「拝啓、グリーンキーパー様 !」

㈱サバンナブランからは芝草向けに。
㈱ブランからは農業、園芸向けに。
オススメ資材とニュースをお届けします!

(新コーナー)65歳新人営業マン?! ”けーすけ” の 「ゴルフコース、徒然なるままに。」

2021-02-13 12:10:26 | (コラム)営業道中、徒然なるままに。

↑ 営業マン”けーすけ”。只今、コース管理作業も 勉強中です!!

 

往年のディスコサウンドを聞きながら

翻訳の仕事をしていると

会社からLINEが入る。

「会社のブログに新コーナーを開設したい」

その名も「“けーすけ”のゴルフコース徒然なるままに」

え? なにそれ。。。

「65歳の新人営業マン ”けーすけ” が綴る

ゴルフコース、里山、忘れられそうな日本の原風景。」を

コンセプトにした新コーナーを

ブログに掲げたいという。

それにしても、である。

65のこの歳まで営業など全くしたことの無いボクは、

不安で仕方なかったが、

このような切り口で

営業活動が始められるのは、

ある意味幸運かもしれない。

ブログを始める前に、

ちょっと自己紹介をさせていただきます。

25歳まで日本におりました。

あの松田聖子がデビューし、山口百恵が引退し、

街では寺尾聡のルビーの指輪が大ヒット中、

ボクはアメリカに渡ったのです。

30歳になったころ、機械工学の勉強を終え、

無事に大学を卒業し、

遅まきながら社会人の仲間入りをはたす。

その時の職場は

カリフォルニアはロサンゼルスでありました。

その後、縁あってゴルフ業界へ。

T社に入社後はゴルフクラブヘッドの開発設計、

途中もう一つのT社で三年ほどクラブ開発をし、

最後は中国・台湾でゴルフクラブ製造現場で働いておりました。

日本には61歳になってから帰国。

ほぼ浦島太郎状態でした。

未だに日本に慣れていない感はあるものの、

縁あって、

本年2月から㈱サバンナブランの営業職につきました。

と、いうことで、

次回はいよいよ「けーすけのゴルフコース徒然なるままに」をアップします。

よろしくお願いします!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿