
諸葛菜(花だいこん)の花です。
ブログ友まるちさんから 2年前に 種をたくさんいただいたのに
去年 花を咲かせることができず がっかりしていたけど
今年の春になって 畑の隅で たくさん咲きだしました。うれしい~~
諸葛亮 孔明が 出陣の先々で種をまいて広めた という伝説に基づいております。
中国では ふつうにみられ
日本には江戸時代に 伝わったそうです。
先日は おじさん色の靴下を編みましたが
こんどは おばさん色です。

どうでしょう。
わたしの好みとしては オパール毛糸のように
もうすこし きれいな色がいいのですけど
靴下としてはくには
あまり 足もとが 目立ちすぎないほうがいいのでしょうね。
仲良くご夫婦で 手編みの靴下 なんて いいんじゃないでしょうか?
ランキングに参加しています。
どれかひとつ ポチッとしてくださるとうれしいです。
にほんブログ村


