「辞任の声出ないの不思議」麻生前首相が民主批判(読売新聞) - goo ニュース
小沢一郎・民主党幹事長の3人の側近が逮捕されたことに絡み、麻生太郎・前首相は17日、「党内から(幹事長職を)辞めろという声が全く出ないのは不思議だ。明らかに、開かれた国民政党とは言い難い」と民主党を批判した。
福岡市内で開かれた自民党県連役員会のあいさつで語った。自らの首相在任中に「麻生降ろし」で自民党内の足並みが乱れたことを踏まえ、「自民党では不祥事がなくても足を引っ張られた人がいた」と笑いを誘い、「民主党の方々からは今回批判が出ない。党の体質が問題なのだと思う」と述べた。
ホントに鳩山降ろしの声が出ないのが不思議ですね。
民主党がそれだけ一致団結しているのか?
それとも常識より党の維持の方が大事なのか?
それとも政治家としての自覚がない人が多いのか?
はたまた小沢氏が怖いのか?
それにしても民主党議員は情けないと言う事は確かです。
小沢一郎・民主党幹事長の3人の側近が逮捕されたことに絡み、麻生太郎・前首相は17日、「党内から(幹事長職を)辞めろという声が全く出ないのは不思議だ。明らかに、開かれた国民政党とは言い難い」と民主党を批判した。
福岡市内で開かれた自民党県連役員会のあいさつで語った。自らの首相在任中に「麻生降ろし」で自民党内の足並みが乱れたことを踏まえ、「自民党では不祥事がなくても足を引っ張られた人がいた」と笑いを誘い、「民主党の方々からは今回批判が出ない。党の体質が問題なのだと思う」と述べた。
ホントに鳩山降ろしの声が出ないのが不思議ですね。
民主党がそれだけ一致団結しているのか?
それとも常識より党の維持の方が大事なのか?
それとも政治家としての自覚がない人が多いのか?
はたまた小沢氏が怖いのか?
それにしても民主党議員は情けないと言う事は確かです。