-
天狗党の危うさ
(2014年08月21日 | 幕末エピソード集)
福井県敦賀市。 敦賀駅からもそう遠くな... -
天誅組隊士のその後
(2014年03月17日 | 幕末エピソード集)
天誅組の変,文久三年(1863年). 尊... -
志士と女
(2013年03月31日 | 幕末エピソード集)
学生運動が盛んだった時代、私はまだ洟垂れ小僧だったので、内容はよく知らない。 け... -
ある明治人の記録
(2011年07月14日 | 幕末エピソード集)
旧会津藩士ながら、陸軍大将にまで登り... -
壮士の墓~咸臨丸の災難・清水港
(2010年09月15日 | 幕末エピソード集)
菅VS小沢の勝負は菅総理の勝利をもって... -
美しい国
(2010年06月06日 | 幕末エピソード集)
黒船の来航に、日本政府は慌てふためい... -
薩摩藩士、強さの秘密
(2009年07月13日 | 幕末エピソード集)
上野の森で彰義隊が壊滅した後、薩摩藩... -
小枝橋~滝川播磨守の判断
(2009年07月06日 | 幕末エピソード集)
戊辰戦争の際、勝敗を分けたのは火力の差であったという説をよく耳にする。 新政府軍... -
藤堂藩の寝返り
(2009年04月20日 | 幕末エピソード集)
幕末史において、津藤堂家の戊辰戦争に... -
凌霜隊と陰謀
(2009年03月20日 | 幕末エピソード集)
郡上八幡は、郡上踊りで有名である。 振り付けはごく簡単であるゆえに、誰でも参加で... -
天狗党②
(2008年09月10日 | 幕末エピソード集)
加賀藩の隊長は、永原甚七郎と言った。... -
天狗党①
(2008年09月07日 | 幕末エピソード集)
幕末、水戸に天狗党なる派閥があった。 ...