goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

福田元首相、習近平と極秘会談? 変な約束してないでしょうね?

2014-08-01 16:24:19 | 嘆き

福田元首相、極秘に訪中=習主席と会談か―日中関係打開へ動く(時事通信) - goo ニュース

2014年7月31日(木)23:40

福田元首相、極秘に訪中
(時事通信)

 【北京時事】福田康夫元首相が27日、極秘裏に中国・北京を訪問していたことが分かった。複数の消息筋が31日明らかにした。日中関係の打開に向けて習近平国家主席と会談を行ったとみられる。

 日中双方ともに福田元首相の訪中や会談を「極秘」扱いにしている。習主席は2013年1月に公明党山口那津男代表と会談して以来、一対一で日本の要人と会談を行っていない。

 沖縄県・尖閣諸島をめぐる対立や安倍晋三首相の靖国神社参拝問題などで日中関係の緊張が続く中、安倍首相は11月に北京で開かれるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議で習主席との会談が実現するよう呼び掛けている。こうした中、福田元首相は習主席との会談で日中首脳会談の可能性について探り、意見交換したとみられる。

 中国共産党・政府が福田元首相の訪中を受け入れたのは、日中関係の打開や改善に前向きになっている表れとみられる。ただ習指導部は最近訪れた日本の要人に対し、日中首脳会談に向け尖閣諸島の領有権問題の棚上げと、安倍首相が靖国神社に参拝しないことを要求しており、福田元首相との会談でも同様の主張を展開したとみられる。 

 -------------------------------------------------------------------------------------------

安倍さんは条件なしで会談したいとずっと言っています。

しかし、中国側は
・尖閣諸島問題の棚上げ
・安倍さんが靖国神社に参拝しない事

この2つを日中首脳会談の条件にしています。


中国のこんな要求に応じられる訳がありません。

安倍さんには自民党内の圧力に屈せず、

そして、もしかしたら米側の圧力もあるかもしれませんが

信念を曲げないでもらいたい。

中国の言いなりになると、今後どうなるか・・・・。


福田さんが余計な約束をしていないか心配です。

また、反日マスコミが安倍さんを批判するのではないかと思うと今から腹が立ってきました。

 

安倍批判が社是なのか、それとも、マスコミ連中は日本人ではないのか・・・・。

ここまでマスコミの酷さがあからさまだと、今後通名禁止を望みたいです。

また国会議員は、出生からの国籍と、帰化したならその時期を明記してもらいたいです。


国会議員の身分で反日思想が目立つ議員が何人かいます。

議員個人ならまだしも反日議員の寄せ集めの政党もあります。

少なくとも国会議員は 純粋な日本国籍かどうか明記する時期が来たように思います。


社民党や共産党は本当に純粋な日本人なのか疑わしいです。









コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 西村眞悟氏の時事通信より「... | トップ | 眞悟の時事通信より 東アジ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。