ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

ねぎ味噌

2014-04-25 | ようちゃん味噌
先日 まろさんのブログで 宮崎で有名な冷汁の元になる魚味噌を まとめて作っていました。

わたしも手前味噌がたくさんあるので 作ってみたいと思いながら 新鮮なアジを焼いて 骨を

丁寧にとってほぐすのか~ といつか作るときのことを考えていました。

ところが そのあとのコメント欄で ねぎ味噌が美味しい・・・という話でもりあがっているのを 

横からこっそりみて 魚味噌よもいいけど ねぎ味噌なら すぐにでも作れそうな気がして 

妄想が膨らみました。

まろさんのアンテナにひっかかるものは 私にもひっかかる率が高いようで よく同じ日に 

同じものを作って 笑うことがあるのですが・・・

  

畑の葱の とうが立ち 葱坊主ができはじめているけど 食べきれません。

そして 1昨年作った手前味噌(自家製の米で麹を作り 自家製の大豆と合わせたもの)も 

多すぎて甕に まだ たくさんあります。

だんだん色が濃くなり 白みそなどと合わせてつかってはいるのですが まだまだあります。

今年は仕込みをしなくてすみましたので 大豆を持て余す ということに なっているのです。

   

 参考にしたのはこちら⇒ です。

葱坊主ができはじめた パンパンのがいい と書いてあるのが タイムリーです。 

葱も味噌もたくさんあるので かなり分量を増やしました。

材料 
  葱      900g
  みそ     500g
  酒      100cc
  砂糖     150g
  しょうゆ    50cc
  ゴマ油     大さじ3
  すりごま    55g
あはは ちょっと多いですよねえ。

 

作りかた
  ① 葱を刻む
  ② フライパンにごま油を熱して 葱をしんなりするまでいためる
  ③ 味噌を酒でといてゆるめ 砂糖とともにフライパンに入れてよく練る。
  ④ 仕上げに すりごまを入れて よくまぜる

  
出来上がりですが ちょっと大人向けのものも作りました。

にんにくを三片ほど刻んで ゴマ油を熱したフライパンに入れて 豆板醤を大さじ3杯くらいいれて

ねぎ味噌と合わせて練りました。

豆板醤は 去年の秋にカッPさんいただいたときのもの  で 空豆や唐辛子をつかって 

 手づくりされたものです。
 
小さいプラ容器に スタミナねぎ味噌 6個。

大きい容器に ふつうのねぎ味噌 5個できました。

ごはんにのせて食べてみると 豆板醤とニンニクのはいったスタミナねぎ味噌のほうが 

断然人気が高い!

 手羽中の スタミナねぎ味噌焼き!

ガスのグリルで 手羽中をある程度焼いて一度取り出し お酒で緩めたねぎ味噌を塗って

さらに 焦げ目がいい具合につくまで 焼きます。

最初から塗って焼くと 砂糖が入っている分 中に火が通る前に 焦げやすいかなと思います。

これも大人気! お弁当のおかずにも よさそうでしょう。

・・・・・・・・・・と ここまでは 昨日作ってすでに記事を下書きしておりました。

 ジャジャ~~~ン!!

葱があるうちに もう一度作りたいと思い 実は  今朝もう一度作り 今度は 瓶に入れて

煮沸脱気しました。

ジャム瓶 5本 マヨネーズ瓶 2本 できました。こちらは 長く常温で保存できます。 


   にほんブログ村のランキングに参加しております。どれかひとつ ポチっとしてくださるとうれしいです。

 にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ村
                
コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゆうべのごはん | トップ | イベント出店・・・てん て... »

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まるちさん (ようちゃんばあば)
2014-04-27 12:23:16
葱が畑にないと さびしいですよね。
うちも ハサミで葉だけ摘んで使ったり まとめて抜いて 先だけ切り落として10センチくらいにして
また植え直したりして 何とか持たせています。
この春の時期は成長がいちいるしいので 種をまいて また一から育てるのですが
抜いて捨てるのは もったいないですね。 
やっぱり小さな葱坊主 たべるのですね。
色々工夫すれば面白いものですね。
返信する
Unknown (まるち)
2014-04-27 08:48:18
ネギ味噌もいろいろあるんですねぇ~
作りなれた手前ネギ味噌だけでなく、色々
楽しめるのはブログのたのしいところです!

ところで・・・
猫のひたいほどの私のネギ畑は
もう何年も植えたままでいます。
ネギ坊主が小さいうちにハサミで切ってしまいます。
これは酢味噌やかき揚げが美味しいです。
その後、ネギはワケギのようになるので
上手に抜いて食べつなぎます(笑)

少しで買うのはもったいないけど
汁ものなどあらゆる料理のアクセントに欠かせませんから切らさないように考えてやってみた方法です。
少量の家庭菜むきですから
すき焼きのときは大量に買いますけどね(大笑)
返信する
kebaさん (ようちゃんばあば)
2014-04-26 15:49:57
ねぎ900g すごいです。
畑で 5株くらい抜き 土のついた根を切り落として 花束のように抱えてかえりました。
葱も味噌もあるけど ねぎ味噌を作ったのは初めてですが あっという間にできました。

ああ kebaさんも 焼き味噌をまとめてつくられていましたね。
わたしも この夏には 作ってみるつもりです。
返信する
Unknown (keba)
2014-04-26 10:14:16
ねぎ900グラムって、想像を絶する量ですね(笑)
でも、見るからに難しそうなネギ味噌が
思ったよりシンプルだと分かって、ちょっとびっくり

そういえば、我が家もそろそろ焼き味噌を作って
夏期の冷や汁需要に備えねば~
返信する
ルイコさん (ようちゃんばあば)
2014-04-26 07:50:47
ちょうどいま 冬の葱が董立ちして 抜かれる時期ですね。
いい時にヒントをもらいました。
ねぎ味噌は このあたりではあまり作ったという話を聞きませんが
味は なつかしい~ですよ。
焼きおにぎり!おいしとおもいます。
返信する
くりまんじゅうさん (ようちゃんばあば)
2014-04-26 07:45:54
もちろん 市販の 使いなれたお味噌で 作ってみてください。
葱みそなら 年じゅうできますね。
返信する
バジルさん (ようちゃんばあば)
2014-04-26 07:40:41
蕗味噌と 作りかたは同じですね。
わたしもだいたい目分量で作りますが 初めてのものだし ブログに載せたいと思うと
目分量のものを 入れる前に 一度量って記録したのです。
2度目のは 前の日に作ったばかりなので もう目分量で~
返信する
まろさん (ようちゃんばあば)
2014-04-26 07:33:49
コメント どこへきえたのでしょうねえ・・・

hillzさんのおかあさま たのしいかたのようですね。
一度お会いしてみたいものです。
おかげさまで いいタイミングにねぎを抜き取る直前に 新しいものができました。
次 はごんぼやニンジンを入れてみるべじゃ~
豆板醤を入れたとたん うちの味として しまりました。
返信する
これはいい! (ルイコ)
2014-04-25 23:20:00
 ネギ味噌、ネギの坊主が出た頃でいいのですか。
これならもったいない婆さんにはうってつけです。
 ネギも自家製の味噌もたっぷりあります。
 ネギ味噌をぬった焼きおにぎりなんか香ばしくていいかも・・・。
 名案ありがとうございます!
返信する
ようちゃんばあばさんへ (くりまんじゅう)
2014-04-25 22:19:20
ねぎ味噌 美味しそうです。
皆さまのコメント ようちゃんの返コメを読みながら
下へきましたが 味噌は市販のものでもいいのですね。
これなら私にも出来そうです やってみます。

返信する
こんばんわ。 (バジル)
2014-04-25 21:21:43
ネギ味噌ですか?
前に作ったことあります。
ようちゃんのはきちんと分量を量りレシピも出して下さっていて、
いつもながら、すごいなって思います。
私はというといつも味はその日の気分で匙加減が違う・・・。(^_^;)
だから今日のはちょっと甘いなとか、塩っ辛いとか
色々あります。(^_^;)
今日の蕗味噌は美味しく出来ました。
返信する
あっ! (まろ)
2014-04-25 21:16:39
コメントが消えている。くやしい。
これを教えてくれたブログ友が、お母さんに確かめたそうです。
そしたら、

「ごんぼ(ごぼう)だが人参だがいれるや?」
「ちょこっとな。あればだ。ちょこっとはいるど味にしまりがでっから。」
「ネギは青いどごも白いどごも使うんだべ?」
「全部使うべじゃ。もったいね!」

ということらしいです。(笑)ようちゃん味噌にもゴボウを入れますよね。よほど相性がよいとみえます。
豆板醤入り、私も好みだと思います。
返信する
ゆーりーさん (ようちゃんばあば)
2014-04-25 18:49:05
葱坊主ができはじめると 葉がちょっと固くなるでしょう。
そういう時期のが わりとむいているのですって。
開いていない小さなねぎぼうずを 天ぷらにしてみると おいしかったという話を 
ほかのひとのブログでみましたから食べられないわけではないようです。
トウがたってすごく固い葉と ぱっとひらいた大きなネギ坊主は捨てましたが
あとは丸ごと ザクザクと切って使いました。
リンクしてあるクックバッドのレシピだと 少量で 作りやすいのではないでしょうか。
返信する
t-soleildorさん (ようちゃんばあば)
2014-04-25 18:41:24
葱でも味噌でも 日頃食べ慣れているもので作るといいですね。
味噌ピーに味噌ポテト!
ピーナッツは何となく味が想像できる気がしますが ポテトですか!
フライに味噌をからめて 串に刺して・・・それはお惣菜にもおやつにもなりそうですね。
味噌文化が濃厚ですね。
お忙しいでしょうけど 多めにつくっておくと いろいろなものにつけてたのしめますから
是非とも お作りになってください~~
 
返信する
ひえー!ネギ坊主があ! (ゆーりー)
2014-04-25 17:02:06
  ひえーーー!

  あの ガリガリ バリバリのネギ坊主が食べられるんですねえ!

  うちにも寸足らずの 坊主が・・一本。。 一本じゃできないあか。

   でも そうなんだあ。
   炒め物とかにでもしようかなあ。
 それとも 少しでもいいから ネギ味噌作ってみようかな。
 
返信する
こんにちは~。 (t-soleildor)
2014-04-25 15:31:52
どうも、ようちゃんばあばさんのブログはお腹がすきます。
熊谷の隣町、深谷ネギが有名でよく頂きます。
手前味噌はありませんが、スーパーで買った味噌で、
真似しちゃいます。
埼玉県には、味噌ピー(ピーナッツ)と、
味噌ポテト(秩父)と言うのがあります。
特に味噌ポテトが好きです。
これは大きめに切ったジャガイモのフライに甘辛い味噌を付けたものです。
串に刺してあったりします。(お昼まだです。)
あ~、お腹空いた~。

返信する

コメントを投稿

ようちゃん味噌」カテゴリの最新記事