
ドイツのリコデザインの 綿混紡の糸で 靴下を編みました。
写真で見るとずんぐりしているように見えますが
23~24センチくらいの足に ぴったりです。
靴下というと 冬は温かさがほしいですが
春夏になると さらっと気持ちいいのが なにより。

色はこちらのほうが近いです。
おじさんの色ですが 若い女性にも違和感ありません。
ナイロンも入って強いけど 適度に弾力もあって
手編みだけど 洗濯機で洗えます。
履き心地 とってもいいです。
きのうは 来客で 農作業はできなかったけど
きょうは 午前中 みんなで モミまきの前の予備作業をしました。
お米の苗を作るために 苗箱の底に専用のシートを敷き
土を入れて置きます。
モミまき本番の日には それに籾種をまいて 土をかぶせます。
あっという間だったので 写真は撮れませんでしたが
去年の様子はこちら↓

お昼前からは 孫のお友達家族が来て
バーベキューをしていて にぎやかです。


昼間からバーベキューの匂いが漂い
子供たちの歓声があがっても
ご近所さんが迷惑がるということもなく遊べて
車も通らないので 安心です。

日曜日まで 大型連休中の人も多いと思いますが
あしたは学校ですね。
美容院に行きたいな~と思っていたら
あしたは ちょうど いいタイミングに 雨の予報ですって。
ランキングに参加しています。
どれかひとつ ポチッとしてくださるとうれしいです。
にほんブログ村


