名古屋市に本社があり、全国で居酒屋チェーンを展開する「ヨシックス」は、2月20日から全国およそ310の店舗で新元号を予想するキャンペーンを行いました。

応募はネットで受け付け、漢字を2文字とも当てると10万円分、1文字だけ当てると1万円分の食事券をプレゼントすることになっていて3月25日までに5500通余りが寄せられていました。

(略)

「令和」を的中させたのは愛知県内に住む20代の男性でNHKの電話取材に対し、「キャンペーンを知って軽い気持ちで応募したので、まさか当たるとは思いませんでした。『令』の字は入れた記憶がありますが、もう一文字に何を書いたか忘れていて、『令和』だと知っても、『へぇ〜そうなんだ』と思ったほどです。当たったと知ってびっくりしました」と驚いた様子で語りました。

また、「令」の文字を選んだ理由については「『令』は、法令のように『きまり』などの意味があるので、ルールを守って世の中が平和になってほしいという願いをこめました。また、ローマ字で表記するときに「R」なら、ほかの時代の頭文字とかぶらないのも選んだ理由です」と話しました。
(略)

***********************************************************************************

新元号「令和」を予想していた人がいたようです。

本人は自分の予想が的中したとは思わない程、忘れていた様子。

「令」は「きまり」の意味からで

ルールを守って世の中が平和になって欲しいとの願いを込めたとか。

結果的に令和の「和」は平和の「和」ですから、お見事です。

令を法令を連想したようですが、前向きの考えの方のようで

「命令」とか「指令」とかの意味は考えていなかったみたいです。

 

昨日の当ブログ中、3年前のツイッターで「令和」を予想した方の記事をアップしましたが

疑り深い内容での投稿でした。

今、あの考えが少し揺らぎ始めています。

3年前に「令和」を予想した人がいた? 中国でも話題だそうで。