靖国参拝「中韓との関係改善に役立たない」EU(読売新聞) - goo ニュース
【ブリュッセル=寺口亮一】欧州連合(EU)のアシュトン外交安保上級代表(EU外相)の報道官は26日、安倍首相の靖国神社参拝について声明を出し、「地域の緊張緩和、特に中国や韓国といった日本の近隣諸国との関係改善に役立つものではない」と指摘した。
声明は「慎重な外交」や「緊張を高める行動を控えること」の必要性を強調。地域の長期的安定を実現するため、関係各国に「前向きで、建設的な関係」を構築するよう促した。
____________________________________________
EUが安倍首相の靖国参拝を批判する声明を出すって・・・・
はあ? ですよね。
余計なお世話。
内政干渉も甚だしいです。
アシュトン氏は今まで尖閣問題について中国を批判する声明を出しましたか?
捏造従軍慰安婦問題を欧州各地でも告げ口外交をした朴槿恵を批判しましたか?
彼女は靖国問題の詳細を何もご存じではないのでは?
聞きかじりの知識で民主主義国家を批判するとは大した度胸です。
昨日タレントの春香クリスティーンがこの問題を
「ドイツの首相がヒトラーの墓に参ったらどう思うか?」等と
バカ丸出しの意見を述べていたそうですが
欧州では靖国問題をヒトラーと同列に思っているのではないでしょうか?
それなりの立場の方が、それなりの声明を出す場合もっと慎重にするべきです。
ま、外交の素人らしいですから仕方がないのもわかりませんが
批判される立場にとっては腹立たしい限りです。
これでEUもいろいろ問題がある連合体という事がよくわかりました。