
天皇、皇后両陛下主催の春の園遊会が27日午後、東京・元赤坂の赤坂御苑で開かれた。ノーベル物理学賞を受賞した東京大宇宙線研究所長の梶田隆章さん、タレントの黒柳徹子さん、宇宙飛行士の油井亀美也さん、元サッカー女子日本代表の澤穂希さんら各界から約1900人が出席し、両陛下や皇族方が声を掛けて回られた。
梶田さんは、海外の研究チームが初観測に成功した「重力波」の研究に取り組んでいると報告。天皇陛下は「ああやって次々と理論が実際に検証されるということは、本当に素晴らしいことですね」と応じた。
黒柳さんは「昭和天皇がすごくお笑いくださって」と1982年に出席した園遊会の思い出を披露し、陛下は「どうぞお元気で」と伝えた。油井さんは昨年、国際宇宙ステーションに142日間滞在。皇后さまから「長うございましたね」とねぎらわれ、「日本を代表して仕事ができて本当に光栄でした」と感激した様子だった。
熊本地震で被災した熊本県八代市の永原辰秋副市長や、福島県の内堀雅雄知事も招かれ、両陛下は永原副市長に「大変ですね」「体に気を付けて頑張ってください」と言葉を掛けた。
療養中の皇太子妃雅子さまは、12年ぶりとなった昨年秋の園遊会に続き出席。白のスーツ姿で招待客と交流した後、両陛下にあいさつし、皇族方の列を離れ退出した。
*************************************************************************
昨年秋の園遊会では雅子さま16年ぶりの参加で
体調を考慮されて途中退席でした。

昨日の春の園遊会でも体調を考慮され同じく途中退席だったようです。

これは16年前の春の園遊会。 和装です。

雅子さま、和装がお嫌いだそうで最近は全く着物姿を見かけません。
昨日も体調の波があるとかで昨年秋と同様途中退席だったそうです。
う~ん・・・・・。
毎年スキーに行かれているので体力はお有りです。
少なくとも天皇皇后両陛下よりずっと体力はあるでしょう。
それに常陸宮殿下は車椅子で参加されています。
じゃあ、一般市民と話す事がご負担?
何を聞かれるかわからないから?
言葉に詰まることを想像するとプライドが許さないから?
天皇陛下は事前に下調べをされて参加者の事をよく御存知です。
また女性皇族方の華やかな着物姿を期待する国民も多いです。
雅子さまの洋装に合わせて皇族方は全員洋装ってこと?
なんか、よくわかりませんね。
やっぱり次の皇位継承は徳仁皇太子殿下ってことですが
なんだかなあ、って思う国民も最近多くなった様な気がします。
日本は法治国家ですし、皇室典範という法律もあります。
ですから余程の事が無い限り、皇位継承順位どおりになるのでしょう。
仕方ありません。
でも、納得できない自分がいます。
う~ん。。。。。ですね。

秋篠宮殿下と妃殿下を推す方も多いですが、なにぶん法律がありますから。。。。。
ご訪問ありがとうございます。クリックして応援お願いします。