goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

反日国であり、日本に嫌がらせをしている韓国。それでも平昌五輪に協力するの?

2017-08-26 16:45:58 | 韓国

韓中日文化相会合で「京都宣言」採択 平昌五輪に積極協力へ

 中国のラク樹剛文化相と林芳正文部科学相は積極的に協力する意向を表明した。

 3人は五輪成功に向け、文化芸術分野での交流が重要として、平昌五輪を「文化五輪」とするため、3カ国が参加する共同文化プログラムを実施することにした。

 共同文化プログラムはソウルの大韓民国歴史博物館で開かれる「韓中日写真展」(9月5日〜11月30日)や「平昌韓中日詩人祭」(9月14〜17日)、「韓中日演劇代表作交換公演」(11月23日〜26日)など七つ。

 都長官は本会議の基調演説で、「3カ国の文化交流がさらに充実することを望む」として、来年中国で開かれる3カ国文化相会合で具体的な3カ年実行計画が発表されることに期待を示した。

 3人は文化交流の実践方向などを盛り込んだ「京都宣言」に署名した。宣言には平昌五輪に協力するとの内容が含まれた。また、東アジア文化都市事業の充実化、芸術家・青少年と文化施設間の交流促進、文化遺産保護・継承推進、文化産業・著作権保護協力などを進めることにした。

 会合では韓中、韓日、日中の2国間協議も行われ、互いの関心事や文化交流活性化などについて意見交換した。

 会合は2007年から各国の持ち回りで毎年開かれている。
************************************************************************************

 
民主的で常識のある近隣諸国なら、文化協力は必要です。
 
協力し合い、お互いの立場を理解し、困難にも立ち向かうのは素晴らしい事です。
 
 
しかし、日本は中国や韓国と同じ価値観ですか?
 
中国や韓国は常識ありますか?
 
常に、先の戦争で侵略された、不当な扱いを受けたと、何かと言えば、日本批判ばかりです。
 
日本を貶める事が目的とした政策の数々。
 
その結果の反日教育に反日政策。
 
こんな国と仲良くできますか?
 
 
仲良くする為に文化交流すると言うのでしょうが、それには最低限の理解と信頼が必要です。
 
 
今回京都で日中韓の文化交流の為の会合が開かれました。
 
会合は9回目だそうですが、文化交流したところで国家間の友好は良くなるどころか、悪くなっています。
 
 
韓国は慰安婦問題や徴用工問題で度々嫌がらせをし、国家間の合意や条約を無視しています。
 
これだけ日本への嫌がらせがあからさまなのに、それでも平昌五輪に協力してくれとは
 
なんと言う厚顔無恥なのでしょう。
 
 
友好的なムードの中、拒否するのはその場の雰囲気を壊してしまうのは分かります。
 
それでも拒否するだけの理由は日本にはあります。
 
平昌五輪は資金不足で開催が危ぶまれています。
 
それでも日本は協力する必要はないと思います。
 
寧ろ、失敗に終わる事を期待したいぐらいです。
 
 
どうしても協力して欲しいなら、韓国は今までの無礼を日本に謝罪してからです。
 
話はそれからです。
 
勿論日韓合意を順守する事や日韓基本条約で合意した事は守るのは前提です。
 
都合の良い時だけ助けて欲しいは、虫が良すぎるというものです。
 
 
 

ご訪問ありがとうございます。クリックして応援お願いします。 

 にほんブログ村 ニュースブログ 時事ニュースへ  にほんブログ村

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 教えて!ニュースライブ正義... | トップ | 【DHCテレビ祭り】8/28(月) ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
何もしない事 (御深井)
2017-08-29 00:39:09
平昌五輪の前に最後に開かれる第9回IOC調整委員会が29日~31日に開かれます。
この動向も気になりますが、IOC自体も「朝鮮半島事態」も抜きには結論が出せないと思います。
米、英、豪も選手派遣にそれぞれの考え方を表明おり、決して安穏とした事でもないのでしょう。

この日中韓文化相会合の存在、2007年から第一次安倍政権で始まってますが、周辺状況も変わっており、
このままずるずるというのは、再考するべきとも思えます。
下記サイトがありました。  日中韓文化大臣会合について
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/eiga_kaigaitenkai/dai4/siryou3.pdf

韓国が対中スワップが10月に終わるという事ですが、今の中韓の関係からすると韓国が厳しい状況に
なる事は想像を難くないと思えます。日本はシビアにならないと、強く感じます。
返信する
大変な事態に (blue)
2017-08-29 12:36:10
御深井さん、こんにちは。

官邸のサイトのご紹介ありがとうございます。
京都市のサイトは見ましたが、こちらは見ていませんでした。
今までの流れがよくわかりました。

ところで今朝のミサイル発射で文化交流だなんだと言っている場合じゃないですし、
日本叩きばかりする韓国も平和ボケなのかと思ってしまいます。
もしかしたら、北朝鮮は韓国には攻撃しないと高を括っているのかもしれませんね。
一応休戦状態なんですが・・・・・。

最悪、朝鮮半島有事が現実のものになりそうな気配です。
韓国は経済面でも更に窮地に立たされそうですが、日本は今までの韓国の振る舞いを忘れず、援助などしないでもらいたいですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。