goo blog サービス終了のお知らせ 

7/2旅人 

山と旅が好きです。

冬支度

2015年12月10日 | 独り言

 

 

師走で御座います。

 

爆弾膝もここのところ、おとなしく、足の調子も良いので

今シーズンは雪山にも積極的に出かけてみたいと思っております。

スノーシューも欲しいですねえ^ー^

所持しているのは未だにワカンだし、アイゼンも買わなければ。

 

しかし、明日からの雨も気温が高く20度以上だそうな

100mで0.6度気温が下がるから、3000m以上の高山でも雪になるかどうか??

って、とこだね。

 

あんまりドカ雪もこまるけど、あんまりにも雪が無いというのも・・・・・・・・・・・・・・・・・

ま、程よく雪が積もって、楽しい雪山シーズンになればいいなあ~^ー^」」

 

 

 

12/10                           2015

 

 

 

 

 

 


ゲゲゲ!!!

2015年11月30日 | 独り言

訃報

 

僕の大好きな水木しげるさんが亡くなってしまった。

数々の賞を受賞し、いろいろな作品が評価されている。

 

波乱万丈の凄い人生、

いろいろな作品があるが、

是非「コミック昭和史」を読んで欲しい。

 

僕の見方は少し変わっているのかもしれないが、水木さんの自然との、異界との関わり方がとても興味深く、凄いと思った事がリスペクトする理由だ。

 

こんな、話がある

どの本で読んだかは覚えていいないが・・・・・・・

「私は、初めての場所に訪れる時、そこいらに立ち小便をするのです。そして、その土地に住むすべてのモノ達に、ご挨拶するのです。」

とっても、共感した。

 

ご冥福を祈ります。

 

 

 

11/30          2015

 

 

 


朝倉さや 鼻ぺちゃ、でも眼が綺麗

2015年10月25日 | 独り言

今は昔、僕は毎年、東北に山登りに行っていた。

山小屋で、登山道で、土地の人達の言葉を聞くのが大好きだった!!^ー^

 

「おめさ、何処いくだ?」

「あに、せてるじゃあ」

「みち゛ば、こっちでねえ」

道、みち、が、みち゛だかんな、みち゛の ち゛は、みと、ちと、じ の間、だかんな^ー^

 

とっても、いい 聞き心地だった。

 

 

今時 きみとぼく 的な歌ばかり

心に響く歌がほしいねえ。

 

 

朝倉さや さん、最近一押しです。^ー^

鼻ぺちゃ だけど、眼が綺麗、とっても綺麗  ^ー^」」

 

朝倉さや「東京~山形弁だべ~」PV Short Ver 山形弁字幕付

 

 

静岡SBSで、ひとり観光協会で、がんばってます。

他にもいろいろ、・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

タイミンク?/ブラックビスケッツ※山形弁カバー!朝倉さやft純烈【民謡日本一】

 

 

 


五里霧中

2015年10月16日 | 独り言

 

山は天気だと思う、

名山、素晴らしい景観を見れる山でも

 

霧が出て、ガスガスになると

 

もうダメ、五里霧中、何処が何処やら、

私は何処、此処は誰の世界だ。

 

今回の山行、八島湿原から鉢伏山は、晴れ晴れで行くはずっだが

 晴マークが雨マークに変わってしまった。_| ̄|○

八島湿原からは、ガスガスで始まりそうだ。

 

計画を縮小しつつも、日曜日に10時間位、歩く事になりそうだ。

 

うう、久し振りだね、10時間・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

日曜日に天気が良ければ、なんとかなるっしょ^ー^

 

 

 

10/19                     2015