goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

民主党代議士会は学級崩壊状態

2011-04-13 11:30:00 | つぶやき
民主代議士会が紛糾、小沢系が執行部退陣求める(読売新聞) - goo ニュース

統一地方選前半戦での民主党の敗北について、12日の党代議士会で小沢一郎元代表に近い衆院議員らから菅首相(党代表)や岡田幹事長ら党執行部の責任を追及する声が相次いだ。

 村上史好氏は「野球でもサッカーでも、成績がふるわなければ監督、コーチが代わってチームを立て直すのは普通のことだ」と、執行部退陣を求めた。木内孝胤氏は「公正な組織運営をしないと何も前に進まない」と訴え、山本剛正氏は「我々は執行部の駒じゃない」とぶちまけた。

 岡田氏は前半戦の結果について、「若干(議席を)減らす結果」とした上で、「執行部の力不足も当然ある。申し訳なく思う」と陳謝した。ただ、「幹事長はいつまでそこに座っているんだ」とヤジが飛ぶと、「誰だ、今言ったのは。手を挙げて言え」と激高する場面もあった。


もう学級崩壊状態です。

「幹事長はいつまでそこに座っているんだ」

と小沢系一年生議員山本剛正氏がヤジが飛ばすと、

岡田氏は、負けじと

「誰だ!今言ったんは、手を挙げて言え! 」と怒鳴り

「俺だ!」と答える山本氏(らしい)。

もう無茶苦茶の学級崩壊です。

岡田氏も意外とすぐに頭に血が上るんですね。


それだけ民主党は危機的状況で冷静でいられないようです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 子ども手当   やっと廃止... | トップ | なんで今頃のこのこと・・・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。