慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

日本国民、憲法九条に殺される4(平和憲法&平和ボケ)

2020年12月23日 | 憲法
🌸日本国民、憲法九条に殺される(平和憲法&平和ボケ)

⛳改憲を潰した共産主義者
 ☆朝鮮戦争が勃発する
 *在日アメリカ軍は韓国を支援するため、朝鮮半島への出動が決まる
 *日本の防衛や治安を維持する兵士が大幅に減ってしまう
 ☆マッカーサーは吉田茂首相に対して
 *アメリカ軍の代わりとなる組織を作るよう要請した
 *設立されたのが警察予備隊(自衛隊)
 ☆この時が、日本にとり二度目の改憲のチャンス
 *警察予備隊はアメリカの要望で作られた組織
 *自衛隊設立時もアメリカから批判の声は上がっていない
 *このタイミングなら憲法を変えることも可能だった
 *少なくとも「戦力の放棄」を規定した第九条は変えられた
 ☆当時の日本では共産主義者の声が大きく、彼らが改憲に大反対
 ☆GHQは、公職追放で保守的人物を放逐した
 *代わりに採用されたのが、共産主義者や無政府主義者
 *獄中にいた日本共産党の活動家の政治犯の釈放も認めた
 *日本の伝統や歴史を否定する人物
 *さまざまな業界に送り込んだ
 *GHQは、日本が一枚岩にならないよう、危険分子を世に放った
 ☆アメリカでは戦後、共産主義は違法となった
 *GHQは、日本では共産主義を容認した
 *日本の弱体化が目的だったとはいえ、やりすぎ
 *GHQには、ソ連のスパイが紛れ込んでいた
 ☆合法的に活動を始めた共産主義者たち
 *過激な活動を行なうようになった
 *日本共産党を支持するデモ隊と占領軍が衝突します
 *GHQも容認できなくなり、共産主義者の追放をはかる
 (レッドパージ=赤狩り)
 ☆共産主義者を完全に追い出せたわけではない
 *メディアや教育機関など各界に残ったまま
 *左傾化したメディアの存在
 *教育現場で日本の歴史を貶める自虐史観教育の要因ともなる

「平和憲法」というプロパガンダ
 ☆ソ連の意向に従う共産主義者たち
 *レッドパージから逃れると、憲法改正に反対する立場を取る
 *メディアや教育などを通し、憲法改正はすべきではないと訴える
 ☆本音は「憲法を改正したら、ソ連が困る」というもの
 *彼らはソ連のために活動をしていることを隠すため
 *「平和憲法」という言葉を使い始めたのです
 ☆日本国憲法についてよく知らない人
 *なんとなく素晴らしい憲法だと感じてしまう
 *第九条で「戦争の放棄」謳っているので説得力もある
 *日本国憲法を胡散臭く感じていた人も、強く反論できなくなる
 *又終戦直後の国民感情もこうした考えを支持した
 (大東亜戦争で320万人が犠牲になった状況)
 *昭和20年代の日本社会には、戦争アレルギーが蔓延していた
 ☆このような状態で、共産主義者たちは
 *「平和憲法を改正したら、日本は戦争をする国になる」と訴えた
 *非常に大きなインパクトでした

九条教の信者こそ前線に!
 ☆第九条を掲げて不戦を唱えれば平和は続くと言う九条教の信者
 ☆筆者は、清朝末期の義和団が起こした、義和団の乱を連想する
 *清朝末期、義和団の信徒たちが支那全上で暴れまわった事件
 *義和拳教を信ずれば鉄砲の弾にも当たらないと信じ
 *前時代的な武器で列強の近代軍隊と戦った
 ☆憲法九条とそっくり
 *憲法九条さえ唱えていれば、外国の軍隊などに攻められない
 ☆義和団とは農民によって作られた、仏教の一派
 *義和拳という拳法を習得すれば
 *刀はもちろん銃弾すら跳ね返すと説いていた
 *彼らは北京を占拠すると、八カ国連合軍に戦いを挑んだ
 *結果は、完膚なきまでに叩きのめされた
 *義和拳を習得した自分たちは無敵だと盲信した彼ら
 *九条教の信者にそっくりだと思いませんか
 *第九条を堅持すれば、他国の軍隊に攻められることはない
 *いつまでも平和な時代が続くというわけ
 *そこには論理も何もありません
 ☆筆者はツイートした
 *他国が日本に政めてきたら、九条教の信書を前線に送り出す
 *他国の軍隊の前に立ち
 *『こっちには九条があるぞ― 立ち去れ』と叫んでもらう
 *九条の威力が本物なら、そこで戦争は終わる
 *世界は奇跡を目の当たりにして、人類の歴史は変わる
 ☆筆者が憲法改正について言及すると
 *護憲派や平和主義者を標榜する人たちは激しく非難しくる
 *人格否定や人権無視はもちろん、「死ね」と書いてくる人もいある
 ☆筆者の経験上、日本の平和主義者くらい、攻撃的な人たちはいない
                     (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
⛳出典、『百田尚樹の日本国憲法』














日本国民、憲法九条に殺される4(平和憲法&平和ボケ)
(ネットより画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

哲学書4(『社会契約論』『自由論』)

2020年12月23日 | 哲学
🌸哲学書4(『社会契約論』『自由論』)

⛳『社会契約論』概要(著者ルソー)
 ☆絶対君主政の時代のヨーロッパ諸国
 *神から権利を授けられたとする君主が人民を支配していた
 *いわゆる王権神授説
 ☆君主の圧政に疑問を抱き始めた思想家たち
 *人民自らが国家をつくるための理論を考え始めまた
 *その一つがルソーの『社会契約論』
 ☆現行の社会秩序の不合理さを糾弾することから議論が始まる
 *本来人間は自由なはずだ
 *社会生活を営む上で不自由を強いられている
 *新しい社会秩序を作ろうと主張した
 ☆国家において全員が全員に対して自由を譲渡すれば
 *自由の譲渡先は自分自身になる
 *その場合失われるのは、欲望のままにふるまう「自然的自由」だけ
 *真の自由である「市民的自由」を新たに獲得することができる

🐬『社会契約論』での著者ルソーの論点
 ☆市民的自由とは
 *義務や理性に従って、自分で自分を律することのできる自由
 *共同体でわがままに振る舞う自然的自由ではない
 ☆自分を律する市民的自由のほうこそを重視が必要
 ☆バラバラの個性を持つ社会の成員全員で国をまとめていく方法
 *ルソーは、全員に共通する「一般意志」が存在するといる
 *個々人の特殊意志の単なる総和としての「全体意志」と異なる
 *最大公約数的な意志の共通部分を指している
 ☆ルソーは、その一般意志により、直接民主制を実現しようと提案

⛳『自由論』の概論(著者ミル)
 ☆危害を及ぼす時のみ個人の自由の制限を認める
 *「危害原理」を提示する
 *古典的自由主義に関する議論の基礎をつくったミル

 ☆ミルは、自由の意義を高く評価する
 *基本的な自由は人間にて不可欠のもの
 *それが保障されないなら、自由な国家とはいえから
 ☆ミルのいう自由は
 *国家を中心とする権力からの自由と社会との関係で論じた
 ☆ミルは、「多数者の暴政」について
 *新たな脅威として育つことに懸念した
 *民衆による統治は、実際には多数者による支配を意味する
 *政治制度だけでなく、世論の社会的圧力でも行使される
 ☆多数者の暴政は、政治的な暴政以上に危ういとしている
 *多数者の暴政は個性の形成そのものを阻止する
 (あらゆる個性を描一化してしまう)

🐬『自由論』での著者ミルの論点
 ☆ミルは、個性を守ることを自由論の最大の課題として設定した
 ☆「危害原理」の提唱
 *ミルは、個人に対する集団的干渉の限界を明らかにする
 *正当な干渉の一般的基準を提示する
 ☆「危害原理」とは
 *社会の構成員が個人の行動の自由に干渉することを正当とした
 *自分自身を守るためと、他の構成員に及ぶ危害の防止の2点
 ☆危害原理を2点に区分した
 *「自分自身だけに関係する行為」と「他人に関係する行為」
 *害をもたらす行為でも、他人に関係しない限り、干渉することができない
 *自由を最大限尊重しようとしたミル
 ☆ミルは『功利主義論』を著している
 *快楽の質を問おうとした点に特徴がある
 *ミルの功利主義は行為者個人ではなく、関係者全員の幸福を目指す思想
 *個人の自由と衝突する可能性が出てくる
 *その調整のための理論が「危害原理」です
                       (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
⛳出典、『教養としての哲学』






哲学書4(『社会契約論』『自由論』)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美しきスパイ、マタ・ハリの純真

2020年12月23日 | 歴史上の人物

🌸美しきスパイ マタ・ハリの純真


 ☆ドイツの スパイ、マタ・ハリ(太陽の女)
 *第1次世界大戦下のフランスで銃殺された
 *暗号名「H21」
 ☆マタ・ハリは、バツイチの貧しいオランダ人
 ☆マタ・ハリ社交界で活躍した
 *高級娼婦から成り上がり一世を風靡した人気ダンサー
 *「東洋の踊り子」という触れ込み
 *各国の軍人・外交官・芸術家と交際
 *その援助を受けて、優雅な暮らしを続けた
 ☆マタ・ハリはドイツからスパイとして雇われた
 *フランスからの依頼も引き受け、二重スパイとなった
 ☆マタ・ハリ彼女が人生で唯一愛した男がいた
 *愛と欲望を惜しげもなくさらした

⛳マタ・ハリの生涯
 ☆オランダの商家に生まれるが流浪の人生を歩み
 *インドネシアで2人の子をもうけるが離婚
 *“ジャワ島から来た巫女”としてパリの舞台に立つ
 *マタ・ハリは、社交界の華となる
 *幾多の政治家や貴族、独仏の高級士官とベッドを共にした
 ☆戦局が大詰めとなった頃、二重スパイとして捕らえられた
 *大戦中に、マタ・ハリは有罪となり死刑判決が下された
 ☆サンラザール刑務所にて銃殺刑に処せられた
                   (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
⛳出典、NHKBSプロファイラー『マタ・ハリ』
















美しきスパイ、マタ・ハリの純真
プロファイラー『マタ・ハリ』テレビ画面より画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The New York Times 23December News

2020年12月23日 | 英語練習
🌸A Deluge of Virus Victims and 
a Funeral Home’s ‘Horrifying Disrespect’

Andrew T. Cleckley was the first funeral director 
in New York to have his license revoked over
the way he handled the remains 
of pandemic victims.
(洪水)(取り上げられた)

⛳今日のセンテン5
 *I have always used the bus.
 *rather you than me
    *I do it a little every day.
    *I have been riding since then.
 * jar. lean to do. 
  
⛳5分間英語:イソップ寓話(蟹)
 自分が出来ないことを他の人に言うな

⛳What happened yesterday.
  Nothing special.

⛳Cram school homework
  I attended the last cram school this year

★I am inspired by the Chinese.
★I will write a blog for my own study every day
 in English.
★There are many uncorrected sentences and mistakes.
 Please forgive me.
★I think there is an unknown point in description
 because I have no knowledge.
★If you wont to know details, please check
 the source of articles, programs and images.
★Source: The New York Times.


Image citation from the New York Times article etc
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする