goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

河野洋平、中国で意見を述べるなら国会で述べよ。

2014-12-20 12:41:55 | 嘆き

「日本の態度、注視している」訪中の河野洋平氏に中国要人、安倍首相の戦後70年の新談話牽制

中国共産党序列4位の兪正声・人民政治協商会議主席は19日、訪中している河野洋平元衆院議長と北京の人民大会堂で会談し「来年は抗日戦争勝利70周年だ。日本が歴史問題でどういう態度を取るか中国人民は注視している」と述べた。

 安倍晋三首相が戦後70年に出す予定の新たな首相談話に、歴代内閣の歴史認識を継承するように牽制(けんせい)した発言だ。

 兪氏は、習近平国家主席が南京大虐殺犠牲者の国家追悼日と定めた13日に行った演説について「中国の歴史認識に対する態度をはっきり示している」と述べ、日本政府に「正しい態度」で歴史に臨むよう求めた。

 河野氏は、習氏が虐殺の犠牲者数を30万人としたことを念頭に「若干、われわれの意見と食い違うものもある」と反論。ただ習氏が日中友好の必要性を訴えたことを受け「積極的に対日関係を改善させようとの意欲の表れだ」と語った。(共同)


******************************************************************

中国や韓国で重宝されている河野洋平。


そりゃあ、中国韓国の喜ぶことばかり言っているからね。


今回の訪中って招待されたの?

それとも自らの意志で?

中国に行ったところで、安倍さんの悪口言われるだけなのに

なぜ行くのだろうね。


安倍さんへのヤッカミ?

安倍さんを貶されて、その後、自分が持ち上げられるって気持ちいいの?

優越感?


でも結局は中国や韓国に利用されているだけなのに。

それに安倍さんを貶されるって事は日本が貶されている事と同じ。

それでも性懲りもなく行くんだよね。


ていう事はやっぱり河野洋平は売国奴だわ。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 村山富市、時々忘れかけた時... | トップ | たかじんNOマネーBLACK 2014... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。