ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

甘酒で 夏バテ防止

2016-08-20 | 甘酒
 日差しは秋に傾いているけど やっぱり暑いですね。

朝から夫と 草刈です。

よその家の早い品種の稲は もう稲穂が色づき

イノシシの活動も活発になってきました。

防獣ネットの見直しもして回り

ぐったり 蒸し焼きになりそうです。

2時間頑張って 9時半に帰宅後シャワーして着替え

スーパーへ買い出しに行って帰って

お昼ご飯を食べた後は テレビで オリンピックの様子を

見ているつもりが うとうと・・・


きのう 夏バテ防止に 甘酒を作りました。

炊飯器で作るので なかなかタイミングが難しいのですが・・・

きのうは 朝ごはんの後 お弁当をつくると お昼のご飯が足りないので

少しだけ炊くか 麺類にするか。。。と悩み

普通に ご飯を炊いて お昼ご飯分だけをジャーに取り

あとの 約5合相当のごはんに 水を足して おかゆくらいにして

冷凍にしてあった米麹を混ぜて 約70度くらいになっているのを確認し

炊飯器を保温状態にしておきました。
 
途中たまに しゃもじでかき混ぜて様子を見

夕方には いい香りの甘酒ができていました。

夏は 冷蔵庫に入れておいても発酵が進むので

半分は 冷凍室に入れておきます。

少しづつ沸かして 常温にさめたらペットボトルに入れて

冷蔵庫に入れておくと 冷たい甘酒がすぐに飲めます。

私は マグカップに入れてレンジで温めて飲みますけど。



室温34度の昼下がり

熱い甘酒を飲むと 不思議と 汗が引きます。

真似はなさらないでください。

残暑厳しいですが 学校が始まるのも近いので

気合を入れて過ごしましょう。

甘酒の作り方は このブログの左サイドバーにある

カテゴリー「甘酒」をクリックしていただくと

過去記事がたくさん出てきますので 参考になさってください。

にほんブログ村のランキングに参加しています。

どれかひとつ ポチッとしてくださるとうれしいです。

 にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ 
    
コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 手編みネックレス | トップ | Rちゃんの成長🎵 »

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
みつえさん (ようちゃんばあば)
2016-08-21 13:06:44
買ったものは 砂糖や 甘味料が入っている場合があります。
自家製も気象条件によって 甘さが足りないことがありますが
素直なおいしさですよ。
昔は お祭りの当番の家に当たると 甘酒を仕込んで
ふるまったものです。
返信する
ルイコさん (ようちゃんばあば)
2016-08-21 13:03:28
昨日は草刈りだけなら1時間もかからなかったと思うのですが
思いがけずイノシシが網をくぐって入っているところを見つけたので
それのやり直しに時間を取られ  熱中症ぎりぎりで疲れました。

ああ 発酵止めに火を入れておくといいですね。
つぎからそうしよう!!
返信する
ぐりさん (ようちゃんばあば)
2016-08-21 13:01:24
子供ころ 冬の寒い日に 沸かしたてアツアツの甘酒はもちろんですが
寒い台所で冷たく冷えた甘酒の おいしかったのを思い出します。
ベったら漬け 私も一度作ったことがあります。
漬物の風習として この辺りでは ベったら漬けは
あまり食べたことがなかったので へえ こんな味なんだ とおもいましたが
あとが続きません。
返信する
しまそだちさん (ようちゃんばあば)
2016-08-21 12:56:53
江戸時代は 夏に甘酒うりが歩いていたそうですね。
夏バテにいいと 気づいていたんですね。
返信する
みっく・じゃがさん (ようちゃんばあば)
2016-08-21 12:49:33
一週間に一回とは結構毎日飲まれていますね。
砂糖を入れないのにすごく甘くて 滋味のある味わいですよね。
生協でも 手作りをすすめていましたか。
私はコープの店舗で 生麹を買います。
すぐ近くの老舗の麹やさんのものですけど 麹やさんで品切れでも
コープには置いてあったりするので。
生麹を冷凍にしておくと 作りたいときにすぐ間に合います。
返信する
タカコさん (ようちゃんばあば)
2016-08-21 12:44:54
温度計がなければ 指を入れて アチッと思うくらいが目安です。
ずっと指が大丈夫ならぬるすぎるし やけどしそうなら
ちょっとかき混ぜてうちわであおぎます。
返信する
ひまわりさん (ようちゃんばあば)
2016-08-21 12:43:09
一人だけでは・・・つくるのさえ めんどうですよね。
うちは 人数多いけど ちょっと人に一回分あげたりすると
懐かしいと喜ばれて あっという間になくなります。

返信する
kebaさん (ようちゃんばあば)
2016-08-21 12:39:44
あはは 数年前 麹やの奥さんが工事を使った料理などを
本で紹介して 麹ブームになりましたが・・・
もともとは 昔から家で 味噌 醤油 甘酒
どぶろくまで作っていたのが
すたれかけていたんですよね。
返信する
お恥ずかしいのですが… (みつえ)
2016-08-21 09:33:04
私はお米から甘酒が出来ているのを初めて聞きました(>_<)。
そう言えば甘酒に米粒が入っていましたね。
買って飲んでいましたので…。
主人に言ったら、幼い頃はお義婆さんが作って飲ませて貰ったと言っていました。
会社員の娘だった私は、何も知らないで過ごしてきました。
お恥ずかしい話です(+_+)。
返信する
点滴 (ルイコ)
2016-08-20 22:06:55
 二人合わせて2時間ではなく、草刈り2時間もやり遂げてますか。
 私も久しぶりに・・・30分で自主退去しました。(+o+)
 甘酒は意外に夏のものなんですよね。冷たい甘酒もいいですね。
 私は発酵をすすめないため冬でも出来上がると80℃以上に火入れします。冷凍が安心ですね。
返信する
甘酒は (ぐり)
2016-08-20 20:41:35
以前は造って冷凍しましたけど
今は自分がほとんど飲むのが怖くて
作りません
ジャーで造ったことがないので
造ってみたいと思いますね
冷凍したのでべったら漬けをつけたこともありました
返信する
夏の季語 (しまそだち)
2016-08-20 18:36:13
先日 TVから聞こえてくる「夏にこそ甘酒」って言葉に
市販の甘酒 (麹を使ってある)を買ってきました
具体的な飲み物のレシピをみてないので、これから検索しようと思っていたところです


返信する
作っています (みっく・じゃが)
2016-08-20 15:56:46
春に娘が手術をして家で養生していた時、
高熱が出て困り、
このページの『飲む点滴』の見出しに誘われて
甘酒を作って飲ませました。
お蔭で熱も下がり、元気になって家に帰りました。
その時、「夏は畑作業のときに飲む」と読んで、
最近の暑さに作って飲んでいます。
毎回、飲み切ってしまうので、1週間に1回作るようにしています。

この間生協のカタログに『飲む点滴』として麹を売っていて
甘酒の作り方が出ていたので驚いているところです。
ようちゃんの真似じゃないの!?と。
返信する
Unknown (タカコ)
2016-08-20 15:06:54
私もトライしてみようと思いつつ、、、^^;

やっぱ、温度計が必要でしょうか?

あ、、、作るとは断言できない、、、(*´艸`*)
返信する
昨年 (ひまわり)
2016-08-20 15:05:53
作った記憶があります
作り過ぎて・・・ そうだったのですね
冷凍すればいいんですね  気付かなかったな~
手作りすると殆ど私の口に それがチョット怖いこの頃です
返信する
Unknown (keba)
2016-08-20 14:39:58
こないだ缶入りの冷やし甘酒をみました。
自家製は到底無理なので、
ここはひとつ買ってみようかしらん、と
ようちゃんばあばさまのエントリーをみて思いました。
メーカーからコミッションもらってくさださい(笑)
返信する

コメントを投稿

甘酒」カテゴリの最新記事