きのうも寒かった~だけど 前日の 冬至の日ほどの寒さでは
ありません。

夫は 朝から 地続きの 親戚の土地だけど 斜面の枯れ草を刈ったり
竹を切ったり 昔切って短くしていた木を 斧で割ったり。

そこへ 二女みちがやってきて 孫たちは大喜びで
すぐに 斜面を上り下りして遊びだします。

夏の間 細い竹や木まで生えていた斜面が
すっきり きれいになりましたからね。

ふたりとも ずいぶん力が付いたものです。
3歳違いだけど 弟は生まれた時から大きかったので
こうして写真を見ると 同い年くらいに思えるね。

そして いつものお散歩に。
朝 氷点下だったので 池に氷が張っていたから
おもしろがって 氷に石を投げて遊びました。

小さい石は氷の上を滑って行き ちょっと大きな石は氷を割って
ドボンと 音を立てて沈みます。
それだけで大喜び!
お昼過ぎにみたら 池の氷はもう解けていました。

家に戻ると 仕込んで置いた焼き芋が できていましたよ。
甘~~い!!
ああ 楽しかったねえ。

お昼ご飯を食べて家の中で遊び
帰る前に外へ出たら また斜面を 100均で買った ヒップスライダー
という ウチワみたいなそりで滑って遊びだし 3時ごろ帰っていきました。
*** ***
ブロ友 ららおとめさんから 鬼柚子の砂糖煮とか
スダチのジャムをいただきました。

ブログで見ていたものが 手元に届くと嬉しいね。
ありがとうございます♪
にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。
ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。