「子ども手当」所得制限なし 厚労省案、全額国庫負担(朝日新聞) - goo ニュース
鳩山政権が来年度からの導入を目指す「子ども手当」について、厚生労働省が作成した法案の骨子が19日、明らかになった。現段階では民主党のマニフェスト(政権公約)に基づき事務経費も含めて全額国庫負担が前提だが、政府内には地方や企業にも負担を求める意見があり、財源配分が調整課題だ。
現行の児童手当に設けられている所得制限はなくし、受給対象者は約1735万人増えると見込んでいる。受給者の責務として、使途を子育てに限定するよう明記した。
「子供手当て」の使途を子育てに限定すると言ってもねえ。
そんなの守られると思っているのでしょうか?
家族全員の食費?
貯金?
はたまたお父さんのお小遣い?
民主党の言う子育てに使うって
具体的に何に使うことを想定しているのでしょう。
しかし、1ヶ月ほど前鳩山氏は確か
「子育てと経済支援の為、消費刺激になるなら」
とか言っていたような気がしますが・・・。
要するに、選挙で勝つ為のばら撒き政策なんですよね。
『使途を子育てに』と取って付けた様な言い方をして。
子育てに使わなかったらどうするんですか?
なんて子供じみた事は言いません。
どうせ、何に使うかどうでもいいんでしょ?
一応表向きは「子育てに」ですが、
実際、どう使おうと勝手なんですよね。
そんな用途に莫大な財源ですか?
それも毎年なんですよね。
しきりと「バラ撒きだ」と非難していた
あの『定額給付金』の方がよっぽどマシでした。
鳩山政権が来年度からの導入を目指す「子ども手当」について、厚生労働省が作成した法案の骨子が19日、明らかになった。現段階では民主党のマニフェスト(政権公約)に基づき事務経費も含めて全額国庫負担が前提だが、政府内には地方や企業にも負担を求める意見があり、財源配分が調整課題だ。
現行の児童手当に設けられている所得制限はなくし、受給対象者は約1735万人増えると見込んでいる。受給者の責務として、使途を子育てに限定するよう明記した。
「子供手当て」の使途を子育てに限定すると言ってもねえ。
そんなの守られると思っているのでしょうか?
家族全員の食費?
貯金?
はたまたお父さんのお小遣い?
民主党の言う子育てに使うって
具体的に何に使うことを想定しているのでしょう。
しかし、1ヶ月ほど前鳩山氏は確か
「子育てと経済支援の為、消費刺激になるなら」
とか言っていたような気がしますが・・・。
要するに、選挙で勝つ為のばら撒き政策なんですよね。
『使途を子育てに』と取って付けた様な言い方をして。
子育てに使わなかったらどうするんですか?
なんて子供じみた事は言いません。
どうせ、何に使うかどうでもいいんでしょ?
一応表向きは「子育てに」ですが、
実際、どう使おうと勝手なんですよね。
そんな用途に莫大な財源ですか?
それも毎年なんですよね。
しきりと「バラ撒きだ」と非難していた
あの『定額給付金』の方がよっぽどマシでした。