goo blog サービス終了のお知らせ 

ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

手編みネックレス

2016-07-12 | 編み物・刺繍・裁縫・手工芸
 今日もまた 朝から 雨が降ったりやんだりです。

朝10時には 先週 病院で検査した結果を尋ねる電話を

しないといけないので ちょうどいい と

家の中で過ごしています。

あ 検査の結果は 「異常なし」でほっとしました。

暇なので 家の中で 皮をむいて冷凍にしてあった八朔 1.5キロを

ジャムに(さらっとソース風)したり

編み物をしたり ついでに いつもより 早く

ブログの更新もしています。

ブログ友のタカコさんは 裁縫や手芸がお得意で

手仕事ブログ木漏れ日のもとで に 手作りの作品を たくさん紹介されています。

白樺編みの帽子も このブログで見て好きになり

ぜひにと お願いして 編み方を教えていただいて以来 

ず~っと楽しく 編んでいます。

そして 先日 7月7日の記事に載っていた手編みのネックレスに

またまた 釘付けです!

これなら編めそう!

試行錯誤の上 こんな感じでいいかなと思える程度に

編めるようになり 編み進んでいきました。

タカコさんのよりは ちょっと細めの糸を使って 

中長編み8回の玉編みを つなげてみました。



コロンコロンと可愛い玉が連なっていき 適当な長さで輪にするだけです。

65センチ前後で 一応 糸を切り 輪につなぎました。





水色にラメ入りの 綿手編み糸 ハマナカ アプリコ ラメ と

青系のグラデーションになっている オリムパスのレース糸 エミーグランデ 

で 2本編みました。

編みっぱなしで まだちょっと落ち着かず まっすぐになっていないですね。

編み方が悪いのかな。

水通しをして まっすぐに直してみます。

楽しいので しばらく 残り糸の中から 編んで楽しみたいと思います。

いつもヒントと刺激を ありがとうございます。


さて 午後からは 愛育委員の用事があり ちょっと 出かけます。


にほんブログ村のランキングに参加しています。

どれかひとつ ポチッとしてくださるとうれしいです。

 にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ