中谷氏は、谷垣禎一・前幹事長を中心とし、宏池会の流れをくむグループ「有隣会」の代表世話人を務める。

**************************************************************************

岸田文雄氏の印象は「煮え切らない」「優柔不断」です。

ぶら下がりでも定型文の様な、当たり障りのないコメントで

何を言いたいのかはっきりしない事もあり、時にはイライラする事も。

 

そんな岸田氏が総理を目指しているとか、安倍首相の後継者とか以前から言われていますが、

外相を5年近く務めましたが、なんか存在感がないのですよね。

その点、河野太郎氏は失礼ながら期待していなかった事もあり、予想以上の働きと感じます。

何と言っても反日国である中国や韓国にどう対応できるか、

どうはっきりと日本の立場を強く主張できるかですが、

河野氏は今のところ臆する事もなく言うべき事は言っています。

 

岸田氏についてはユネスコ文化遺産登録の時に韓国の外相に騙され、裏切られた事や

慰安婦日韓合意でも韓国に配慮し過ぎた感もあり、どうも好きになれません。

 

ただ、無能な韓国文政権のお陰で、日韓合意の非公開部分が明らかになり、

岸田氏も一応言うべき事を言っていたようですが、それでも譲歩してしまっているのが残念です。

安倍首相はどこまで岸田氏に任せていたのか、どこまで譲歩する事を許していたのかですが・・・。

 

※聯合ニュースによると、慰安婦合意 非公開の「裏合意」あった=韓国検証報告書

●日本側が挺対協に対し、韓国政府に(合意に不満を示す場合の)説得を要請し、

 韓国側は説得努力をする。

●日本側は海外に慰安婦碑や慰安婦像を設置する事を韓国政府が支援しないと求め、

 韓国側は支援することはないと(非公開部分に)盛り込むことに同意。

●日本側は韓国側に対し「性奴隷」との表現を使わないよう求め、

 韓国側は政府が使用する公式名称は「日本軍慰安婦被害者問題」だけだと非公開部分で確認。