釣りバカはただのバカ!

崖っぷち人生を送るT-REXの釣りブログ

重さ6kgのバズーカ水筒!?

2019年08月25日 23時25分18秒 | 買物
 以前は冬が一番釣りに行きたくない季節でしたが、最近では夏の方がイヤかも・・・というのも近年の猛暑は冗談じゃなく命に関わるレベルのものだと思うからです。自分もいい年こいてきたので服装や釣りをしている最中の休憩など本当に気を使うようになりましたが、特に重要視しているのが水分補給です。

 今まで夏に釣りに行く時は1.8Lと1Lの水筒と、予備で2Lのペットボトルを持って行っていました。でも水筒が2つあるのは邪魔だし2.8Lだと足りない・・・というわけでデカイ水筒を探してみたところ4L入る水筒を発見、購入致しました!(^0^)


手頃な価格帯では調べた中で1番大きかったのがこいつ!なんと4Lも飲み物が入ります!(;゚Д゚)!

 こいつは夏の暑い日にボート上に置いていても、氷を入れた飲み物が温くなることはないレベルなので十分な保冷力だと思います。容量も4LなのでT-REXが1日釣りをするとちょうど空になるかどうかの絶妙なサイズです!まぁ命に関わることなので、一応今まで通り予備で2Lのペットボトルのお茶は積み込みますがね。

 こいつは重さが1.9kg+中身4kgで総重量5.9kgと恐ろしい重さと大きさになりますが、それでもクーラーボックスや水筒を複数個持っていくよりは全然軽いしコンパクトです。もちろんボートに積み込む用ですが、車でオカッパリをランガンするような人でも車内に置いておくストック用としても最適でしょうね!


2Lの水筒と比べもこの大きさ!超ヘビー級です(^_^;)でも保冷力は左の2Lのものよりも遥かに上です!o(^▽^)o

 飲み物を出すときに銀色のプッシュボタンを押すだけで注げるので非常に便利なんですが、押し戻すことを忘れると先日のように大量の飲み物をぶちまけることになります。ぱっと見ちょっとわかりづらいんですよね(^_^;)  


ワンタッチで出し入れができる反面、締め忘れると大惨事になります(;^ω^)

 まぁ、オズマさんクラスともなると、こいつを電車でのオカッパリ釣行でも持って行きそうです(^_^;)中身はもちろんビールでね(≧∇≦)

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« メーカーのクソ針とはこれで... | トップ | コンパクトフロッグにも最適... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
爆発 (オズマ)
2019-08-26 22:26:12
炭酸飲料を入れて自転車で走り回って爆発したことがあります。
子供の頃ってわかっているようでわかってなかったですね。
ちなみにリュックに入る大きさでは2Lペットボトルが「環境に優しい」です(笑)。どうせ燃えるゴミで,年利料になっているだけだけだしね。
Unknown (tactbass3)
2019-08-26 23:32:42
爆発はヤバイすね( ̄▽ ̄;)電車だと飲み物を持ち歩くのが大変なのでご苦労はお察し致します(^^;とりあえず自分のボート釣りのスタイルではこれくらいの容量は必要です。オカッパリと違い水分が切れたからといって途中で買いに行くことが難しいですからね(^^;

コメントを投稿

買物」カテゴリの最新記事