行の管理には必需品と言えるモノですが、 趣味で走る分には贅沢な装備とも言えるので、 ライト、ベルなどの保安部品や盗難防止のカギ、 メンテナ . . . 本文を読む
コメント (6)

自転車日記6 ダイエット

2015年05月11日 | 自転車日記
毎年、会社で健康診断を受けているのですが、 ここ数年、脂質のLDL(悪玉コレステロール)の値が高く (基準値が60-119のところ、昨年は158でした) お医者さんに「動脈硬化のリスクが高いので下げた方がいい。 運動して下げるのが難しければ薬を服用してみては・・・」と言われました。 薬に頼るとずっと飲み続けないといけないので、 それならばと自転車ダイエットを始めるコトにしました。 (最近、腹回り . . . 本文を読む
コメント

自転車日記5 フレンチバルブ

2015年04月27日 | 自転車日記
前回紹介した空気入れ(TOPEAK JoeBlow Max HPX) 購入したときに使い方の説明を受けていたのですが、 いざ使ってみると上手く空気が入れられません。 仏式バルブの場合、まずキャップを外し、 先端に付いているネジを緩め、ワンプッシュ。 プシュッという空気が抜ける音がすれば準備OK。 そこに空気入れのアダプターを取り付けます。 買ったTOPEAKの場合、米式と仏式を切り替えて使う . . . 本文を読む
コメント

自転車日記4 フロアポンプ

2015年04月15日 | 自転車日記
購入したルイガノのシャッセのタイヤには 仏式バルブ(フレンチバルブ)が付いています。 (一般的なママチャリに使われているのは英式バルブです。) 仏式バルブには専用の空気入れが必要になるのですが、 バルブにアダプターを取り付けるコトでよくある空気入を使うコトが出来ます。 ただスポーツ用のタイヤは、 ママチャリと違ってパンパンに空気を入れないといけないので 空気圧の見れるゲージ付きの空気入れがあ . . . 本文を読む
コメント

自転車日記3 ルイガノ シャッセ

2015年04月06日 | 自転車日記
前回日記の購入した自転車です。 LOUIS GARNEAU LGS-SHASSE 2014年モデル LG WHITE 6061アルミフレームを採用したエントリー向けクロスバイク。ポップなフレームカラーにブラックのタイヤ・パーツで統一され引き締まったデザインに一新。ストレート形状のフロントフォークはダイレクト感のあるハンドリングを生み出し、キビキビとした走行性を実現。少し太めの700×28Cサイズ . . . 本文を読む
コメント

自転車日記2 購入

2015年04月01日 | 自転車日記
欲しい欲しいと思いながらもなかなか購入に至らなかったのですが、 ついに購入できるチャンスが! というのもそれまで家にはクルマが2台あったのですが、 諸般の事情により1台にまとめるコトになりました。 ボクの乗っていた古いクルマを売るコトになり、 幸いにも手元に幾らかの現金が残りました。 ちょうどその頃、自宅近くに新しい自転車屋さんが開店し、 中古自転車も扱われていました。 白のクロスバイク、 . . . 本文を読む
コメント

自転車日記1

2015年03月28日 | 自転車日記
またまたブログタイトルとつながりのない内容ですが、 時折り混ぜていきますので、よろしければお付き合い下さい。 去年の夏の終わり頃、自転車を購入しました。 ずーっと前から自転車が欲しかったんですが、なかなか購入に踏みきれませんでした。 もう20年ほど前になるんですが、マウンテンバイクを友達に借りて10キロほど走ったのが きっかけでした。 それまでから日常的に自転車には乗っていたのですが、ボクの持 . . . 本文を読む
コメント