慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

この国はどうやって守られてきたか(3)(租借地&技術&軍事力)

2020年12月29日 | 憲法
🌸この国はどうやって守られてきたか(3)

軍事大国からの転落と思考停止
 ☆鎖国で日本は「一国平和主義」の泰平の眠りについていた頃
 ☆ヨーロッパ諸国は有色人種の国々を次々と植民地にしていく
 ☆ヨーロッパ諸国の植民地化
 *「租借」を要求され、これを受け入れる
 *租借とは、他国の領土を借用すること
 *独占的・排他的特権を有し、領土割譲を意味する
 ☆イギリスで起こった産業革命はヨーロッパ各国に広まる
 ☆日本は鎖国で、技術発展へのインセンティブを失う
 *日本は、技術の停滞を招き「平和ボケ」の時代となる
 *享楽的な化政文化を謳歌するなかヨーロッパの手が迫ってきた
 ☆日本のかっての軍事大国は消滅した
 *日本の軍事力は西洋の軍事力に劣る
 *幕府はその現実と深刻さに気づいていなかった
 ☆イギリスの軍艦「フェートン号事件」
 *長崎湾内に侵入しオランダ商館員を拉致
 *長崎奉行に薪、水、食糧などを要求する
 *長崎奉行は彼らの要求を受け入れぎるを得なかった
 *事件後、長崎奉行は切腹、湾内警備を担当者も切腹
 ☆ロシア軍艦「ゴローニン事件」
 *北海道の国後島に上陸したロシア軍艦の艦長ゴローニン
 *松前奉行が捕縛、監禁した
 *ロシアは、報復として商人高田屋嘉兵衛を抑留する
 ☆オランダ国王は幕府に親書を送り、開国を勧告する
 *幕閣たちは開国を拒絶し祖法の「鎖国」を守ることでした
 ☆アメリカ東インド艦隊ペリー浦賀に来航
 *開国を強く要求したが、ペリーに意思表示をすることができず
 *筆者は、ここにも言霊主義を見る
 ☆尖閣諸島沖に大挙する中国船の”監視″を続ける、現在の日本と似ている

高杉晋作が阻止した租借地
 ☆日本は平穏な時代が続くと「平和ボケ」に陥る
 *防衛意識なども消え、「平和はずっと続くもの」と思い込む
 *国内の自分たちの生活と繁栄だけに捉われる
 ☆「生麦事件」から薩英戦争に発展
 *イギリスは報復として艦隊を派遣し薩摩藩を砲撃した
 *薩摩藩は、イギリスの軍艦を大破させるなど善戦した
 *死傷者はイギリス軍のほうが多かった
 *欧米諸国は薩摩藩の強さに驚いた
 ☆幕府は朝廷の意を受けて、攘夷の決行を諸藩に命じる
 ☆長州藩の攘夷活動(下関戦争)
 *アメリカ商船、フランスとオランダの軍艦も砲撃した
 *アメリカ軍艦が長州藩の軍艦を撃沈、下関砲台にも打撃を与えた
 *イギリス・フランス・オランダ・アメリカの四国連合艦隊
 *下関砲台を攻撃し、長州藩は4日で砲台を占拠されるなど惨敗
 ☆薩摩・長州藩も欧米と戦ったことで攘夷が不可能であることを悟る
 ☆敗北した長州藩の講和交渉
 *下関砲台の撤去等、イギリスからの要求をほぼ全面的に呑まされた
 *長州藩、彦島の租借については拒絶する
 *交渉を担当した高杉晋作は断固拒否した
 ☆現在の政治家に、中国と揉める経済的な打撃を受けるなら
 *尖閣くらいなら譲ってもいいではないかと言う馬鹿者がいる
 ☆高杉や自洲が聞いたら、なんと言うでしょうか

欧米の技術を学び、導入した三人の「お殿様」
 ☆佐賀藩主の鍋島直正
 *直正は藩政改革を行ない、藩校を拡充して優勢な人材を育成した
 *日本で最初に実用反射炉を作った
 *イギリスから輸入していたアームストロング砲を鋳造する
 ☆直正が欧米の技術導入に力を入れたのは
 *フェートン号事件で味わった屈辱から
 *軍事力がないからイギリスの軍艦にあしらわれ藩の家老が切腹した
 *対抗するには、近代的な科学技術が必要と考えた
 ☆薩摩藩主の島津斉彬
 *斉彬もまた、欧米の技術に衝撃を受けて近代化を目指す
 *薩摩藩は、日本初の蒸気船・雲行丸を建造した
 *アメリカで生活を送った中浜万次郎の知識をもとに作成した
 ☆宇和島藩主の伊達宗城
 *宗城は、小型の蒸気船を作り上げる

技術は国を救う
 ☆鍋島直正、島津斉彬、伊達宗城3人のお殿様
 *新技術だから取り入れたわけではない
 *作らないと、他国に侵略される危機感があったから
 ☆明治に入ると、日本は驚異的なスピードで近代化を達成した
 ☆新政府ができても、武力と技術がなければ
 *日本は植民地になるか、海岸沿いを租借地とされていた
 ☆技術が国を救った
 *先人たちは命懸けでこの国を守ってきました
 *先人から受け継いだこの国を守り、次代に託すために
 *私たちは迫る危機から目を背けてはいけません
 *祈りさえすれば危機は去り、平和が訪れるなどと思わないように
                      (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
⛳出典、『百田尚樹の日本国憲法』









この国はどうやって守られてきたか(3)(租借地&技術&軍事力)
(ネットより画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『人間の条件』23(世の中の仕組みを俯瞰する)

2020年12月29日 | 哲学
🌸『人間の条件』23(世の中の仕組みを俯瞰する)

 ☆人間とは条件づけられた存在
 ☆現代社会の危機を予見していた名著
 ☆他者と対話する「活動」の重要性を説く

 ☆著者ハンナ・アーレント

⛳『人間の条件』著者、アーレントプロフィール
 ☆20世紀を代表する女性哲学者アーレント
 *ドイツのユダヤ人家庭に生まれた
 *ナチス政権の迫害を逃れてドイツからフランスに亡命
 *パリ陥落でアメリカに亡命
 ☆アメリカで政治思想に関する執筆活動を本格的に始めた
 ☆ユダヤ人虐殺という負の歴史を真正面から検証した成果
 *『全体主義の起源』『人間の条件』が出版された
 ☆アーレントは、プリンストン大学の教授に迎えられた
 *コロンビア大学、シカゴ大学でも教壇に立った

⛳『人間の条件』の概略
 ☆アーレントは「人間とは条件づけられた存在」と定義する
 ☆人間を条件づける環境に対処する活動力
 *「労働」「仕事」「活動」から考察できると主張
 (現代では、「労働」と「仕事」は同義語)
 ☆「労働」とは
 *耐久性のない消費物しか生み出す
 *社会に痕跡を残すことができない
 ☆「仕事」とは
 *人間の生命を超えて長く存続するものを創出する
 ☆「活動」とは
 *モノや事柄の介入なしに直接、人と人の間で行われる
 *言葉を使って他者に働きかける行為を意味する
 ☆人間の生活を「公的領域」と「私的領域」の2つに分類
 *「公的領域」では「活動」が優先される
 *「私的領域」は「労働」に支配される
 ☆アーレントによれば
 *古代のギリシアでは「活動」が重視され「公的領域」が広く存在してた
 *近代になると、短期的な経済的利益と大量消費を生む
 *「労働」ばかりを優先する社会に変容していった
 *「私的領域」が国家規模にまで肥大化
 *「公的領域」が失われていつた過程を考察する
 ☆アーレントが抱く現代社会に対する危機意識を読者に伝えてる
 *他者と対話する「活動」の重要性を説いた
 ☆異質なものを認めず分断が進む現代を予見したような考察は見事
                  (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
⛳出典、『世界の古典』




『人間の条件』23(世の中の仕組みを俯瞰する)
(ネットより画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裁判の被告・証人で緊張&動揺しない方法

2020年12月29日 | 司法
🌸検察とマスコミは連携する

 ☆訴訟社会が到来し、日本は欧米なみの訴訟社会になるとみてよい
 *検事や弁護士の厳しく巧妙な追及に怯んではならない
 ☆司法取引を含む裁判の被告や証人になる機会が増えるだろう

反対尋問の証言は苦渋に満ち
 ☆政治家や経営者の不祥事や醜聞がマスコミで報じられる
 *周辺から新しいマイナス情報が流出することが多い
 *それを証明した伊藤健太郎ひき逃げ事件
 *伊藤健太郎の再起は茨の道である

 ☆ゴーン氏は、日産を立て直しカリスマ経営者と絶賛された
 *彼が報酬過少記載疑惑で逮捕された途端
 *実は守銭奴だったなどの批判が噴出した
 ☆元室長の証言
 *司法取引に応じて元上司の犯罪を実証するという後ろめたさからか
 *動揺と苦渋に満ちていた
 *上司ゴーン、ケリー両被告への尊敬をにじませた発言もあった
 ☆検察は元室長に対し
 *罪を軽減させて貰う取引に応じただけ
 *迎合した証言をしてはいないか等
 *立場や心境をおもんばかった尋問をしていた
 *もちろん元室長は否定した
 ☆ケリー被告の弁護団から
 *司法取引にみる証言への不信感を強調する反対尋問が始まった
 ☆元室長の反対尋問への発言
 *コーンさんの指示に従って動いた
 *ケリーさんとも相談したなどと証言した
 *弁護団は元室長の証言が信用できないと追及する構えを崩していない
 ☆ゴーン事件における司法取引に応じた元室長の証言
 *緊張と動揺に襲われている様子が手に取るようにわかる
 *これは裁判で被告になったり、重要な証人になって
 *検事や弁護士から厳しい尋間を経験した人でなければわからない

調書は納得するまで訂正する
 ☆週刊誌の編集長時代の経験から論じる
 *検事調書、簡単に署名したり検事に任せてしまってはいけない
 *検事調書は丹念に点検し納得できるまで訂正や加筆させることである
 ☆誘導尋問も多い
 *検事は、かまを掛けたのだが、そんな例はごまんとある
 ☆黒川弘務氏事件
 *検察幹部とマスコミの癒着を示すものだと批判が集中した
 *筆者も、黒川事件を知ったとき
 *改めて検察がマスコミとの関係を重視していたことを思い出した

尋問には起立したはま答えたい
 ☆日産元秘書室長に対し
 *ケリー被告の弁護団は証言の信用性を崩そうと厳しい追及をしてる
 ☆被告や証人の宣誓が終わると
 *裁判長は「お座りください」とすすめる
 *これが強い圧力を与えられることになる
 ☆リクルート事件のとき
 *弁護士が座っている筆者の所に近寄ってくる
 *斜め上から尋問してくるのである
 *さらに顔をのぞき見るような仕草までした
 ☆筆者は尋問の体験でのアドバイス
 *被告や証人として臨んだときは立ったまま答える
 *これなら検事や弁護人と同じ目線で応答できる
 *尋問に答えていると、緊張で喉が渇く
 *結果、声が小さくなったりして焦ることになる
 *筆者は、水で浸した脱脂綿をポケットに忍ばせた
 ☆正直に生活している国民
 *事件の当事者になったり法廷で証言するようなこと
 *一生に一度あるかないかである
 *緊張や動揺は当たり前である
 ☆検事や弁護人はそれに乗じて
 *自分たちに有利な証言や証拠を掴もうとする
                  (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
⛳出典、『THEMIS12月』



裁判の被告・証人で緊張&動揺しない方法
(ネットより画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The New York Times 29December News

2020年12月29日 | 英語練習
🌸New York Will Ban Most Evictions 
as Tenants Struggle to Pay Rent

The Legislature, addressing the hardship 
caused by the pandemic, 
is convening an unusual special session 
between Christmas and New Year’s 
to pass the measure.
(禁止)(立ち退き)(議会)(法案)

⛳今日のセンテン5
 *rather you than me
 *I have always used the bus.
 *I used to speak French.
   *Jun has been in Japan for--.
   *Is that right ?
  
⛳5分間英語:日本の旅(奈良公園)

⛳What happened yesterday.
  Nothing special.

⛳Cram school homework
  Nothing special.

★I am inspired by the Chinese.
★I will write a blog for my own study every day
 in English.
★There are many uncorrected sentences and mistakes.
 Please forgive me.
★I think there is an unknown point in description
 because I have no knowledge.
★If you wont to know details, please check
 the source of articles, programs and images.
★Source: The New York Times.


Image citation from the New York Times article etc
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする